2016年08月24日

「さぬき舞人」追っかけレポート:本場・高知の「よさこい祭り」の熱を感じてきました!@高知

スクリーンショット 2016-08-24 11.48.09.png

開催まで2週間を切りました、

2016年9月4日にさぬき市寒川町門入の郷水辺の公園で開催される

『門入よさこい2016』

門入よさこいはさぬき市晩夏のよさこいフェス、

高知でのよさこいまつりにも参加したよさこいチームが全国から集まります。



DSC_9472.JPG

2016年8月9〜12日まで行われた本場・高知のよさこいまつりに参加してきたさぬき市のよさこい連『さぬき舞人』ももちろん参加!

高知での踊りをばっちりカメラに収めてきましたよ!


DSC_9444.JPG

さぬき舞人と一緒にまさかの『さっきー』!?




私が観に行ったのは、高知よさこい祭り本番1日目の2016年8月9日。

高知よさこいでは200以上のよさこい連が、

高知市街地の様々な競演場・演舞場をまわり、よさこいを披露します。

さぬき舞人がまず登場したのは、『追手筋本部競演場』

普段は日曜市などで大変賑わう場所ですね。


DSC_9429.JPGDSC_9432.JPGDSC_9438.JPGDSC_9437.JPG
DSC_9427.JPG

DSC_9446.JPG

2車線分の会場を広々と使い、思う存分よさこいを魅せることができます。

さぬき舞人はこの日、東京のメンバーも合わせた約80名で参加!



DSC_9426.JPGDSC_9434.JPG

よさこい連には必ず、音楽をかけたり、先導などをする地方車というものが1台ついていてそれぞれの連の個性が詰まっています!

さぬき舞人の地方車もめっちゃかっこいい〜〜!




DSC_9477.JPG

さぬき舞人はそのまま、アーケード商店街のなかの帯屋町演舞場に移動します。

550メートルあるという商店街を本当にずっと踊りっぱなし!



DSC_9486.JPG

本当にすごい!


DSC_9482.JPG

列の最後にはさぬき市のRPキャラクターのさっきーちゃんが!!

さっきーもさぬき舞人と一緒によさこいに参加しているのだとか♪



DSC_9494.JPG

曲は勿論ですが、よさこいの掛け声である煽りの中にも『さぬき市』のことが触れてあって、

まさにさぬき舞人は「さぬき市PR大使」だなぁと実感しました!


いかがでしたでしょうか?

高知のよさこいの熱を是非次は門入よさこいで感じてみませんか?


ひらめき過去の様子はこちら



DSC_9424.JPG

高知で大人気のよさこい連『ほにや』や『國士無双』もゲストとして登場しますよ!


今からわくわくしてきますね〜〜!


スクリーンショット 2016-08-24 11.48.09.pngスクリーンショット 2016-08-24 12.18.54.png

門入よさこい 〜2013 Monnyu Yosakoi Festival〜
開催日時/2016年9月4日(日) 9:3
0〜16:00
開催場所/さぬき市寒川町門入の郷 水辺の公園 【地図
駐車場/あり(但し、台数に限りあり)
※当日、臨時駐車場(カメリア温泉の第3駐車場)は大変込み合いが予想されます。 
 来場には「さぬき市寒川支所」・「椿の庄さんがわ」から15分ごとに運行する
 会場直行無料バスをご利用ください!(バス最終便は、16時45分カメリア温泉発となります。)
問い合わせ先/寒川イベント実行委員会(TEL:0879-43-2119)
 ※小雨決行

様子はこちらをチェック!


posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。