2016年03月22日

スイーツな一日♡『さぬき源内ふるさとまつりS-1グランプリ』と『平賀源内ワールド&スイーツツアー』


DSC_4339.JPG

2016年3月19日、さぬき市志度にある平賀源内記念館にて、
さぬき源内ふるさとまつりが行われました!

さぬき源内ふるさとまつりの名物イベント、
S-1グランプリでは市内外10のお店・団体がスイーツを出し合いその味を競いました!

DSC_4401.JPG
DSC_4395.JPG
参加者に選ばれたナンバーワンスイーツはどれになったのか!?


DSC_4404.JPG

そして、さぬき市で甘〜〜いひとときを巡るツアーにも同行してきましたよ〜〜!


DSC_4389.JPG
毎年恒例のさぬき源内ふるさとまつり!


DSC_4340.JPG
その一大イベントの一つになっているのが、
『S-1グランプリ』です!
スイーツナンバーワンを決める、さぬき市一のスイーツの祭典です。

DSC_4335.JPG
開始直前から長蛇の列!


DSC_4339.JPG
1枚500円の券を購入すれば、5つのお菓子を選ぶことができます。
とってもお得ですよね〜!

DSC_4397.JPG
おお〜〜!いちご大福まである!
こちらさぬき市長尾のつるやさんの商品です。

DSC_4390.JPG
地元の方もそうでない方もみなさん、美味しそうにスイーツを食べ、投票をしていました!


DSC_4337.JPG

そんな中1位に選ばれた商品は、
『おかあさんたちの源内だんご』!



DSC_4369.JPG
DSC_4367.JPG
同時にアンケートも行われていて、みなさん自然薯のお団子と桑の葉のお団子どちらが美味しかったかを投票していました。



出場スイーツ以外にも美味しそうな食べ物がいっぱいありましたよ!
DSC_4377.JPGDSC_4357.JPG

店頭だけでなく、男子生徒のみんなが移動販売していました〜!


DSC_4359.JPGDSC_4361.JPG
徳島文理大学茶道部のみなさんは、S-1投票者に抹茶のご接待。
これは嬉しい!

DSC_4364.JPG
ひまわり生活研究グループのみなさんはカンカン寿司とだんご汁を販売していました!
どちらもさぬき市の昔ながらの家庭の味です♪


DSC_4385.JPG

この日は、クロスワードに答えれば
さぬき市の新しいクリアファイルももらえました!
『海の日も 山の日も 次の日もさぬき市』良いキャッチフレーズですね〜〜!



DSC_4323.JPG
源内まつりを楽しんだみなさん、志度のまちあるきや平賀源内記念館への見学へ行かれている方も多くて嬉しい限りでした!


DSC_4375.JPG
そんななか、平賀源内記念館でとある団体さんを発見!


DSC_4406.JPG
この日開催されていたJR四国主催のツアー
『平賀源内ワールド&スイーツツアー』
の参加者のみなさんでした!

DSC_4409.JPG
そのツアーのバスに私ものせてもらい一緒にスイーツツアーに参加することにしましたよ〜〜!


平賀源内ワールド&スイーツツアー
催行日/2016年3月19日(土)9:00高松前出発


第27回さぬき源内ふるさと祭り
開催日時/2016年3月19日(土)10:00〜15:30
場所/平賀源内記念館(さぬき市志度587-1)【地図

posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 | Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。