さらです。
年末は、クリスマスやお歳暮など、

大事な人へのプレゼントを選ぶことが
多いですよね〜。

良いものを贈りたい…
そんな方へおススメしたいのが、
さぬき市志度にあるオリーブ専門店
『いやしの楽園 ドリーム』の
エキストラバージン・オリーブオイルです

こちらのオリーブオイルがプレミアムな理由。それは…
オリーブの木の栽培から、実の収穫、
そして搾油までを自分たちで行う徹底した品質管理で、
今年11月に香川県が制定した
『かがわオリーブオイル品質表示制度』(注)で、
最高水準の『プレミアム』に認定されたからなんです
『かがわオリーブオイル品質表示制度』(注)で、
最高水準の『プレミアム』に認定されたからなんです

(注)
香川県が定めた品質評価基準に適合した
オリーブオイルであること表示する制度です。
現在、お店で販売されているオリーブオイルは4種類。
オリーブ専門店だからこそ、
オリーブ専門店だからこそ、
品種別のオリーブオイルを選べるんですよ〜。
ルッカ
ルッカ(Lucca)という品種のみで作られたオイル。
マイルドで上品な甘さが特徴なんだとか。
ルッカ(Lucca)という品種のみで作られたオイル。
マイルドで上品な甘さが特徴なんだとか。
ミッション
ミッション(Mission)という品種のみで作られたオイル。
キリッとした味が特徴です。
一番スタンダードなオリーブオイルです。
ミッション(Mission)という品種のみで作られたオイル。
キリッとした味が特徴です。
一番スタンダードなオリーブオイルです。
ブレンド
2つの品種、マンザニロ(Manzanillo)と
ネバディロ・ブランコ(Nevadillo Blanco)を
ブレンドしたオイル。
バランスのとれた食べやすい味に仕上がっているそう。
2つの品種、マンザニロ(Manzanillo)と
ネバディロ・ブランコ(Nevadillo Blanco)を
ブレンドしたオイル。
バランスのとれた食べやすい味に仕上がっているそう。
二度濾し
普通はオリーブの実を搾ってから
1回ろ過すれば十分なところを
化粧品用として2回ろ過したオイル。
普通はオリーブの実を搾ってから
1回ろ過すれば十分なところを
化粧品用として2回ろ過したオイル。
ドリームのオリーブオイルは
無添加で品質が良いため、
化粧用オイルやハンドクリームとして
使われる方も多いのだとか。
無添加で品質が良いため、
化粧用オイルやハンドクリームとして
使われる方も多いのだとか。
ルッカ、ミッション、ブレンドの価格は、
白瓶(140g)が3,780円
黒瓶(260g)が6,264円
白瓶(140g)が3,780円
黒瓶(260g)が6,264円
二度濾しの価格は、
白瓶(140g)が4,320円
黒瓶(260g)が7,344円
(全て税込。2014年12月15日現在の価格です)
白瓶(140g)が4,320円
黒瓶(260g)が7,344円
(全て税込。2014年12月15日現在の価格です)
元々、植木職人だった新居川さん。
20年以上前からオリーブの栽培に取り組まれてきました。
本物のオリーブオイルの味を知って欲しい!
との思いから、
お店のカフェスペースで、
オリーブオイルを使ったランチを出したり、
(ランチについては、こちらをクリック)
(ランチについては、こちらをクリック)
新居川さん「今年のオリーブは、
夏に雨が多かったため日照不足で
全体的に緑色の実が多かった。
そのため、オリーブオイルの色合いが
少し緑色になっています」
エキストラバージンオリーブオイルというのは、
オリーブの実を搾ってろ過しただけの
オリーブの実を搾ってろ過しただけの
いわば”生搾りジュース”のようなもの。
だから、加熱せず生のまま食べるのが
一番おすすめなんだとか。
サラダにかけたり、パンにつけたりして
食べるのが一般的ですが、
食べるのが一般的ですが、
新居川さん「アイスにかけて食べても美味しいし、
この前、おはぎにかけて食べても美味しかった。
この前、おはぎにかけて食べても美味しかった。
香川県民ならお馴染みの”あん餅”にかけてみて欲しい」

オリーブオイルは、直射日光をさけて
常温で保存すれば1年半〜2年はもつそう。
常温で保存すれば1年半〜2年はもつそう。
冷蔵庫での保存はNG。
温度が低すぎてオイルが結晶化します。
温度が低すぎてオイルが結晶化します。
オリーブオイルを販売している店舗(カフェ)は、
高松自動車道・志度ICから北へ1Kmほどのところ。

2015年1月10日(土)、11日(日)の2日間。
1日15セット(全30セット)の福袋を販売予定なんだとか。
ドリームのオリーブ米やオリーブオイルを
お得にゲットするチャンスです!
1日15セット(全30セット)の福袋を販売予定なんだとか。
ドリームのオリーブ米やオリーブオイルを
お得にゲットするチャンスです!
『いやしの楽園 ドリーム』の
エキストラバージンオリーブオイルは、
口に含むとオイルの感じは全く無く、
驚くほど果実感たっぷりで、
口の中にふわ〜っと香りが広がるんですよ。

とビックリすること間違いありません。
健康にも美容にも良いオリーブオイル。
大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?

いやしの楽園 ドリーム(2016年7月現在)
カフェ 香川県さぬき市志度4427-3 【地図】
植木販売 香川県さぬき市志度4449-1 【地図】
営業時間/カフェ 10:00〜17:00 (ランチは11:30〜14:00、当日10:00までに要予約)
植木販売 8:00〜17:00
定休日/毎週月、火、水曜日、お盆、年末年始
カフェ 香川県さぬき市志度4427-3 【地図】
植木販売 香川県さぬき市志度4449-1 【地図】
営業時間/カフェ 10:00〜17:00 (ランチは11:30〜14:00、当日10:00までに要予約)
植木販売 8:00〜17:00
定休日/毎週月、火、水曜日、お盆、年末年始
駐車場/あり(8台程度)
TEL:087-894-5348
HP/
http://olive-dream-sanuki.jimdo.com/(外部サイトへ移動します)
新居川さんの奥さんのブログもチェック♪
http://olive-dream12.jugem.jp/