はっとーです!
さぬき市大串半島にある宿泊施設「グリーンヒル大串」に、
東京を中心に活躍されている絵本作家の永井みさえさんが訪問されました。
そんな永井さんがなぜ「グリーンヒル大串」を訪れたのか?
それには大きな理由があるのです。
昨年11月、地元の中学生が大串自然公園を清掃し、
グリーンヒル大串の古くなった客室廊下の壁紙を剥がす作業を行い、
永井みさえさんは、その壁紙を剥がした壁にイラストを描いてくださるために
今回、東京から大串にいらっしゃったのです。
大串に来てからインスピレーションが湧きまくりです」
そう話す、永井さん。
カラフルで明るく天真爛漫な永井さんのイラストが早速壁に描かれていました!
▲壁の一部に下書きをし、スプレーで色を塗る永井さん。
壁面にはハートいっぱいの可愛らしいキャラクターと共に島々や空、海、クジラなどが描かれるのだとか。
下書きには、
『こくしはんとう(小串半島)』や『大空口』といった大串周辺の地名も!
実際にモデルのある場所はもちろん夢一杯の未知の世界や島を絵の中に盛り込んでいきたのだそう。
永井さん「グリーンヒル大串へ来た人を『おかえり〜』と明るく出迎えてくれるようなイラストが描ければいいなと思います。
東京には忙しい人が多いので是非大串に来てもらって、日常忘れている大事なものを思い出すきっかけが出来ればいいですね」
壁画は今年の秋頃完成予定。その他にもグリーンヒル大串の客室が一部リニューアル予定です。
思わず気持ちが晴れ渡るような永井さんのイラストが大串をさらに明るくするかも!?
【おまけ】
取材後、スケッチブックを持ち出してくださった永井さん。
「お時間まだありますか?」と私の似顔絵を描いてくださいました〜〜!
かわい〜〜!
ありがとうございます!家宝にします!

- 麗しの隊長誕生!『木内晶子さん大串半島もりあげ隊長任命式』@グリーンヒル大串
- 大串半島の応援歌『ワインカラーの汐風』発売記念ライブイベントレポート@丸亀町グリーン
- 『大串半島賑わい(アート・ヒルズ大串)プロジェクト』テスト宿泊…体験してきました! @グリーンヒル大串
- 続『大串半島賑わい(アート・ヒルズ大串)プロジェクト』テスト宿泊…体験してきました! @グリーンヒル大串
- 大串半島プロモーション映像完成(≧▽≦)!
- 土日祝は大串オープンカフェ『NOMADO CAFE(ノマドカフェ)』で風を感じよう@大串自然公園
- 大串プロモーション映像第2弾『風のノマド』の撮影が行われました!@大串半島
- 大串半島が大きく動き出す!『瀬戸内アートウェーブ大串』スタート@大串半島