さらです。
さぬき市の冬のグルメを集めた大人気イベント
「冬のうまいもんまつり」で美味しいものを食べて、
歴史ある志度寺に残る伝説「海女の玉取り物語」の世界にふれる。
そんな「まち歩き」ツアーが開催されます。
ただいま参加者募集中です!
2014年2月9日(日)限定 日帰り体験プラン 『さぬき市冬のうまいもんまつりと海女伝説』 |
さぬき市役所駐車場で行われる「冬のうまいもんまつり」
「かき春巻き」「かき餃子」などのオリジナル創作メニューまで、
かき三昧です❗

さぬき市大川地区の特産品「自然薯」を使ったお好み焼きや、



さぬき市の絶品スイーツまで。
冬の味覚☆志度のかき!自然薯!どじょううどん!!全部まるごとリポート♪【冬のうまいもんまつり】
【大盛況!】冬のうまいもんまつりの牡蠣、もっとたべた〜い!!

四国八十八ヶ所霊場の中でも長い歴史を持つ
第86番札所「志度寺」
志度寺の由来を描いた絵画が残っています。
藤原不比等と恋に落ち、子・房前を産んだ海女が、
愛するわが子のために命を落とした悲しい物語を、
現地ガイドが案内します。
この中にあるのが、
「海女の玉取り物語」と呼ばれる
地元の海女の伝説です。
「海女の玉取り物語」と呼ばれる
地元の海女の伝説です。
愛するわが子のために命を落とした悲しい物語を、
現地ガイドが案内します。
🚩ツアーの詳細はこちら⤵⤵⤵
【日程】
9:00 ことでん高松築港駅前 (集合)
9:00 ことでん高松築港駅前 (集合)
9:15 高松築港駅出発
↓ (電車)
↓ (電車)
10:00 志度駅到着
↓ (徒歩)
↓ (徒歩)
・第86番札所 志度寺
↓ (徒歩)
↓ (徒歩)
・冬のうまいもんまつり
↓ (徒歩)
↓ (徒歩)
13:00 志度駅出発
↓ (電車)
14:45 ことでん高松築港駅 (解散)↓ (電車)
大人(中学生以上) | 2000円 |
小人(小学生) | 1600円 |
・昼食代込み(カンカン寿司、汁物、その他1品)
・未就学児の代金についてはお問い合わせください
【申し込み方法】
香川県・公益財団法人
高松観光コンベンション・ビューロー
ホームページよりお申し込みください。
(こちらをクリック)
【申し込み期限】
2014年2月5日(水)まで
【その他】
・ツアーに含まれない飲食代金は、各自でお支払いください。
・ツアー代金は、当日現地にてお支払いください
・「出発地を志度にしたい」など、
交通がかからない場合なども対応していただけるそうです。
ちなみに、昼食の「カンカン寿司」とは、

さぬき市鴨部の伝統料理で、
サワラの身が乗った押し寿司のことです。
この機会にぜひ、さぬき市の街の魅力にふれて、
美味しいものをたくさん味わってみてくださいね!
・未就学児の代金についてはお問い合わせください
香川県・公益財団法人
高松観光コンベンション・ビューロー
ホームページよりお申し込みください。
(こちらをクリック)
2014年2月5日(水)まで
・ツアーに含まれない飲食代金は、各自でお支払いください。
・ツアー代金は、当日現地にてお支払いください
・「出発地を志度にしたい」など、
交通がかからない場合なども対応していただけるそうです。

さぬき市鴨部の伝統料理で、
サワラの身が乗った押し寿司のことです。
美味しいものをたくさん味わってみてくださいね!
さぬき市冬のうまいもんまつりと海女伝説
開催場所/さぬき市志度周辺
開催日時/2014年2月9日(日) 9:00〜14:45
問い合わせ先/公益財団法人 高松観光コンベンション・ビューロー
(TEL:087−822−7060)
開催場所/さぬき市志度周辺
開催日時/2014年2月9日(日) 9:00〜14:45
問い合わせ先/公益財団法人 高松観光コンベンション・ビューロー
(TEL:087−822−7060)