やっちです(*^▽^*)
2014年11月24日(月)、午前11時より
さぬき市前山の『おへんろ交流サロン』にて
【おへんろ交流サロン開館15周年記念イベント】
が行われます(*^ー^)ノ!
前山の『おへんろ交流サロン』は
1999年11月7日に開館。
四国遍路に関する写真や様々な資料を展示していて、
おへんろさんも立ち寄り、休憩スペースもあるんです♪
『おへんろ交流サロン開館15周年記念イベント』では
13:30〜15:00、おへんろ交流サロン駐車場にて、
総本山善通寺法主であられる樫原禅澄猊下が
「お四国遍路と人生」という演題にてお話くださいます。
お話の内容はお任せしているとのことですが、
なかなかお話をお聞きすることが出来ない中、
貴重な機会になることは間違いありません!
入場は無料ですが、約300人程度までを予定しています。
当日、おへんろ交流サロンの駐車場はご利用いただけません。
駐車場は『道の駅ながお もみじまつり』と同じで、
『道の駅ながお』駐車場周辺となっております。
注)上の写真は『道の駅ながお もみじまつり』のチラシ画像です。
駐車場に限りがありますので、乗り合わせでのご来場か
市内循環バスをご利用ください。
13:30からの記念講演会に間に合う時間の
バス乗車時間は次の通り。
● さぬき市役所10:52発
● 琴電志度駅10:53発
● JR志度駅10:56発
● JRオレンジタウン駅11:07発
● 大川バス本社前11:34発
● 亀鶴公園11:39発
となります。
注)上記バス停は抜粋して書かせて頂いております。

是非立ち寄っていただきたいのが『おへんろ交流サロン』♪
記念イベントにもご来場くださる、
刺繍分野では結為一の人間国宝 福田喜重さんが寄贈くださった
刺繍「空海」が『おへんろ交流サロン』に展示されています。
とても美しい刺繍の技を是非、直接眺めてお帰りください♪
他にも展示品で人気があるのは四国を表したジオラマ♪
ボタンを押すとそれぞれの霊場が光って
場所を教えてくれます(*^ー^)ノ
これが思わず全て押してみたくなるほど楽しいんです(≧▽≦)
他にも興味深いものが沢山並んでいる
『おへんろ交流サロン』にも立ち寄ってみてくださいね♪
お遍路交流サロン開館15周年記念イベント
開催日時/2014年11月24日(月・祝) 11:00〜15:00
開催場所/お遍路交流サロン 駐車場 【地図】
(雨天の場合はさぬき市長尾公民館 前山分館)
お問い合わせ/おへんろ交流サロン
TEL:0879-52-0208
【関連記事】