毎日寝不足!はっとーでぇす!
みなさん、サッカーワールドカップご覧になっていますか?
一昨日、日本は惜しくもグループリーグ敗退してしまいましたが、それを見てサッカーの魅力にどっぷりハマってしまった方も多いはず!
まだまだサッカーが見たい!
そんなあなたにおすすめなのが、J2サッカーチーム「カマタマーレ讃岐」。
香川県がホームのカマタマーレ讃岐は、今年念願のJ2昇格を果たしたばかりのチームです。
カマタマーレ讃岐は、さぬき市の志度駅から車で10分ほどの高松市高松町にある「高松市立東部運動公園」にて、毎週公開練習を行っています。
カマタマーレ讃岐には、さぬき市出身の選手が2人もいるんです!
もうお一人は、昨年12月末にカマタマーレ讃岐に完全移籍された、
高木 和正選手です!
練習後の高木選手にカマタマーレ讃岐の魅力やさぬき市の思い出をお聞きしてみました!
カマタマーレ讃岐の練習は、見学無料。気軽にふらっと、覗きにくることができます。
スポーツする男子って…良いな〜!
セットプレーやフリーキック練習中の写真撮影や動画の撮影は禁止されていますが、
練習終わりのカマタマーレ選手にサインを貰ったり、個人利用の範囲であればツーショット写真をお願いできます!
カマタマーレ讃岐のサポーターにとって、とても嬉しい場所になっています。
↓カマタマーレ讃岐練習日程はこちらでチェック↓
(外部サイトへ移動します)
さて、練習を終えたばかりの高木 和正選手にインタビュー!
高木選手は、さぬき市志度のご出身。
香川西高校に進学後、サンフレッチェ広島(2003・2004)〜モンテディオ山形(2005※期限付き移籍)〜FC岐阜(2006〜2009)〜栃木SC(2010〜2013)と渡り歩き、地元香川県のカマタマーレ讃岐に完全移籍され、現在に至ります。
あだ名はポニョ、かず。
Q.地元でサッカーをプレー出来ることについて、どう思っていますか?
地元でプレーできることは非常に嬉しいことですし、地元を盛り上げるために今の順位では全然満足できないので1つでも勝っていきたいです。
Q.あだ名がポニョなのは?
岐阜時代にポニョと付けられてから、そうよばれていました。(笑)カマタマーレ讃岐では主にカズと呼ばれています。
Q.カマタマーレ讃岐に来ようと思ったきっかけは?
すごく悩みましたが、地元のチームがJ2に昇格して初めての年だったことと、自分も今年で30歳になるということもあり決断しました。
地元を盛り上げたい気持ちと将来的には地元に戻りたいという気持ちもありました。
Q.サッカーを始めたきっかけは?
友達にサッカーをすすめられてはじめました。
最初は野球をしようと思っていたので、サッカー選手になりたいと始めたわけではなかったです。
Q.プロを意識したのは小学生のころ?
中学生、高校生になってからその意識がだんだん強くなってきました。
Jの舞台で12年やれていることは嬉しいことですし、これに満足せずにこれからも少しでも長くサッカーを続けたいですね。
Q.志度で過ごした子ども時代、どんなサッカー少年でしたか?
志度小学校のグラウンドで、ひたすら練習していましたね。
今もその時代の恩師が志度小学校で先生をやっているので、よく足を運んでいます。
Q.思い出の志度の場所はありますか?
う〜ん。自分の家の田んぼで、よくサッカーしていたことは覚えています。(笑)
田植え時期は、田んぼが使えないので家の前のコンクリートになっている場所で練習していましたね。
Q.カマタマーレ讃岐の印象は?
皆、一生懸命がむしゃらに練習しています。
これがJの舞台での結果に繋がるように頑張ります。
Q.これからの課題は?
得点を取ることです。意識をもっともっと高めています。
Q.毎日続けていることは?
食事と睡眠を気をつけています。野菜や水分をとるように心掛けていますね。
Q.将来の夢は?
このチームがJリーグに長年定着していくこと、残すこと。今はそれが夢ですね。
Q,最後にメッセージを
なかなか良い結果を残せていない状況ですが、少しでもたくさんの方に足を運んでもらって声援を送ってもらうことが僕たちの力になります。ぜひ、競技場にお越しください!
ありがとうございました!
明るく答えながらも、自分の限界を突き詰めながらサッカーに打ち込む高木選手の姿に、思わずドキッとしてしまいました。
明日2014年6月28日(土) 18:00 〜、香川県立丸亀競技場にてホームゲームを控えています。
その後は7月5日(土)、お向かいの県、岡山県でファジアーノ岡山との試合を行います。
「PRIDE OF 中四国」と題した企画も進行していますのでお見逃しなく!
高木選手やカマタマーレ讃岐の皆さんの勇姿を、競技場でご覧になってみてくださいね!
<J2 20節>
カマタマーレ讃岐 vs 水戸ホーリーホック
日時/2014年6月28日(土) 18:00 KICK OFF(開場 16:00)
場所/香川県立丸亀競技場
【チケット情報・その後の試合日程等はカマタマーレ讃岐公式HPをチェック】
(外部サイトへ移動します)
【関連記事】