風が暖かくなってきて、春が来たなと感じますよね!
春、四国霊場88ヶ所を歩きや自転車を使って、自分の足で回ってみようと思われている方は多いのではないでしょうか?
さぬき市前山、大窪寺までの遍路道沿いにある施設「前山おへんろ交流サロン」では
歩き遍路・自転車遍路で結願した方に、「遍路大使任命書」・「自転車遍路大使任命書」を授与しています!
お遍路さんたちの情報交換や地域住民との交流の場である『前山おへんろ交流サロン』。
一昨年、来館20万人を達成し、
歩きへんろでいらっしゃるおへんろさんの来館も、2014年4月に3万人を突破しました!
『前山おへんろ交流サロン』では、いつでもお茶の接待をしていて
歩きへんろで歩いてきた方に一息つける貴重な場所。
そして、実はそれだけではないんです!
88ヶ所全行程を歩きで回った人にはこんな嬉しいものがもらえるんです。
1200kmのおへんろ道を歩かれたおへんろさんに、「遍路大使任命書」を渡してくれるんです!
こちらはNPO法人遍路とおもてなしのネットワークが
国際ロータリークラブ第2670地区、特定非営利活動法人ループ88四国の協力を得て、作っているもので
『前山おへんろ交流サロン』の代表として大山さぬき市長の名前も入っています!
これ意外にも自転車へんろをされた方への「自転車遍路大使任命書」もあるんだそうですよ!
そして、歩きへんろをされた方にはさらにプレゼントが!
「同行二人バッジ」
おへんろさんの間で密かに人気のレアバッジ。人気で一度は配布中止になっていましたが2014年から配布が再会になりました!
金色と赤のなんとも神々しいバッジです。
どちらのプレゼントも、さぬき市の『前山おへんろ交流サロン』だけでしかもらえません。
過ごしやすく歩きへんろにぴったりの春、是非あなたも挑戦してゲットしてみてはいかがでしょう?
前山おへんろ交流サロン
住所/さぬき市前山936番地 【地図】
営業時間/9:00〜16:00
定休日/年末年始
駐車場/あり
HP/http://www.geocities.jp/sanukimaeyamanet/ohenro/sisetu/sisetugaido.htmlTEL:0879-52-0208