さらです。
今日はちょっとお出掛け。

桃とスモモを専門に育てている、
さぬき市造田の飯田農園さんのブースで、
見つけたのがこちら↙↙↙
『桃としょうがのスープ』です

いったいどんな味なんでしょうか?
とっても気になります!
桃のスペシャリスト飯田農園さん

桃とスモモを合わせて20品種以上を育てていて、
これまでも、農園で採れた桃やスモモを使って
アイスやソーダ、コンフィチュールなどを
開発されてきました。
アイスやソーダ、コンフィチュールなどを
開発されてきました。
ジンジャーティーのようなドリンク。
さぬきマルシェでは毎回テーマがあるのですが、
『スープ』がテーマだった時に出品したので、
『ティー(お茶)』ではなく『スープ』と名付けたのだとか。
『スープ』がテーマだった時に出品したので、
『ティー(お茶)』ではなく『スープ』と名付けたのだとか。
そのまま食べても美味しい飯田農園の白桃を、
砂糖を加えてコンポートにしたものが
味のベースになっているので、
砂糖を加えてコンポートにしたものが
味のベースになっているので、
白桃本来の味や香りが残っているんです!
そして『しょうが』にもこだわりが。
実は、最初に作った時は『生のしょうが』を使ったのですが、
時間がたつと『しょうが』の辛味が強くなり、
飲んでいるうちに味が変わってしまったのだとか。
飲んでいるうちに味が変わってしまったのだとか。
試行錯誤の末、しょうがをスライスして乾燥させて
粉砕してパウダー状にすることによって、
しょうがの風味を保ちつつ、
最後まで美味しい味にすることができたのだそうです。
粉砕してパウダー状にすることによって、
しょうがの風味を保ちつつ、
最後まで美味しい味にすることができたのだそうです。
「乾燥しょうが」は体を芯から温めると言われていて、
冷え性の方にもおススメ。
冷え性の方にもおススメ。
桃の香りが心を癒してくれますよ〜。


と、さぬき市内外のイベントにも、
積極的に出店されている飯田農園さん。
積極的に出店されている飯田農園さん。
(さぬきマルシェへの出店は3月8日以降となります)
飯田農園
香川県さぬき市長尾町造田宮西1329-6【地図】
お問い合わせ/
直売所TEL:090-7629-2107
TEL:0879-52-3053
FAX:0879-52-3086
メールアドレス:imomo@m61.sanuki.ne.jp
HP:http://ew.sanuki.ne.jp/momoya/
お問い合わせ/
直売所TEL:090-7629-2107
TEL:0879-52-3053
FAX:0879-52-3086
メールアドレス:imomo@m61.sanuki.ne.jp
HP:http://ew.sanuki.ne.jp/momoya/
たかまつ食と農のフェスタ2015
日時/2015年2月28日(土)、3月1日(日) 9:30〜16:00
場所/サンメッセ香川【地図】
【飯田農園 関連記事】
- 超スイ〜ツ!太陽がぎゅっと詰まった『桃』直売中!@飯田農園 直売所(造田)
- ☆今が旬☆飯田農園の『黄金桃』ただいま販売中です!@造田
- 天使の香り「幻のスモモ」を追え!@飯田農園(造田)
- ちょっと変わった花見体験『桃見』してきました!@飯田農園(造田)
- 飯田農園のコンフィチュールを展示会で発見!