たっくんです!




















2013年12月8日(日)、鳥取県のとりぎんバードスタジアムで行われた
「2013Jリーグ J2・JFL入れ替え戦」第2戦で、見事ガイナーレ鳥取を1-0で下し
J2参入を決めた、香川県を本拠地に置く「カマタマーレ讃岐」
「2013Jリーグ J2・JFL入れ替え戦」第2戦で、見事ガイナーレ鳥取を1-0で下し
J2参入を決めた、香川県を本拠地に置く「カマタマーレ讃岐」
去年からカマタマーレ讃岐に加入し、
今季シーズンを通してチームにかなり貢献し大活躍だった、
さぬき市出身のMF『堀河 俊大』選手が、
12月26日(木)にさぬき市長を表敬訪問しました!
さぬき市出身のMF『堀河 俊大』選手が、
12月26日(木)にさぬき市長を表敬訪問しました!
株式会社カマタマーレ讃岐の熊野 實社長と共に、
さぬき市役所を訪れた堀河選手。
大山市長は、
「J2に昇格することで、今まで以上に一筋縄では行かなくなるとは思いますが、
ゲームに勝つだけでなく、感動を与えられるゲームをしてください。」
熊野社長は、
「これからも、人間として尊敬される選手を育成していきたい。
また、地域の子どもたちが香川に居てもプロサッカー選手を目指せるように、
子どもたちの育成にも力を入れていきたい。」
と、これからのカマタマーレ讃岐のあり方とサッカーの未来について
熱く語り合いました。
早速、さぬき市の新星である堀河選手にお話をお聞きしました!
Q.今シーズンの感想をお願いします!
「本当にJ2昇格という目標が達成できて、素直に嬉しい気持ちでいっぱいです。」
Q.来季の目標はありますか?
「厳しい戦いが待っているのは間違いないと思うので
チームとしては絶対J2に残るということと、
個人としては、試合にひとつでも多く出れるように頑張りたいと思います。」
Q.これから、選手として磨いていきたいことはありますか?
「上手くなりたいというよりは、
相手選手に嫌がられるような『怖い選手』になりたいです。」
Q.さぬき市の思い出はありますか?
「生まれてから高校を卒業するまでさぬき市の津田で育ってきて、
津田中学校や津田小学校でサッカーをよくやっていたので
色々と思い出があります。津田の松原がなつかしいですね。」
来シーズンには、Jリーガーとなる堀河選手!
これからも、頑張ってください!
J2来シーズンは、2014年3月2日から!!
今年は、堀河選手の地元である津田高等学校の女子サッカー部も
全国大会へ出場決定したので
来年もサッカーの話題が熱くなる1年となりそうです!
【関連記事】
津田中学校や津田小学校でサッカーをよくやっていたので
色々と思い出があります。津田の松原がなつかしいですね。」
これからも、頑張ってください!
今年は、堀河選手の地元である津田高等学校の女子サッカー部も
全国大会へ出場決定したので