2013年12月30日

寒い日には、カメリア温泉でホカホカ♪@寒川


やっちです。


元旦は山上山で初日の出を見よう!

そして、2014年1月1日から営業しているカメリア温泉で
温まって帰りませんか(≧▽≦)♪

カメリア温泉は山上山の登山口から、さらに車で道沿いに上がった先、
門入ブリッジの橋の横にあります(*^_^*)
IMG_2204.jpg

カメリア温泉は美人の湯で、温泉につかると
お肌がつるつるになるんですって( ´艸`)♪
体の芯から暖まり、冷めにくいので、
温泉を出て家に帰るまでずっとポカポカなのだそう(*´▽`*)
IMG_2196.jpg

温泉にはサウナ、ミストサウナもあります。
サウナは90度なので、暑いのは苦手!な方は
40度のミストサウナがオススメ♪♪
空気が乾燥している今の時期は
ミストサウナで喉や気管を潤せますよ(≧▽≦)


温泉にはベビーベットが置かれているので、

小さなお子さん連れのお母さんでも入りやすいですね♪

IMG_2187.jpg


洗面所にはドライヤーが5個準備されています。

IMG_2188.jpg


シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸が用意されているので、
タオルだけ持ってくれば大丈夫!
IMG_2195.jpg

タオルを忘れても、受付にて150円で販売されているので安心です♪

カメリア温泉には県内様々な所からお客さんが来られていて、
高松から来られている方もいらっしゃいます♪

マッサージチェアのある休憩室も準備されていて、
ゆっくり過ごすことも出来ます(*^▽^*)
IMG_2200.jpg

スタンプカードもあり10スタンプで1回無料にて入浴出来ます♪
お得な11枚綴りの温泉回数券もあります♪
大人6,000円
高齢者4,000円
回数券と一緒にスタンプカードを使うと、10回入浴で1回無料になるので
大人(6,000円)で、なんと12回も入れてしまいます(≧▽≦)!
これはお得:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

『新春お年玉大抽選会!!』も行なわれます♪
スタンプカードが10スタンプ貯まると、抽選券を1枚頂け、
2014年1月17日(金)〜22日(水)10:00〜21:00
の期間中、お楽しみ抽選券1枚で1回抽選できます(*^ー^)ノ
IMG_2241.jpg
大あたり石油ファンヒーター(5本)
特賞温泉回数券(15本)
一等賞お食事券(1,000円分)(10本)
二等賞竹炭・竹酢セット(10本)
三等賞温泉無料券(100本)
四等賞温泉半額券(200本)
残念賞ポイント2コ(ポイントカード)

当たり本数がとても多いので、くじ運の無い私でも
何かは当たりそうな気がします( ´艸`)♪
残念賞がポイントカードのポイント2コというのも嬉しい♪

ちなみに、二等賞の竹炭・竹酢セットは社長の石川さんが
ご自分で作られていらっしゃるんだとか!
カメリア温泉入り口にて販売されています(*^▽^*)
IMG_2242.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

温泉に入った後は食堂でご飯はどうですか♪
食堂にはテーブル席が4人席が8席、
8人席が1席用意されています。
IMG_2217.jpg

座敷席も8人席が4席あるので、小さなお子さん連れでも大丈夫♪
IMG_2218.jpg

『昼食・温泉パック』(1,500円)もあり満足すること間違いなし♪
昼食とありますが、夜に食べても大丈夫( ´艸`)!
こちらは人数が多い場合予約をするのがオススメだそう。
IMG_2224.jpg

『猪そば』(600円)は、カメリア温泉の社長、石川さん含む数人で
地元の山で捕ってきた猪だそう!
IMG_2223.jpg

他にもいろいろなメニューがあります♪
天ぷら定食1,000円
トンカツ定食850円
唐揚げ定食850円
ハンバーグ定食700円
うどん焼き500円
カツカレー700円
ぜんざい350円
春巻き単品300円
どれを頼もうか…目移りしますね( ´艸`)
お食事は食堂入り口にある食券機で、食券を購入して注文します。
IMG_2210.jpg

お子様ランチ(800円)もあるのが嬉しい♪

食堂には電子レンジも置いてあるので、
一品料理などを、温めて食べることができます(*^ー^)ノ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメリア温泉では宴会料理も用意されています。
3日前までに5名以上からで予約ができます。
IMG_2229.jpg
料理は
会席料理3,300円、4,400円、5,500円
ぼたん鍋コース4,400円
モツ鍋コース3,850円
すき焼きコース5,500円
寄せ鍋コース3,850円
しゃぶしゃぶコース5,500円
がご用意出来ます。
それぞれに、前菜、お造り、フルーツ、うどん付き♪
コース意外のメニューも用意されています(*^▽^*)
注)飲み物は別料金となります。

『ぼたん鍋コース』も、『猪そば』と同じく
地元の猪肉を使用しているそう。

お部屋は全部で6部屋用意されています。
最大30人入ることが出来る畳部屋と、
最大100人入ることができる絨毯のお部屋もあります!

5、6人以上で予約された方は、高松〜東かがわ市の範囲で
バスでの無料送迎もしていただけます(*^▽^*)

地元の方が法事に使われることもあるんだそう(*^ー^)ノ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


甘いもの大好きな私が気になったのは、

受付カウンターに置かれていた『おはぎ』( ´艸`)♪

地元の方の手づくりなんだそう(*^▽^*)!
IMG_2235.jpg


他にも『門入焼』の干支の置物が飾ってありました。

巳が可愛い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

IMG_2239.jpg


温泉に入って暖まり、ゆっくりして帰れるカメリア温泉。

是非暖まりに行ってみませんか(*^ー^)ノ




門入 カメリア温泉
香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1 【地図
温泉営業時間/1月〜4月 10:00〜21:00、5月〜12月 10:00〜22:00
食堂営業時間/11:00〜20:00
定休日/木曜日
駐車場/あり
TEL:0879-43-2566

入湯料

一般600円

高齢者(70歳以上)400円

小人(3歳以上12歳未満)300円

3歳未満の幼児は無料
身障者300円


【年末年始営業情報】

2013年12月30日(月)、31日(火)休み

2014年1月1日(水)〜8日(水)まで無休営業

注)1月より5月まで、営業時間が21時までとなります。


posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☔| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。