



↓ 2016年3月26日(土)の放送内容はこちらをクリック ↓
さぬき市の偉人といえば…!!!
平賀源内様〜〜〜!!!!
が、
自転車になっちゃった〜〜〜!!!
その名も観光レンタサイクル「源チャリ」!
明日3月27日(日)平賀源内記念館にてスタートします。
平賀源内はさぬき市志度生まれの江戸時代の偉人。
志度の街には平賀源内記念館や源内の生まれた家を展示館にしている「平賀源内旧邸」があります。
その平賀源内記念館を拠点に、志度の街周辺を自転車で楽しんでもらおうと出来たのが
観光レンタサイクル「源チャリ」
「源チャリ」はもちろん「源内チャリ」のこと。
平賀源内記念館と志度の街の達人「志度まちぶら探検隊」が企画し実現した
さぬき市初のレンタサイクルです。
平賀源内記念館の学芸員、瀬来さんに詳しくお聞きします。
源内記念館の駐輪場にはすでに6台の「源チャリ」がスタンバイ!
このカラーリング、どこかで…
そう、源内が提唱した焼き物「源内焼」の三彩(三色)「緑、黄色、茶色」
スタッフや志度中学校美術部のみなさんが絵付けしたそう
カゴには平賀源内記念館グッズでもおなじみの源内さんのお顔と
「1号」〜「6号」などのナンバーも。
まるで源内さんが走っているようにも見えます!

【その1】牟礼・志度観光パスポート(900円)付きプラン 1800円
【その2】平賀源内記念館入館券(500円)つきプラン 1400円
【その3】レンタルのみ 1100円
※いずれも500円は保証金。返却時に返金
※使用は9:00〜16:30の1日利用のみ。
パスポート、入館券付きプランはとってもオトク!
特に瀬来さんのおすすめは「牟礼・志度観光パスポート付きプラン」
志度まちぶら探検隊が志度高校げんない学園のみんなと作ったこのパスポート。
※牟礼・志度観光パスポートについて詳しくはこちら
平賀源内記念館と牟礼のジョージ・ナカシマ記念館の入館券(あわせて1000円分)
さらに街のオトクなクーポンがついて900円!
このマップがおすすめする志度ー牟礼間のまちあるきルートは遍路道のため
車よりも自転車のほうが走りやすい!と、このレンタサイクルと連動したプランが考案されました。
このルートだと自転車で行って帰って20分ほど。
その間に海の見えるフォトスポットや美味しい天ぷら、お惣菜が食べられるお店にも立ち寄れます。
レンタサイクルを利用することで、自転車目線の志度の街も堪能できますよ♪
もちろんフリープランでレンタルして、お花見サイクリングを楽しんだり
志度寺長尾寺のお遍路の足として使うのもあり!
(平賀源内記念館学芸員 瀬来さん)
「暖かくなるこれからの時期、ぜひ源チャリで志度の街をぶらり走ってもらいたいですね。
ことでん志度線も土日祝は自転車を載せられますので、疲れたら牟礼から自転車を電車に載せて帰ってきてくれてもいいと思いますよ」
また、いま「平賀源内」がさぬき市を中心に話題になりつつあります。
先日「なんでも!鑑定団」で源内焼の鑑定が話題になりましたが
平賀源内記念館では3月29日〜5月29日(日)まで
鑑定額1000万円の源内焼が見られる企画展がスタート!
ぜひあわせて楽しみましょう♪
【観光レンタサイクル 源チャリ】
受付場所/平賀源内記念館(さぬき市志度587-1)【地図】
利用料金/
牟礼・志度観光パスポート(900円)付きプラン 1800円
平賀源内記念館入館券(500円)つきプラン 1400円
自転車レンタルのみ 1100円
※いずれも500円は保証金。返却時に返金
※返却は平賀源内記念館になります。
貸出時間/9:00〜16:30
台数/6台(小学生高学年〜大人用のみ)
休館日/毎週月曜日
ご予約、お問合先/087-894-1684(平賀源内記念館)もしくは記念館ホームページ
ここであそたつからのお知らせ!!!


「遊びの達人」ではさぬき市に関するアンケートを実施中!
お応え頂いた方の中から1名様に
ペアで泊まって遊んで食べられる
「さぬき市満喫チケット(3万円相当)」をプレゼント!
海の見える素敵なお部屋&あそたつスタッフが選ぶさぬき市の美味しいおみやげ
ランチ券をまとめてプレゼント

アンケートはとても簡単!
ぜひご協力をお願い致します♪


(グーグルアンケートフォームに飛びます)