やっちです♪
2014年3月21日(金・祝)、
『さぬきの魅力発信プロジェクト』が
前山おへんろ交流サロン周辺にて行なわれました。
『さぬきの魅力発信プロジェクト』は
さぬき市で使える地域通貨である『さぬき縁』を使用し、
地域活性化を図る団体、『さぬき縁』が主催として行なわれました。
四国八十八ヶ所霊場開創1200年記念事業として
長尾寺、大窪寺のイベントも共に行なわれました(*^▽^*)
長尾寺、大窪寺のイベントも共に行なわれました(*^▽^*)
イベントの詳細情報はこちら♪ ↓
『さぬきの魅力発信プロジェクト』が行なわれます!@前山
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
私は前山小学校体育館にて行なわれた
『さぬき縁マルシェ』と各イベントを見てきました!
どのような様子だったのかお伝えしますね(*^▽^*)♪
『さぬき縁マルシェ』と各イベントを見てきました!
前山小学校の開場時間である12:30。
沢山の方がどんどん入場していらっしゃいました(*^▽^*)!
体育館横のスペースではさぬき縁マルシェが行なわれていました♪
大山市長とさっきーちゃんのツーショット(*^▽^*)
『さぬき縁マルシェ』では5店出店♪さぬき市内の施設が焼き菓子販売されていました(*^▽^*)♪
クッキーなどが沢山♪
クッキーやマドレーヌなど♪
新パッケージに入ったシフォンケーキ販売♪
商品も販売されていました(*^▽^*)♪
素敵な雑貨が沢山並んでいました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
マルシェで300円分のお買い物が出来ます♪
みなさん実際に地域通貨である『さぬき縁』を使用して
買い物をされていました♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そこで…体育館の中から聞き覚えのある音楽が!!
劇団「未来(フューチャー)」のリハーサルが行なわれていました。
劇団「未来」を率いる山下先生から、
さぬき縁共同代表の木村さんに代わり挨拶がありました。
続いて、大山市長からの挨拶♪
『さぬきの魅力発信プロジェクト』、『さぬき縁』と
四国霊場八十八ヶ所開創1200年記念事業について
お話をされました。
続いて、人権劇団である劇団「未来」による
水の恩人 軒原庄蔵の上演が行なわれました。
先生方が作られた大道具、小道具や実際の衣装を身につけることで
印象が全く違っていて驚きました。
買い物をされていました♪
劇団「未来(フューチャー)」のリハーサルが行なわれていました。
さぬき縁共同代表の木村さんに代わり挨拶がありました。
『さぬきの魅力発信プロジェクト』、『さぬき縁』と
四国霊場八十八ヶ所開創1200年記念事業について
お話をされました。
水の恩人 軒原庄蔵の上演が行なわれました。
印象が全く違っていて驚きました。
練習風景の記事はこちら ↓
劇団「未来(フューチャー)」イベントに向けて練習中!@大川町
感動できる劇を見ることが出来て本当によかったです!
四国ツーリズム創造機構会長 松田清宏さん。(写真右)
NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク理事 中井今日子さん。(写真中央)
さぬき縁共同代表 木村修二さん。(写真左)
NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク理事 中井今日子さん。(写真中央)
さぬき縁共同代表 木村修二さん。(写真左)
四国八十八ヶ所霊場会 讃岐部会会長 大林教善さん。(写真左)
社会福祉法人長尾福祉会障害者支援施設のぞみ園園長 松木正美さん。(写真右)
社会福祉法人長尾福祉会障害者支援施設のぞみ園園長 松木正美さん。(写真右)
それぞれの意見が交換されました。
「四国の巡礼文化は素晴らしいです。
世界遺産に登録されることで、四国巡礼を広く知ってもらえます。
認定当年は人が増えますが、次年以降減らないようにするためには場所だけではなく、その地域のブランドを共に宝として磨き上げていきたいと考えています」
「四国の八十八ヶ寺を回られた方に、さぬき市の前山おへんろ交流サロンにて、お遍路大師の任命書が授与されています。
スペインで行なわれている巡礼『サンティアゴ・デ・コンポステーラ』の
町との交流も行なわれ、愛媛県愛南町、香川県宇多津町では友好協定が結ばれています。
実家を善根宿うたんぐらとしてお遍路さんを受け入れしているのですが、
外国の方の多さに驚いています。」
「最近、歩き遍路が増えています。
そして外国の方も増えていて、その方は100%歩き遍路です。
