2014年12月24日

さぬき市食材でクリスマスケーキを作っちゃおう!(その2)@さぬき市

さらです。

今日はクリスマス・イブですね

今夜、うちの子どものところにも
サンタさんが来る予定になっていますが、
私のところには来る気配が無いので、
欲しいものは自分で何とかしようと思いま〜す。


さて、昨日のやっちの記事に引き続き、

☆★☆ あそたつクリスマス ☆★☆
さぬき市で買えちゃう材料でケーキを作っちゃいましたー!!

DSC_1258_S.jpg
こちらのクリスマスケーキを、
あそたつメンバーで作ったんですが、

<実は、とっても簡単にできちゃったんですよ〜

「手作りケーキでお祝いしてみたいけれど、
イチから作るのは大変だなぁ…」
という方に、ぜひおすすめしたい!

どうやって作ったかといいますと…





DSC_1224_ES.jpg
さぬき市志度のケーキ店『Ainaふろーりあん』で、

DSC_1221_S.jpg
スポンジと生クリームを購入して、

DSC_0065_S.jpg
自分たちで飾り付けをしたんです!

今回、購入したのは、
DSC_0038_ES.jpg
直径15cmのスポンジ(735円)

サイズは直径13.5cm、15cm、18cm、21cmのものが選べ、
お店でスライスしてもらえます。
今回は3枚にスライスしていただきました。

DSC_0036_ES.jpg
生クリーム500g(850円。100g当たり170円)

生クリームを入れる容器(タッパーやボウルなど)を
持って行くと、泡立てた状態で入れてもらえます。

必要なサイズや量が分からなくても、
お店でアドバイスしていただけますので、
予約する時にお店で相談してみてくださいね。

イチゴなどのフルーツの購入はできませんが、
飾りや箱などは購入できますよ〜。

DSC_0033_ES.jpg
やっちがゲットしてきた、さぬき市長尾にある
『江崎いちご農園』のイチゴもそろったところで、

<早速、ケーキ作りを始めましょう❗


DSC_0039_ES.jpg
スポンジに挟むイチゴを切って下準備。

DSC_0048_ES.jpg
スライスしたイチゴは、砂糖や洋酒に漬けておくと
風味が出て良いのだとか。

IMG_4302.jpg
DSC_0066_ES.jpg
スポンジの間に、生クリームとイチゴをたっぷり挟めちゃう♪

DSC_0068_S.jpg
みんなで作れば楽しさ倍増!

DSC_1250_S.jpg
生クリームを絞るのは初めてなのに、すっごく上手

DSC_0096_ES.jpg
DSC_1265_ES.jpg
ケーキの周りにクリーム絞って、可愛らしいクッキーで飾り付け。

DSC_0032_ES.jpg
このクッキーは、さぬき市志度にある
『Berry's Life(ベリーズライフ)』
はっとーが買ってきたもの。

DSC_1232_S.jpg
こんな風にツリーに飾れるようになっていました〜。

DSC_0044_ES.jpg
はっとーがツリーを飾り付けている間に、

DSC_1258_S.jpg
<クリスマスケーキ完成

DSC_1269_ES.jpg
スポンジの間に、生クリームとイチゴが
た〜っぷり入っています。

DSC_1267_S.jpg
<あそたつクリスマスパーティー開催


DSC_0105_ES.jpg
DSC_0110_S.jpg
美味しいケーキを食べながらの楽しいひと時。
子どもたちの食べっぷりがスゴかったです(笑)


オリジナルケーキ作り用のスポンジと生クリームの販売は、
クリスマス以外でもされています。

皆でワイワイ言いながらケーキを飾る時間が、
とっても楽しくて贅沢な時間でした〜。

ぜひ、世界に一つだけのオリジナルケーキを作って
楽しんでみてくださいね♪


皆さまのクリスマスも素敵な時間になりますように…。



Ainaふろーりあん
香川県さぬき市志度1895-1【地図
営業時間/10:00〜20:00
定休日/不定休(基本的には火曜日)
駐車場/ 有
HP/http://aina-florian.com/(外部サイトへ移動します)
TEL: 087-894-3625
FAX: 087-894-3625



【関連記事】






posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。