はっとーです。
さぬき市鴨庄、「セシール志度ロジスティクスセンター」敷地内の桜が一般公開される
「セシール『志度のさくら2014』一般公開」が
4月20日(日)10:00〜16:00
に予定されています。
「セシール志度ロジスティクスセンター」は服飾などの通信販売会社である株式会社ディノス・セシールの物流施設です。
甲子園球場およそ4個分の広大な敷地内にはソメイヨシノ、ボタンザクラ、シダレサクラなど約1000本の桜が植えられており、24年前からボタンザクラの開花時期に合わせて庭園の一般開放を行っています。
昨年は4000人の方が訪れた人気のイベントです。
年に一度しかない「セシール『志度のさくら2014』一般公開」
志度ロジスティクスセンターの桜について、施設のことなら何でも知っている
株式会社ディノス・セシール 物流管理部の松本竜二さんにお話をお聞きしました。
そして、主婦の皆さん!今年も、あの超おとくセールがありますよ!!

施設が出来た昭和62年とほぼ同時期に入社した松本さんは、セシール志度ロジスティクスセンターで働き、そこに咲く桜も思い入れ深く見つめてきた方の一人です。
セシール志度ロジスティクスセンター内2kmのコンベアーを走るコンテナを電車に改造してしまうようなユーモアセンスあふれる人物でもあります。

松本さんとは施設内にある『ボタンザクラの遊歩道』を歩きながらお話をお聞きしました。
松本さん「イベントが行われる20日には約230本あるボタンザクラが見頃を迎える予定です。
満開になると、今歩いている『ボタンザクラの遊歩道』にはそれは見事な桜のトンネルが出来ます.」
取材日の15日、ボタンザクラは4分咲き程度でしたが、かなり見応えがありました!満開になると、ブリブリの八重の桜が空いっぱいに広がるんですね。
松本さん「セシール志度ロジスティクスセンター内には、濃いピンク色の関山系と
とても薄いピンクの普賢象、2種類のボタンサクラがあります。
特に普賢象は育てるのが難しい品種らしく、とても貴重な桜です」
毎日桜の手入れをしている庭師さんがいてくれるからそんな貴重な桜がのこっているんだとか!
23本ある普賢象のボタンザクラを見つけてみてくださいね!

そんな松本さんの一番の好きな場所は、このボタンザクラの遊歩道の隣にある『日本庭園』です。
160uある池には滝が流れています。なんとも癒されます。
松本さん「日本庭園には約150匹の鯉がいます。鯉には当日エサをあげることができますよ!」
昨年もたくさんの子どもたちがエサをあげたり、じーっと鯉を見つめていたそうですよ(笑)

そして、昨年大好評だった『チャリティーセール』今年もやります!
紳士・婦人・子供服、生活用品など、セシールの商品がなんと
最大90%OFF!!
昨年は入場制限が行われるほど大人気でした!
松本さん「今年は売り場面積を2倍し、対応しています。セシール志度ロジスティクスセンターでセシール商品が買えるのはこの日だけですので、この機会をお見逃しなく!」
この時期のオススメ商品は…
「ボウタイ付きブラウス」通常価格税込み2,138円→300円!!(約86%OFF)
「グラディエーターサンダル」や「レールアップパンプス」通常価格税込み4,536円→700円!!(約86%OFF)
なお、今回の売上の一部は、児童図書購入のためにさぬき市の志度図書館へ寄付されます📖
見ても楽しく、買っても楽しい!
「セシール『志度のさくら2014』一般開放」!
入場無料、無料駐車場(1200台)、トイレ完備です。(会場内での飲酒や指定場所以外での飲食・喫煙は厳禁ですのでお気をつけてください)
是非お誘い合わせの上お越しください〜!
セシール志度の桜2014 セシールさくらチャリティセール
開催日時/2014年4月20日(日)10:00〜16:00
場所/セシール志度ロジスティクスセンター【地図】
問い合わせ/087-894-5555
入場無料、無料駐車場(1200台)、トイレ完備、会場内での飲酒や指定場所以外での飲食・喫煙は厳禁。
★昨年の様子はこちら