さらです。
「どこかのラーメン屋さん?」
と思うような光景ですが、
実はここ、うどん店なんです‼
さぬき市長尾西
東部地方卸売市場の一角にある
讃岐うどん みさと
にやってきました。
「うどん屋さんのラーメンなんて…」
と思われるかもしれませんが、
「ラーメン店の看板を掲げても良いのでは?」
と思うくらい、本格的なラーメンなんですよ。
讃岐うどん みさと
にやってきました。
と思われるかもしれませんが、
「ラーメン店の看板を掲げても良いのでは?」
と思うくらい、本格的なラーメンなんですよ。
さぬき市長尾西にある東部地方卸売市場。
卸売市場というと一般の人が入りにくいイメージですが、
自由に出入りできます。
駐車場も広いので、車で来るのに便利です。
この外観を見て、ここにラーメンがあると思う人は少ないはず。
店内の様子。

奥には小さいですが座敷席もあります。
子ども連れにはありがたいですね。

レジ前には、ラーメンのメニューが並んでいます。
+100円で大(2玉)に変更できます。
この中から、「徳島ラーメン」と「塩ラーメン」を注文してみました❗すき焼きのような甘辛く味付けした肉がのっているのが定番です。
チャーシューももちろん自家製。

奥には小さいですが座敷席もあります。
子ども連れにはありがたいですね。

レジ前には、ラーメンのメニューが並んでいます。
ラーメン | (400円) |
梅ラーメン | (500円) |
徳島ラーメン | (530円) |
塩ラーメン | (500円) |
中華ちゃんぽん | (650円) |
みさとの場合、味付けした柔らかい豚肉がのっていて、
これだけでも美味しく、白いご飯が欲しくなります。
通常はゆで玉子がトッピングされていますが、
+60円で生玉子にもできます。
(上の写真は生卵がのったものです)
つづいては、

塩ラーメン(500円)
丸鶏をじっくりと煮込んだスープに、
隠し味としてうどんの出汁が入っています。

ちなみに、こちらがうどんの出汁です。
見てください、この透明な色。
・伊吹島のいりこ
・北海道の日高昆布
・節類(カツオ節、ムロアジ節、メジカ節、サバ節)
・椎茸
で出汁をとっているので、
飲むと口の中に旨みが広がります。
調味料の塩は、厳選した小豆島のハーブソルトを使用。
この塩に出会うまで、さまざまな塩を試してみたのだそうです。

食べるときは、すりゴマを入れると美味しいですよ。
ラーメンのスープは鶏肉や豚肉を煮込んで一から作ったものばかり。
出来合いのスープもある中で、とことん手作りにこだわっています。これだけでも美味しく、白いご飯が欲しくなります。
+60円で生玉子にもできます。
(上の写真は生卵がのったものです)

塩ラーメン(500円)
隠し味としてうどんの出汁が入っています。

ちなみに、こちらがうどんの出汁です。
見てください、この透明な色。
・伊吹島のいりこ
・北海道の日高昆布
・節類(カツオ節、ムロアジ節、メジカ節、サバ節)
・椎茸
で出汁をとっているので、
飲むと口の中に旨みが広がります。
この塩に出会うまで、さまざまな塩を試してみたのだそうです。

食べるときは、すりゴマを入れると美味しいですよ。
チャーシューももちろん自家製。
みさとのメニューは全て、なるべく化学調味料を使用せず、
手作りにこだわっているんです。
店主の道家美里子さんは、
「自分が食べたい味、イメージした味に近づけたい」
ということで、つねに味の改良を続けているそうですよ。
そもそも、私がみさとのラーメンに出会ったのは、
みろく自然公園で開催されたイベント(おおかわフェスティバル)でのこと。

ミルクラーメン(写真左)を食べたのですが、
これが非常に美味しかったんです。
このミルクラーメン。
通常のメニューにはありませんが、
材料があれば作ってもらえるそうです。
他にも裏メニューとしては、
トマトラーメン(ミネストローネに近いのだそう)
味噌ラーメン(味噌はお店オリジナルの合わせ味噌)
があるのだとか。
今度はぜひ、トマトラーメンが食べてみたいなぁ…。
店主がこだわりぬいたラーメンを、
皆さまもぜひ食べてみてくださいね❗
手作りにこだわっているんです。
「自分が食べたい味、イメージした味に近づけたい」
ということで、つねに味の改良を続けているそうですよ。
みろく自然公園で開催されたイベント(おおかわフェスティバル)でのこと。

ミルクラーメン(写真左)を食べたのですが、
これが非常に美味しかったんです。
通常のメニューにはありませんが、
材料があれば作ってもらえるそうです。
トマトラーメン(ミネストローネに近いのだそう)
味噌ラーメン(味噌はお店オリジナルの合わせ味噌)
があるのだとか。
今度はぜひ、トマトラーメンが食べてみたいなぁ…。
皆さまもぜひ食べてみてくださいね❗
讃岐うどん みさと ※閉店
香川県さぬき市長尾西1160−2 【地図】
営業時間/11:00〜15:00(麺切れ次第終了)
定休日/ 日曜、第3木曜
駐車場/ あり(大型トラック、バス駐車OK)
TEL:0879-52-5133
HP:http://www.sanuki-misato.com/
香川県さぬき市長尾西1160−2 【地図】
営業時間/11:00〜15:00(麺切れ次第終了)
定休日/ 日曜、第3木曜
駐車場/ あり(大型トラック、バス駐車OK)
TEL:0879-52-5133
HP:http://www.sanuki-misato.com/