2015年01月14日

「かき焼き わたなべ」リニューアル! 志度の海と牡蠣三昧♪@志度


新年会は牡蠣で決まり!

はっとーです。


DSC_1442.JPG

さぬき市志度にある、志度湾で撮れた新鮮な牡蠣が楽しめるお店

『かき焼き わたなべ』がリニューアルしました!


DSC_1386.JPG

1階の内装を一新し、1階2階どの席からも海が一望できるようになりました!


DSC_1372.JPG

気取らず牡蠣小屋気分で牡蠣を思う存分楽しみましょ〜!!




DSC_1345.JPG

地元の方だけでなく、県外からの根強いファンも多い

さぬき市志度の『かき焼き わたなべ』


気取らない雰囲気の中、焼き牡蠣が2時間食べ放題ということで大人気です。


DSC_1427.JPG

「焼き牡蠣2時間食べ放題コース」には、

牡蠣ご飯と牡蠣のみそ汁も一杯ずつついて、

お一人様 3200円 小学生 1600円 (幼児 無料)

というリーズナブルなお値段設定も魅力。


DSC_1418.JPG

焼き方がわからなくても、明るいスタッフが丁寧に教えてくださいます。


DSC_1419.JPG

鉄板を囲んで、体験感覚で牡蠣をワイワイモリモリ食べていくのが、とっても楽しいんです!


DSC_1360.JPG

牡蠣は、席から見える志度湾でとれたばかりの新鮮なものだけを使用しています。

お店には牡蠣がお店に届くまでの様子が、わかりやすくまとめられていました。

こういうのを見ると安心しますよね〜。


実は、志度は牡蠣の名産地・広島より先に牡蠣養殖を始めた場所といわれています。


DSC_1347.JPG

その美味しさも折り紙つきで、広島からいらっしゃったお客さんも

「広島の牡蠣より、濃厚で美味しかった!」

とよく声をかけられるのだそう。



そして、「かき焼き わたなべ」の楽しみのひとつと言えば、

多彩なトッピング!!


DSC_1362.JPGDSC_1349.JPG

お店に置いてある34種類の調味料の中から自由に、

牡蠣につけるトッピングを選ぶことができます!


しょうゆ、ねぎ、ボン酢、レモン、大根おろし…など定番ものは勿論。

チーズ、キムチソース、バジルソース、ピザソース、ラー油、カレー粉などなど…

ちょっと変わったものもあるんです。



今冬から登場したおすすめトッピングは「ホワイトソース」


DSC_1422.JPG

焼き牡蠣の上に

「ホワイトソース&チーズ」

で簡単『牡蠣グラタン』ができちゃいますよ✨✨



DSC_1448.JPG

こうやって、牡蠣を使った無限の楽しみ方が出来るのも、わたなべの良さ!

トッピングや食材は持ち込み自由ですので、あなた好みの味を見つけてみても楽しいかも!

(ドリンクは持ち込み出来ませんので、ご了承ください)


2015年の「かき焼き わたなべ」冬営業は、3月中旬頃までを予定。


DSC_0348.JPG

平日限定カキフライランチもありますよ〜!



全メニュー予約制となっています。

とにかく、大人気のお店ですので、早めの予約が絶対オススメ!

気軽に電話で問い合わせてみてください。🎵


DSC_0362-8ae6a.jpeg

これから牡蠣の身もどんどん大きくなっていきますので、

是非このタイミングに足を運んでみてくださいね。




かき焼き わたなべ
さぬき市志度5382番地47【地図

牡蠣の営業期間)
平日 12:00〜15:00、17:00〜22:00
土日祝 11:00〜22:00
定休日/夏季はお休み
年末年始休日/ 12/29〜1/3
駐車場/20台
席数/60席
TEL:087-894-8676


かき焼き食べ放題(2時間)
(かきご飯、みそ汁付、トッピング自由)
お一人様 3200円 小学生 1600円 幼児 無 料
飲み物の持ち込みは不可


posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。