2015年07月06日

津田の松原サービスエリアがリニューアル☆限定骨付鳥うどんを食べ逃がすな!

そろそろ夏休みの遠出、帰省を考える頃。
お土産の調達やドライブの休憩に利用したいのがサービスエリア車(セダン)
その地域オリジナルのお土産やグルメがあってワクワクしちゃいまするんるん

P1360754.jpg
高松自動車道の中で東の注目スポット
「津田の松原サービスエリア」が
2015年7月10日にリニューアルオープンします!!

P1360774.jpg
リニューアルをきっかけにどう変身するのか!?
名物グルメの多いSAならではの限定グルメは出るか!?
気になるところを津田の松原サービスエリアの木村店長にお聞きしてきました!

津田の松原サービスエリアは高松自動車道、
津田寒川インターと津田東インターの間に位置する休憩スポット。
関西に向かう人にとっては、四国最後のサービスエリアです。

P1360752.jpg
一般道の国道11号線からでも出入りできる珍しいスポットでもあり、
地元さぬき市の名物、烏骨鶏の卵や天ぷら、大山牧場のスイーツも購入できるんでするんるん

P1360753.jpg
ただいまリニューアルオープンまで内装工事中のため
一部利用できなくなっているスペースがありますが

P1360755.jpg
「セルフうどんあなぶき家」やお土産販売などは通常通り利用できるようになっています。
リニューアルオープンは2015年7月10日(金)!!
いよいよ来週です!

リニューアルオープンでどう変わる?
KIMG1930.jpg
ひらめき上下線ともに内装が変わります。
座席数も増え、混雑が緩和されることが予想されます。

ひらめき下り線に「ファミリーマート津田の松原サービスエリア下り店」がオープン!
2015年7月10日(金)7:00から利用できるようになります。
7月10日〜12日の3日間はオープニングセールも開催予定!


リニューアル記念グルメは「讃岐骨付鳥うどん」

P1360772.jpg
このリニューアルオープンを記念して
上下線のセルフうどん店「あなぶき家」にて
2015年7月10日〜7月31日までの期間限定で
「讃岐骨付鳥うどん」が販売されます!!!

P1360775.jpg
「さぬきうどんバーガー」や「オリーブ牛ドッグ」など
なにかとうどん&地元食材にこだわる津田の松原サービスエリア。
昨年から「骨付鳥メニューシリーズ」をちょこちょこ出していましたが
うどんとのコラボは初!! やっぱりやってくれました!!!!

P1360763.jpg
うどんは「あなぶき家」の国産小麦使用の自家製麺。
もっちりとしていてコシのある太めの麺に、あたたかいかけダシをかけています。

P1360770.jpg
そこにドドン!!と津田の松原サービスエリアオリジナルの讃岐名物骨付鳥が!!!
フライドガーリックも数枚添えられ…

P1360771.jpg
骨付鳥の付け合せとしてお馴染みの生キャベツも。
暖かいダシに乗せることで少ししんなりするものの
シャキシャキの食感がこってりした味わいのオアシスに!!

P1360765.jpg
最後に骨付鳥のエキスたっぷりのオイルをかけて出来上がり!!
も〜〜見ているだけで食欲がどんどん湧いてきます!!

P1360784.jpg
太めのうどんにカツオの効いたうどんダシと骨付鳥のエキスがいい感じに絡む絡む〜。
どうかな?と思っていた、うどんダシと骨付鳥のガーリックオイル…
想像以上に相性よし!です!

P1360786.jpg
骨付鳥は思いっきりかぶりついて頂きます♪
切り目を入れてくれているので食べやすく
あたたかいおダシにじゃぶじゃぶと浸すと
お肉がほろりと柔らかくなってこれまた…!

一般的な骨付鳥ほどスパイシーでもなく、
ニンニクも強く効いていないので
辛いものが苦手な方やお子さんでも食べられそうですよ。

「讃岐骨付鳥うどん(1000円)」は
7月10日(金)〜7月31日(金)までの期間限定です。

一度に讃岐名物を食べられるこのメニュー、
特に東讃では骨付鳥を食べられる場所がないだけに要チェックですぴかぴか(新しい)

P1360779.jpg
ちなみに讃岐骨付鳥だけの単品オーダー(800円)
前回ご紹介した「讃岐骨付鳥ラーメン」(1200円)は常に食べることができますよ♪

ぴっぴ飯.jpg
そしてリニューアルをきっかけに、
そばめしのうどんバージョンである「ぴっぴ飯」も通常メニューの仲間入りに。
隠し味にあなぶき家オリジナルのうどんダシを入れてあるそう。
どんな具材が入っているのかは食べてからのお楽しみ♪

IMG_1372-thumbnail2.jpg
また、7月11日(土)、12日(日)は「オリーブ牛ドッグ」
800円→500円の特別価格で頂けます。
こちらもお見逃しなく!
甘辛くホロホロに煮込んだオリーブ牛とさぬきうどんがたっぷり入った名物グルメですよ〜。

7月10日(金)〜12日(日)はイベント三昧♪
 初のさぬきうどん大食い大会にチャレンジを!
KIMG1923.jpg
ひらめき7月10日(金)イベント
13:00〜 オープニングセレモニー(下り線/高松方面)
10:00〜18:00 ガラポンくじ(上下線とも)

ひらめき7月11日(土)イベント
9:00〜18:00 ガラポンくじ(上下線とも)
9:00〜/11:00〜 バルーンアート(下り線)
13:00〜/15:00〜 バルーンアート(上り線)
10:00〜17:00 宗家くつわ堂 ふるまい瓦せんべい(上り線、先着500名様)

ひらめき7月12日(日)イベント
10:00〜 パフォーマンスショー(下り線)
11:00〜 さぬき舞人よさこい演舞(下り線)
12:30〜 あなぶき家さぬきうどん大食い大会(上り線)
14:00〜 パフォーマンスショー(上り線)
10:00〜17:00 宗家くつわ堂 ふるまい瓦せんべい(上り線、先着500名様)

DSC_1196-0757a-thumbnail2.JPG
7月12日開催のさぬきうどん大食い大会は
「ひやぶっかけ」を何杯おかわりできるか?がルール。
12歳以上の健康な男女ならどなたでも参加頂けて、参加料金は0円。しかも豪華賞品あり!

【あなぶき家さぬきうどん大食い大会 申し込み方法】
明日7月7日(火)までに津田の松原サービスエリア上り線(0879-42-1777)までお電話でお申込みください。
また、当日参加枠もあります。その場合は12日(日)11:30までに上り線のあなぶき家で集合となります。
参加者多数の場合は先着順となりますので、お申込みはお急ぎくださいませ〜!
うどん脳くんも遊びに来てくれるとのことです♪

KIMG1920.jpg
津田湾やドルフィンセンターも一望できる気持ちのいいサービスエリア。
リニューアルをきっかけに津田の松原サービスエリアならではの
グルメやオトクなイベントを体験してみてくださいね!


津田の松原サービスエリア

【上り線】
香川県さぬき市津田町鶴羽935-5 【地図
駐車場/大型車:21台、小型車:60台、身障者用:2台
【下り線】
香川県さぬき市津田町鶴羽939-1 【地図
駐車場/大型車:21台、小型車:60台、身障者用:1台
TEL:0879-42-1777

posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。