2014年02月15日

『お好み焼きバンバン』の志度産カキ入りお好み焼き@長尾

お好み焼きハンター
さらです。


さぬき市長尾で28年続くお店


DSC_6487_ES.jpg

お好み焼きバンバン

DSC_6516_S.jpg
こちらのお店に、志度産のカキを使ったお好み焼きがあると聞いてやってきました!





お好み焼きバンバンがあるのは、


の出発点となった、


IMGP2948_R.jpg

ことでん長尾駅のすぐ南。


DSC_6549_ES.jpg

第87番札所・長尾寺のある、旧長尾街道沿いにあるため、お遍路さんもよくお店に来るのだとか。


DSC_6488_ES.jpg
お好み焼きの文字の下、

…ん?

カラオケ??

お店の中がどうなっているのか、とっても気になるなぁ…。

DSC_6547_ES.jpg
お目当てのカキ入りお好み焼きの張り紙発見!
テンションが上がります⤴⤴⤴


お店の中に入ると、
DSC_6493_ES.jpg
お好み焼きコーナーと、

DSC_6545_S.jpg
カラオケコーナーがありました。

DSC_6495_ES.jpg
お店を切り盛りする川前さん
長尾出身で、地元でずっと商売をされてきたんだそう。

平日は1人で調理から接客までこなします。


DSC_6499_ES.jpg
関西風お好み焼きのメニューが並ぶ中、

もちろん注文したのは、もちろんこちら↙左斜め下左斜め下
DSC_6516_S.jpg
≪季節限定メニュー≫
牡蠣入りお好み焼き 800円

DSC_6505_ES.jpg
大粒のカキを鉄板で焼いてから、

DSC_6507_ES.jpg
生地の上にカキをのせちゃいます🎵

このカキは、志度で養殖している生産者から
直接仕入れているそうです。
だから、質の良い、新鮮なカキなんです。

牡蠣の柔らかさに負けないくらい
生地も柔らかいので、
口の中でとろけるような美味しさ✨

お店で使っているソースは、
徳島県鳴門で作られている
「オサメソース」
化学調味料・着色料・甘味料無添加で、
甘すぎず、お好み焼きにも焼きソバにもピッタリ合います。

こちら、お店のオリジナルメニュー↙↙↙
DSC_6531_S.jpg
焼きそばサンド 600円

DSC_6529_ES.jpg
キャベツが入っていないお好み焼きの生地を
クレープのように薄く2枚焼き、
その間に焼きそばを挟むという
お店のオリジナルメニュー。

DSC_6534_ES.jpg
生地はやわらかく、もっちりとした食感で、
中の焼きそばは、しっとりとして美味しい❤

DSC_6524_S.jpg
焼きそばの麺をほぐすのに、水ではなく
鶏ガラを3時間くらい煮込んで作る
自家製の鶏ガラスープ
を使っているのだそうです。

お好み焼きの生地にも入っていて、
この旨みが美味しさの秘訣なんだとか。

川前さん「手間ひまを惜しんだらいかん」

お店の料理は、インスタントのものや、
食品添加物などをなるべく使わずに、
丁寧に作っています。

DSC_6512_ES.jpg
家庭的な一品料理がカウンターに数種類並んでいます。

DSC_6546_ES.jpg
柱の張り紙には、素敵な言葉が。

DSC_6535_S.jpg
人情味あふれる女将さんが作るお好み焼きは、
家庭的でありながら、家庭ではできないプロの味でした。


テイクアウトは無料exclamation
電話予約もOKexclamationexclamation


カキ入りお好み焼きが食べられるのは、5月の連休ぐらいまで。
食べてみたい方は、お早めに〜❗





*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.


(おまけ)

ちなみに、カラオケは1曲100円。
DSC_6539_ES.jpg
たっくんの次に、私も歌っちゃいました。ふふっ🎵

常連客のおじいちゃん(80歳くらい)が、
毎日、ここへ歌いにくるそうですよ。
もしかしたら、カラオケが元気の秘訣なのかもしれませんね。




お好み焼きバンバン
香川県さぬき市長尾西1046 【地図
営業時間/11:00〜21:00
定休日/不定休
駐車場/あり
TEL:0879-52-2046








posted by sanuki-asobinin at 15:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。