2016年01月10日

働く女性におすすめ『女性が輝く地域づくり講演会(東讃会場)』参加者募集中です!@志度音楽ホール


「働く」ことに視点をあてた、女性に是非足を運んでいただきたい講演会!
『女性が輝く地域づくり講演会(東讃会場)』
tirashi_jyoseigakagayakutiikidukurikouenkai.jpgtirashi_jyoseigakagayakutiikidukurikouenkai_ページ_2.jpg
がさぬき市鴨庄のさぬき市志度音楽ホールで開催されます!


香川県出身で現 内閣府男女共同参画局長・武川 恵子さんからの講演、落語家の男女ユニット「姉様キングス」による音曲漫才ステージ、市民参加のパネルディスカッションの3部構成で、笑いと学びあふれる2時間半となっていますよ💕

参加費は無料!
是非気軽に、申し込みをしてみてくださいね!

『女性が輝く地域づくり講演会(東讃会場)』

日時/
 平成28年1月24日(日)
 13時30分〜16時00分(開場:13時00分)

会場/さぬき市志度音楽ホール(さぬき市鴨庄4610-44)

定員/500名(全席自由)

■共催
 香川県・さぬき市

■後援
 東かがわ市・三木町・さぬき市商工会・徳島文理大学

■内容

時間スケジュール
13:00〜13:30受付
13:30〜13:40開会 ・ あいさつ(香川県知事 浜田 恵造 氏)
           (さぬき市長 大山 茂樹 氏)
13:40〜14:10講演
  演 題「女性が輝く社会を目指して」
  講 師 武川 恵子 氏(内閣府男女共同参画局長)
14:10〜14:40「姉様キングス」による音曲漫才ステージ
  テーマ「垣根は不要!」
      〜みんなでつながりあうボーダレス社会をめざしましょ〜
  ※落語家の桂あやめ氏(女)と林家染雀氏(男)の音曲漫才ユニット
   によるステージです♪
   あらゆる垣根がないボーダレス社会≠フ素晴らしさを笑い満載
   で紹介します。
<休憩20分間>
15:00〜16:00パネルディスカッション
  テーマ「笑顔で働き続ける女性が増えたら・・・」
コーディネーター
  渡邊 大祐 氏 (OHKアナウンサー・香川県出身)
パネリスト
  尾ア  勝 氏 (さぬき市商工会長)
  桂 あやめ 氏 (姉様キングス・落語家)
  永原 詩乃 氏 (徳島文理大学理工学部4年生)
  大山 茂樹 氏 (さぬき市長)
コメンテーター
  武川 恵子 氏(内閣府男女共同参画局長)
16:00閉会


申込方法/

tirashi_jyoseigakagayakutiikidukurikouenkai_ページ_2.jpg
 以上の画像かもしくは以下のの申込書に必要事項をご記入の上、さぬき市政策課まで、Eメール・FAX・持参・郵送のいすれかでお申し込みください。(申込をもって、受け付けとさせていただきます。)
 ○申込書【word形式/39KB】

申込先/
 さぬき市政策課 男女共同参画係
 住所:〒769−2195
     さぬき市志度5385-8(さぬき市役所3階)
 FAX:087-894-4440
 Eメール:seisaku@city.sanuki.lg.jp

申込期限/
 平成28年1月14日(木)

駐車場/無料駐車場あり(約300台)

お問い合わせ/

 さぬき市政策課 
 TEL:087-894-1112
 FAX:087-894-4440
 Eメール:seisaku@city.sanuki.lg.jp
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。