お好み焼きハンター
さらです。
さぬき市長尾で28年続くお店✨
お好み焼きバンバンがあるのは、
の出発点となった、
ことでん長尾駅のすぐ南。
第87番札所・長尾寺のある、旧長尾街道沿いにあるため、お遍路さんもよくお店に来るのだとか。
…ん?
テンションが上がります⤴⤴⤴
長尾出身で、地元でずっと商売をされてきたんだそう。
平日は1人で調理から接客までこなします。

関西風お好み焼きのメニューが並ぶ中、
大粒のカキを鉄板で焼いてから、

生地の上にカキをのせちゃいます🎵
このカキは、志度で養殖している生産者から
直接仕入れているそうです。
だから、質の良い、新鮮なカキなんです。直接仕入れているそうです。
牡蠣の柔らかさに負けないくらい
生地も柔らかいので、
口の中でとろけるような美味しさ✨
生地も柔らかいので、
口の中でとろけるような美味しさ✨
「オサメソース」
化学調味料・着色料・甘味料無添加で、
甘すぎず、お好み焼きにも焼きソバにもピッタリ合います。
お店のオリジナルメニュー。
焼きそばの麺をほぐすのに、水ではなく
鶏ガラを3時間くらい煮込んで作る
自家製の鶏ガラスープ✨
を使っているのだそうです。
お好み焼きの生地にも入っていて、
この旨みが美味しさの秘訣なんだとか。
川前さん「手間ひまを惜しんだらいかん」
お店の料理は、インスタントのものや、を使っているのだそうです。
この旨みが美味しさの秘訣なんだとか。
テイクアウトは無料
電話予約もOK


電話予約もOK


食べてみたい方は、お早めに〜❗
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.

毎日、ここへ歌いにくるそうですよ。
もしかしたら、カラオケが元気の秘訣なのかもしれませんね。