やっちです(*^▽^*)
徳島県から香川県高松市を繋ぐ高徳線。
高徳線は今年2015年で、
全線開通80周年を迎えます!
2015年3月29日(日)、
高徳線全線開通80周年記念 沿線探索スロー列車
『みどりの友達☆すだち号』がJR志度駅に到着し、
『志度駅前マルシェ』が開催されました♪
当日は電車到着前から、
オープンしていたマルシェで
地元の方などが早速お買い物をされていました♪
『みどりの友達☆すだち号』は
さぬき市の皆さんにお出迎えされ、
15:05〜15:50の間志度駅に停車しました。
さぬき市のキャラクター『さっきー』と…
![IMG_6269.jpg](https://sanuki-asobinin.up.seesaa.net/image/IMG_6269-thumbnail2.jpg)
香川県立志度高等学校の生徒たちでつくり上げる
『げんない学園』のキャラクター『げんないくん』も
一緒にお出迎えしましたよ♪
電車から降りて来られたのは県内外、
遠くは本州からこの記念列車に乗るために
来られたという約90名の皆さん!
まず駅前でさぬき市出身の江戸時代の発明家
『平賀源内』についてのご紹介や、
さぬき市の観光についての紹介が行われました♪
志度駅前といういつもと違った雰囲気での
マルシェ開催となったこの日。
すだち号に乗車されていた方も地元の方も…
皆さん楽しんでいらっしゃいましたよ♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この日マルシェに参加されていた
お店をご紹介します(o^-')b
● Ainaふろーりあん
● 石川農園
● 大塩水産株式会社
釜あげしらすの試食もしていました(*^▽^*)
● かなたまキッチン
● 鴨庄漁業協同組合
塩ワカメを塩抜きし、ゆでたものの試食もしていましたよ♪
● さぬきワイナリー
● 株式会社風月堂
『桜ろーる』の試食販売も行われていました(*^▽^*)
平賀源内旧邸にて販売されている『源内健康茶』も
特別販売されていましたよ(*^▽^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さんお買い物を楽しまれた後は、
さぬき市のカキを使った『カキごはん』と…
今回『みどりの友達☆すだち号』に乗車された方に
お話をお聞きできました(*^▽^*)
徳島県から来られた方は、
「さぬきワイナリーのワインが
とても美味しかった」
と喜んで買って帰られていました。
ホームページでこのイベントを知ったという
兵庫県から来られた方は
「株式会社風月堂の桜ろーると、
源内健康茶がおいしかった」
と話してくださいました。
皆さん短い時間ではありましたが、
さぬき市の特産品を味わっていただけたようでした♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発車時間が近づき、皆さんが乗車されると
最後のお見送りへさぬき市大山市長と
『さっきー』『げんないくん』が一人ひとりにご挨拶♪
さぬき市の皆さんに見送られ、高松へと出発されました。
高徳線が通る地域の活性化につなげようという思いがあり、
今回の80周年記念イベントでは
地元のいいところを『探検』してもらおうと企画されました。
電車が停車している間という限られた時間ではありましたが、
乗車している方だけでなく、地元の方も楽しめるような
そんなイベントだったと思いました(*^▽^*)
2015年4月11日(日)には
『高徳線全線開通80周年記念ウォーク
神前パワースポット10社めぐりと大山牧場』
が行われます♪
沿線探検スロー列車『みどりの友達☆すだち号』お出迎え
JR志度駅前マルシェ
日時/2015年3月29日(日) 15:05〜16:30
場所/JR志度駅北口 【地図】
お問い合わせ/さぬき市商工観光課(TEL:087-894-1114)
【関連記事】