2015年09月20日

家族写真をもっと楽しく身近に!フォトスタジオヒロセの『わが家の天使、写真展』@大川


まだまだ続く、シルバーウィーク!

みなさん、家族でお出かけしてたくさんの思い出作りをされているんでしょうね〜!


思い出を残す時に欠かせないものと言えば『写真』!

お子さんの節目の写真や家族写真って「撮ろう!」と思わないとなかなか撮れなかったりするものですし、

お子さんや家族の写真たくさん撮ったとしても、デジタルカメラのデータだけ保存していて現像しない、なんて方も多いと思います。


日々成長するお子さんやそれによって変化する家族の写真を、きちんと飾れる形にしておくって素敵なことだな〜!

そんな当たり前のことを再発見させてくれる写真展、

12025836_535194026636234_1934068979_o.jpg

フォトスタジオヒロセ『第16回 写真展』

2015年9月22日(祝日)、23日(祝日)に

さぬき市大川町の大川コミュニティセンターで行われます。


12041071_535193979969572_1073235418_o.jpg

「わが家の天使、写真展」

とも表されるこちらの写真展。

12043756_535194086636228_1205287363_o.jpg

主催するのは、60年以上前からさぬき市大川町で子どもたちの写真や家族写真を撮り続けてきた

まちの写真館『フォトスタジオ ヒロセ』
12020518_535193726636264_1201684056_o.jpg12015347_535193989969571_808040486_o.jpg

写真屋さんの枠を越えて、家族の繋がりを深める『楽しい写真』を提供しつづけています。





DSC_0606.JPG

フォトスタジオ ヒロセを切り盛りしている安西仁美さん(写真左)と廣瀬正明さん(写真右)。

2人はご姉弟で、フォトスタジオ ヒロセの3代目に当たる方々!


DSC_0592.JPG

写真展では、今年の7月1日〜8月31日にフォトスタジオ ヒロセで行われた「夏のフォトキャンペーン」に参加された

約30組のお子さんの写真が展示されています。


写真展を最初に開いたのは17年前。

お姉さんにあたる安西さんが

「一度しかない子どもの成長を記録した写真を多くの人が気軽に見に来てもらいたい」

「写真を見に来てもらうことで家族のつながりが広がり、もっと仲良くなってもらえたら」

と思い、はじめたのがきっかけ。


それからは弟の廣瀬さんと一緒に、安西さんがご結婚された年をのぞいて毎年写真展を続けています。


12020582_535193966636240_212303446_o.jpg

写真展にはお子さんの両親だけでなくおじいちゃんやおばあちゃん、

親戚の方や関わっている方など多くの方が足を運んでくれるのだそう。

会場には廣瀬さんも安西さんもいらっしゃいますので、

七五三やお宮参りなどのお子さんの節目ごとの写真について相談も気軽に話することができます。


DSC_0610.JPGDSC_0607.JPG

写真屋さんが撮るポートレート写真といえば、どこか堅苦しくなるイメージがありますが、

フォトスタジオ ヒロセの写真は、笑顔や仕草がとっても自然なのが魅力。

スタジオのすぐ近くであるみろく自然公園や津田の松原などに行き、ロケ撮影をすることも多いのだとか。

その子や家族が撮りたい、撮ってみたいという要望をより良い形で写真におさめてくれますよ!



12043756_535194086636228_1205287363_o.jpg

写真展で飾られた写真たちは、展示終了後、額入りの状態でご家族へプレゼント!


廣瀬さん

「写真ってデータで保存したり、アルバムにしまっていたりするとなかなか見返しませんが、

飾れる形にしておけば、いつでも見返せて、その時の楽しかった思い出を思い出すことができますよね。

なので、できれば飾ってほしいなと思って額入りでお渡ししています」


安西さん

「何年に渡って参加してくださる方も多くて、

プレゼントした写真を壁に年代ごとに並べて飾っているご家庭もあるみたいです。

それを聞くと『これからもずっと続けていきたい』って思いが強くなりますね!」



そんな風に語る廣瀬さんや安西さんが、大切にしているは『残す写真』でなく『楽しむ写真』。


もっと気軽に写真を楽しんでほしいという思いから

写真展では写真を展示するだけでなく

「撮影体験イベント」と「ガーランド作りワークショップ」も同時開催しています✨



DSC_0597.JPG

🚩「撮影体験イベント」は、

12015347_535193989969571_808040486_o.jpg

子どもがシャッターを切り、

実際に写真店体験ができるイベント。

撮った写真はパソコンですぐに確認することができます。(参加費無料)


DSC_0596.JPG

子どもがお父さんやお母さんの写真を撮ると、普段と違う表情を捉えることができるのだそう!

未来のカメラマンがここから誕生するかも!

撮った写真は後日フォトスタジオヒロセさんのfacebookにアップされ、自由にダウンロードすることができます。




🚩「ガーランド作りワークショップ」は、

写真を可愛くコラージュして、

DSC_0598.JPG

色紙やマスキングテープやリボンを使った壁に飾れるガーランドを作ります。(1セット参加費300円)


DSC_0601.JPG

Lサイズ程度の写真3~5枚をお持ちください(写真がなくても体験できますよ)

ガーランドの写真は取り外すことができるので、おうちに持って帰ってから写真を入れ替えて飾る事ができます。



そして、撮る人にも身近に写真を感じてほしい!という願いから

今年から『デジカメ写真講座』を開講!(22日13:00〜)


「コンパクトデジカメ、一眼レフを買ったけど使いこなせない」

「スマホで綺麗に写真を撮りたい」

「料理の美味しい撮り方を教えてほしい」

「新しいレンズ、どれを買うか相談にのってほしい」などなど

写真のちょっとした疑問をみんなで持ち寄って解決していこうという相談会&撮影会。(参加費無料)


12006088_895316043836790_4524786040814815074_n.jpg

年齢、性別、技術は一切問いません!

「写真が好き」なら誰でも参加できる、ゆる〜いコミュニティー♪

この機会にもっと写真を身近に楽しく、そして写真を通じてたくさん絆が生まれたら素敵ですよね♪




「フォトスタジオヒロセ」
香川県さぬき市大川町田面84-6 【地図
営業時間/8:00〜19:00
定休日/なし
駐車場/あり
TEL:0879-43-3035
フォトスタジオヒロセfacebookはこちら


12030769_535190409969929_1322346478_n.jpg

第16回写真展
日時/2015年9月22日(祝日)9:00〜19:00
23日(祝日)9:00〜18:00
場所/さぬき市大川町・大川コミュニティセンター【地図
(みろくふれあい市場東隣)
入場無料
お問い合わせ/TEL:0879-43-3035


【関連記事】

【周辺施設】

posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。