2016年02月07日

とれたて旬野菜と母の味「ゆ〜とぴあみろくレストラン」のランチで堪能@大川町

心も身体もあたたまりたい。

そんな貴女にオススメしたい場所が
さぬき市大川町、みろく自然公園に隣接する温泉施設『ゆ〜とぴあみろく』。

温泉で身体をあたため、
ゆ〜とぴあみろくに内にあるレストランで、心もあたたかくなるメニューがいっぱいの『日替わり定食』を食べてみてはいかがでしょう?
DSC_1739.JPG

日替わり定食は11時〜のランチの時間に食べることができます。(1人前600円)

DSC_1756.JPG

品数が多く、そのほとんどが野菜中心の身体にも優しいランチ。そして、全てのメニューが調理スタッフが仕込みから手作りしています。
しかも、その野菜のほとんどが地元の調理スタッフであるお母さんが育て、出勤前に収穫してきたものだというから驚きです!
野菜を作る人が調理をしているから、
その時期の一番美味しい旬の野菜で、一番美味しい料理をお出することができるんです。
日替わり定食は、本当の『地産地消』定食です。

土日祝日も関係なく、食べられるのも嬉しいポイントですよ(お盆・祝日などの混雑期は覗く)。

DSC_1769.JPGDSC_1763.JPG
日替わり定食以外でも、お母さんの味を感じることが出来るお寿司なんかも取り揃えています




DSC_1774.JPG
ゆ〜とぴあみろくレストランは、10時から営業していますが定食は11時から。
みろく自然公園で花を見た後、レストランでお食事を食べて、温泉というのも良いかもしれませんね♨
ゆ〜とぴあみろくの温泉施設と同じ敷地内ですが、もちろん温泉を利用しなくても、立ち寄ってお食事することが可能です。


DSC_1731.JPG
DSC_1730.JPG
食券売り場の隣に、本日の日替わり定食の献立が書かれていました。
早速注文!日替わり定食は600円です。


DSC_1737.JPG

『日替わり定食』(600円)

お膳いっぱいに並んだお料理の数にびっくり!これで600円ってお得!

DSC_1742.JPG

メインはカレイの唐揚げ。カレイは冬から春にかけて、さぬき市内の海でも釣ることができるお魚。
身はふっくら、外はかりっかりで美味しい!

そして、添えられていたのはキャベツとトマトとわさび菜。
わさび菜がアクセントになって、唐揚げにあいますね♪
わさび菜なんて珍しいな〜と思って「このワサビ菜、どこで作っているのですか?」とスタッフのお母さんに聞くと、
なんと「私が育てました」と驚きの一言!
DSC_1754.JPG
そうなんです、ゆーとぴあみろくレストランで使うお野菜はそのほとんどはスタッフのお母さんが育てた野菜。
「休みの日はお野菜作ってま〜す」とお母さんが見せてくれたのは立派な大根でした!
これもお母さんが育てたもの、とれたてだそう。


DSC_1756.JPG

お母さんによって、千切煮に変身した、大根がこちら。
味付けがまた美味しいんです。これも今日は美味しそうな大根がとれたからと今朝考えてお母さんが一から作ったメニューだそうです。
「これが本当の地産地消ね〜」ってほんとにその通りです。
小鉢のメニューは、ビールなどアルコールを頼むとサービスの突き出しとしてもお出ししするそう。

DSC_1740.JPG

里芋の田楽も菜の花のおひたしも旬を感じることができるメニュー。
一番美味しい時期に美味しい野菜を食べられるってありそうでなかなかない。
「身体に優しく安心で、出来るだけ多くの品目を出してあげたい」そんな母心から
自分やスタッフたちで作った野菜をレストランで使っているのだそう。

野菜不足が叫ばれる香川県民が野菜をもっと食べたくなるような、おふくろの味。
定食を注文のときに、「野菜を多めにしてほしい」と話せば、サービスしてもらえるかも!?


DSC_1780.JPG
ゆ〜とぴあみろくの温泉受付カウンターで販売されている人気の寿司メニューもレストランで手作りされているもの。

DSC_1762.JPG
可愛らしいまん丸の「押し寿司」(300円)は一番人気!
売り切れることもしばしば。お寿司には魚のサゴシと甘酢しょうが、海老と錦糸卵とグリーンピースが乗っていて色合いもとても綺麗ですよね。
DSC_1759.JPG
一口サイズでパクリと食べられるいなり寿司(250円)もあります。
こちら、パック販売のみですがレストランに持ち込んで食べることもできますよ♪

DSC_1772.JPG
レストランでもうどんセットで出されている、
DSC_1769.JPG

『ばら寿司』(パックで250円)も美味しそう。
よく煮込まれたお野菜のみじん切りと少し甘めの酢飯が郷愁を誘う美味しさ!


DSC_1734.JPGDSC_1732.JPG


DSC_1735.JPG
レストランは席数が多く、広い座敷席や畳の座敷席まであるのが嬉しい点。

DSC_1746.JPG
座敷席にはスリッパが置いてあるのも、嬉しい。

DSC_1752.JPG

座敷席からはみろく池を一望でき、春になれば桜の絶景が楽しめるのだそう!
本当にのんびりゆったりと出来ますね。


DSC_1729.jpg

ゆーとぴあみろくでは、平日限定で『日帰り温泉プラン』を実施中!
『日帰り温泉プラン』はお一人様1500円で、入浴+お食事+貸しタオル+貸し部屋までついてくるというかなり大ボリュームのプラン。
ゆーとぴあみろくレストランの1000円相当のお料理と入浴代610円がついて、
さらに個室でゆっくりと出来るわけですから、
もう大変大変お得です!

申し込みは3名以上で、前日までの予約制となっています。
お料理と温泉どちらも楽しみたい方にオススメです💕





レストランみろく(ゆ〜とぴあみろく内)

香川県さぬき市大川町富田中3424 【地図
営業時間/10:00〜16:00(定食11:00〜)
定休日/水曜
駐車場/あり
HP/http://www.sanuki-sa.jp/miroku/
TEL:0879-43-5200


ゆ〜とぴあみろく

香川県さぬき市大川町富田中3424 【地図
営業時間/9:00〜21:00
定休日/水曜
駐車場/あり
HP/http://www.sanuki-sa.jp/miroku/
TEL:0879-43-5200
ゆ〜とぴあみろくのお得なお知らせ
☆2月14日入浴された男性のお客様に、ミニバレンタインチョコをプレゼント!
☆3月14日入浴された女性のお客様に、ミニホワイトデーギフトをプレゼント!


posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。