2014年06月18日

『げんない学園2014』始動!夏に突っ走る高校生に迫る@志度

はっとーです!

DSC_2252.JPG
今年、創立90周年を迎えた、香川県立志度高等学校にやってきました。

高校もあと一ヶ月もすれば、夏休みが始まるわけですが、
DSC_2273.JPG
とあるコースを選んだ志度高生たちはこの夏休みにむけて、休みなしで突っ走っています!

そのコースとは、志度高校の商業科3年生が自分たちで選択する授業、「地域商業科研究」のうちの1コース
『げんない学園』コースです。


げんない学園とは夏休みの子どもたちを対象に、志度地域全体を学校に見立て平賀源内や志度地域をテーマにした子ども向け体験プログラムを授業の形にして実施する取り組みです。

さぬき市及びその周辺にお住まいの方々に、さぬき市志度の地域資源を「げんない学園」を通してPRすることで、自分たちの暮らす地域の魅力に気づくとともに、地域を愛する郷土愛を醸成しようとすることを目的としています。

今年で5年目をむかえた「げんない学園」。
成果内容はげんない学園に参加した生徒たちが8月に行われる生徒商業科研究発表大会にて発表しており、毎年連続で四国大会に出場しています。

DSC_2270.JPG
今年も12名の生徒がげんない学園コースを選択しました!

彼ら&彼女たちがげんない学園の授業内容を考えます。
そう、げんない学園の先生は現役志度高生なんです。
校長先生だって、志度高生ですよ♪


DSC_2257.JPG
この日、生徒たちが考えていたのは「げんない学園」告知チラシのキャッチフレーズ作り!
DSC_2258.JPG
コピーライターの山本政子さんを招き、授業が行われました。

DSC_2262.JPGDSC_2263.JPG
山本さんのアドバイスをもとに、机の上に敷いた模造紙に生徒たちが思い思いのフレーズを書いていきます。

DSC_2267.JPG
皆で意見を出し合いながら、なかなか面白いキャッチフレーズが生まれていましたよ。
DSC_2265.JPG
生徒たちはキャッチフレーズを考えることで、自分たちが「どんなげんない学園を作りたいか?」そのイメージを掴んでいるように思いました。


DSC_2279.JPG
げんない学園校長先生の竹本さんに話を聞いてみましょ〜!

数あるコースの中で、げんない学園に選択したきっかけは何ですか?
「子どもたちが苦手だったので、それを克服したくて参加しました。参加すると思ってみたより、楽しくて大きなやりがいを感じます!絶対に成功させたいです!」

今年のげんない学園をどうしていきたいですか?
「子どもたちに楽しんでほしいのはもちろんですが、一番の目標はその先にある生徒商業科研究発表大会の全国大会です!校長をやるからには、みんなを引っ張って絶対に全国に行きたいです!」

DSC_2278.JPG
この日も授業の後、率先して今後のことについて話し合っていた竹本校長先生。
今年もげんない学園も熱くなりそうですね!

DSC_2276.JPG
皆で考えたキャッチフレーズはげんない学園の広報担当・岡田さんと入江さんがまとめ、
その後チラシを制作し、市内小学校やさぬき市内の施設で配布します。
一体、どんなキャッチコピーが生まれたのか…それはチラシが出来てからのお楽しみです!

げんない学園の今後にご注目ください!


香川県立志度高等学校
場所/さぬき市志度366-5地図
問い合わせ先/香川県立志度高等学校(TEL:087-894-1101

【関連記事】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 学校密着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。