2015年03月24日

富田小学校、松尾小学校の閉校記念式典が行われました@大川町

さらです。

春は出会いと別れの季節ですね。

DSC_0828_ES.jpg
DSC_0917_ES.jpg
2015年3月22日(日)、さぬき市大川町にある
さぬき市立 富田小学校
さぬき市立 松尾小学校
の2校で、閉校記念式典が行われました。






 富田小学校閉校記念式典 


DSC_0833_ES.jpg
香川県の誕生とほぼ同じ明治4年に創立し、
140年を超える長い歴史を持つ富田小学校

今までに約1万3千人の児童が卒業しました。

DSC_0825_ES.jpg
DSC_0801_ES.jpg
閉校記念式典の前に行われた
オープニングアトラクション

DSC_0797_ES.jpg
富田小学校の太鼓クラブ琴クラブの演奏から始まりました。
(琴クラブについては、こちらをクリック)

DSC_0813_ES.jpg
続いて、南川太鼓保存会による南川太鼓の演奏

南川太鼓は、富田小学校の通学区域である
大川町南川地区に残る伝統芸能で、
香川県の無形民俗文化財に指定されています。

伝統を大切に守る気風が、
富田小学校の太鼓クラブや琴クラブにも
受け継がれているんですね。

DSC_0817_ES.jpg
10時から始まった閉校記念式典。

富田小学校の松木校長のあいさつ。
「富田小学校は、戦後、
いち早く鉄筋コンクリートの校舎が
建てられたことからもうかがえるように、
昔から地域の人々に支えられてきました。
心よりお礼を申し上げます」

DSC_0820_ES2.jpg
児童代表のことば。
「富田小学校で、友達と協力することや
自主性を学びました」

アルミ缶を回収し、リサイクルについて学ぶとともに、
社会福祉協議会に車イスを贈る活動では、
「自分が作業をしていると
友達が手伝ってくれました」
というエピソードも。

「これから先、何年たっても
楽しかったことを思い出します」
しっかりとした口調で語る児童に、
会場は静かな感動に包まれました。

DSC_0827_ES.jpg
会場の全員で校歌を斉唱。

DSC_0839_ES.jpg
学校の歴史を写真で振り返る、閉校記念DVDの上映。

DSC_0823_S.jpg
DSC_0791_ES.jpg
校舎内のランチルームには、歴代の卒業アルバム文集が並べられ、
来場された方々が懐かしそうに見入っていました。

奥の壁には、学校へのメッセージがたくさん書かれています。

DSC_0767_ES.jpg
続いて11時頃から行われたのが、
富田小学校体育館の南側に完成した
「教育発祥の森公園」の完成披露式。

DSC_0846_S.jpg
DSC_0849_ES.jpg
皆が見守る中、テープカット。

DSC_0768_ES.jpg
元々、運動場の真ん中に立っていたという
富田小学校のシンボル・大きなイチョウの木も公園に移植されました。

富田小学校 閉校関係事業実行委員会
委員長の頼冨さんが、
「大きなイチョウの木のように強く逞しい
富田小"魂"を持って羽ばたいてください」
とあいさつをされていた通りの立派な大木です。

DSC_0776_ES.jpg
富田小学校の歴史や航空写真がパネルにして飾られていたり、

DSC_0778_ES.jpg
昭和47年に学校へ寄贈されたSL動輪が設置されています。

DSC_0853_S.jpg
これからも地域の方々の憩と安らぎの場となることでしょう。

DSC_0784_ES.jpg





 松尾小学校閉校記念式典 

DSC_0899_ES.jpg
『松小(まつしょう)』の愛称で親しまれ、
地域住民が集う場だった松尾小学校。

DSC_0859_ES.jpg
明治5年に前身となった学校が創立し、
昭和22年に現在の名前になりました。

DSC_0901_ES.jpg
DSC_0896_ES.jpg
今までに卒業した児童は約5300名。
近くには「みろく自然公園」もある、
自然豊かな地域にある小学校です。

DSC_0858_ES.jpg
DSC_0871_ES.jpg
13時から始まった松尾小学校の閉校記念式典。

「閉校記念式典は、児童たちの
思い出に残るものになるように
との思いから式典は2部形式になった」
と、閉校記念事業実行委員会
委員長の有馬さんが
あいさつで述べられていました。

閉校記念式典(第一部)

DSC_0879_ES.jpg
松尾小学校 向山校長のあいさつ

「”子どもの声がしたから家から出て来たよ”
と言って『あいさつ運動』に参加してくださる
地域の方もいらっしゃいました。

地域の皆さまに支えられてきました。
心よりお礼を申し上げます」

松尾小学校では、閉校までの1年間
「力強く踏み出せる子どもたち」を目標に、
全校生徒での組み体操にもチャレンジされたそうです。

DSC_0881_ES.jpg
校旗の返還。

DSC_0890_ES.jpg
会場の全員で校歌を斉唱。

DSC_0865_S.jpg
会場となった松尾小学校の体育館には、
歴代の卒業生の集合写真が展示されていました。

テーマを「旅立ち」と題して行われた
閉校記念式典(第二部)

児童によるよびかけ。

「地域の皆さんに支えられている事を
実感したこの1年」

「在校生は、さぬき南小学校でも松尾小学校のように
あたたかい学校を作っていきます」

「ふるさと」を会場の全員で合唱。

DSC_0913_ES.jpg
児童や地域の方々によるキャンドルサービス

次々とロウソクの灯りが運ばれる中、
保護者の方や地域の方からのメッセージが読み上げられます。

「松尾小学校で過ごした日々は宝物になったね。
これからの日々も宝物にしていこうね」
ある保護者の方がお子さんに宛てたメッセージです。

寂しい気持ちの中でも、輝かしい未来に向かって
一歩踏み出す気持ちが感じられ、心に残りました。

DSC_0919_ES.jpg
DSC_0920_ES.jpg
児童による合唱と、ありがとうのメッセージが終わると、
自然と沸き起こる大きな拍手。

DSC_0930_ES.jpg
式典終了後、校庭で記念碑の除幕式が行われました。

DSC_0932_ES.jpg
DSC_0934_ES.jpg
記念碑の『輪』の文字には、
「人との輪を大切にしていく」
という意味が込められているのだとか。

ちなみに、この文字は向山校長先生が
書かれたのだそうです。

DSC_0944_ES.jpg
富田小学校、松尾小学校の両校は、
さぬき南小学校へ統合されます。

両校の統合は、子どもたちの今後を考え、
何度も何度も話し合いを重ねた結果の
大きな決断だったのでしょう。

先生方や家族、地域の方々が
子どもたちを慈しみ、
その未来を真剣に考えていることが
ひしひしと伝わってきました。

そして、何より

そんな大人たちの気持ちが、
子どもたちにも伝わっていると感じ、
温かい気持ちになった閉校記念式典でした。




さぬき市立富田小学校
香川県さぬき市大川町富田西2595-2【地図
電話:0879-43-2016
HP:http://www.sanuki.ed.jp/tomita-e/


さぬき市立松尾小学校
香川県さぬき市大川町田面125【地図
TEL:0879-43-3016
HP:http://www.sanuki.ed.jp/matsuo-e/



【関連記事】








posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 学校密着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。