この傾向から、世界遺産への登録が近づいているのかもしれません。
迎える側として、寺院内の整備を進めていただきたいです。
特にトイレの改修をし洋式トイレへの変更をまずしていただきたいと思います。
1万3千人程いらっしゃる先達さんの中には知的障害者の方で
たまちゃんという方がいらっしゃいます。
とても笑顔が素晴らしい方なんですよ」
「さぬき市にあるあがり3か寺があり、前山おへんろ交流サロンが
平成11年に作られました。
今も研究者が集まって勉強する場として利用されています。
多くの資料が集まっているので、世界遺産の拠点としていただきたいです。
おせったいの気持ちは一般の方に限らず、障がい者にもあります。
地域の皆さんと共に生活したいと思っおります。
知的・精神障害者に理解を深めていただきたいと思っています」
「今回のイベントの目的は2つありました。
ひとつは市民の皆様をはじめ、企業、商店、施設、学校関係者や
児童生徒の皆様が一体となり遍路文化や地域ブランドについて
もっと知っていただき、さぬき市の魅力を再発見して頂くことです。
もうひとつは、市民の皆様に世界遺産登録を実現したいと、
思って頂くきっかけにすることでした。
本日、ご来場の皆様、パネリストの皆様をはじめ
多くの関係者のご協力によりまして目的を果たすことができました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。」
思って頂くきっかけにすることでした。
本日、ご来場の皆様、パネリストの皆様をはじめ
多くの関係者のご協力によりまして目的を果たすことができました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。」
とても興味深いお話でした。
これから世界遺産の登録へ向けての動きについても
知ることが出来ました。
その地域にあるブランドを結びつけることで、
観光客の減少を食い止めることが出来るのではないか…
ということで、「さぬき市地域ブランド」を知るための動画が流されました。
こちらの動画は当あそたつブログの写真と情報を参考にして
この時に流された動画はYoutubeにて見ることができます(*^▽^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さぬき市に住んでいても、
地元のことをあまり知らない方はやはりいらっしゃいます。
やっちも今の仕事に関わる前はそうでした。
少しずつでも地元の良さを知り、広めていくことで、これからの
世界遺産登録に向けて、もっと知ってもらいたいという思いが
強くなればいいなと思えたパネルディスカッションでした。
最後にさぬき縁共同代表、木村修二さんについて
動画でのご紹介がありました。
長い間の闘病生活、現在も入院中ということで
そんな中イベントに参加され、とても強い情熱を感じました。
今回『さぬきの魅力発信プロジェクト』に参加することで、
様々なお話や情報を知ることができ、とても有意義な時間を
過ごすことが出来ました。
【さぬき縁 関連記事】
作られているんですよ(*^_^*)!
隣のスクリーンではナレーションの文章が表示されていました。
隣のスクリーンではナレーションの文章が表示されていました。
地元のことをあまり知らない方はやはりいらっしゃいます。
やっちも今の仕事に関わる前はそうでした。
世界遺産登録に向けて、もっと知ってもらいたいという思いが
強くなればいいなと思えたパネルディスカッションでした。
動画でのご紹介がありました。
そんな中イベントに参加され、とても強い情熱を感じました。
様々なお話や情報を知ることができ、とても有意義な時間を
過ごすことが出来ました。
さぬきの魅力発信プロジェクト
開催日時/2014年3月21日(金・祝) 9:00〜16:30(本部)
開催場所/前山おへんろ交流サロン周辺 【地図】
さぬき縁Facebookページ/
https://www.facebook.com/sanukien?fref=ts
(外部サイトへ移動します)
開催日時/2014年3月21日(金・祝) 9:00〜16:30(本部)
開催場所/前山おへんろ交流サロン周辺 【地図】
https://www.facebook.com/sanukien?fref=ts
(外部サイトへ移動します)
- 9月29日(日)開催!『さぬきの魅力発信プロジェクト byさぬき縁』@造田ふれあいプラザ
- 『さぬきの魅力発信プロジェクト By さぬき縁』参加レポート@造田ふれあいプラザ
- 『さぬきの魅力発信プロジェクト』が行なわれます!@前山
- 劇団「未来(フューチャー)」イベントに向けて練習中!@大川町