2016年10月1日、2日に開催された、さぬき市志度にある県立志度高校の文化祭「志度高祭」に行ってきました〜!
なぜか校内はハロウィン満載で楽しい!!(笑)
先日番組でご紹介した志度高生が作るオリジナルスイーツ「ポテ衛門」&「かりんちゃん」もゲットしてきましたよ♪
毎年この時期に開催される「志度高祭」は、各学科の特色を活かした展示や販売が見られることもあって、地元の人にも人気の学園祭。
今年も朝から大勢の人が訪れていました。
奥様方に人気なのは商業科が担当する「志度高デパート」
地域の皆さんが提供してくださったものを販売し、その収益金で車いすを購入。地域へとお返しするというもの。
日用品がお手頃価格で手に入るので、掘り出し物を見つけようと一般のお客さんがたくさんやってきます。
今年は北海道利尻高校から仕入れた「利尻の特産品」販売や東北の珍しいお菓子も販売。
みそパンにチョコがけしたラスクは新食感! 意外にチョコと味噌って合うのね〜と感動しました(笑)
志度高デパート隣にブースを構えていたのが…先日取材させてもらった商業科「地域商業研究」の志度高スイーツブース!
手作りのポップが賑やかに迎えてくれました♪
鳴門金時芋あんの入ったどらやき「ポテ衛門」と
醤油豆をねりこみ、さらに醤油豆入りの飴をかけたかりんとう「かりんちゃん」
どらやきのほうが馴染みがあり売れていくのでと、かりんとうは試食を出したそう。
すると「美味しいね!」と買って下さる方も増えたのだとか。
カリッと固めの生地は噛みしめれば醤油の香ばしさと飴の甘さがいい感じに絡まって…止まらない!
授業では「この値段で売れるかな〜?」「こんなにたくさん販売できるかな?」と弱気だった生徒たちも、しっかり声出ししたり校内宣伝に回ったりと頑張りました!
2日間で無事完売したそうです!
今回食べられなかった方も、今後イベントやサービスエリアなどでの販売があるかもしれないとのこと。
その時はぜひ味わってみてくださいね♪
特に「かりんちゃん」はお酒のおつまみにもぴったりですよ♪
さて、志度高祭といえば、子どもたちに大人気のミニ新幹線が校庭を走ることでも有名ですが、
他にも子どもたちに大人気なのが「技術部」のマイコンカーの試走。
車だと時速150kmほどの速さになるというスピードに沢山の人が圧倒されていました。
さらに今年は「第一回全国人工衛星・探査機模型コンテスト」にも参加。
2ヶ月かけて人工衛星「あかつき」の模型を作り、これが専門家のみなさんに好評だったそう!
宇宙に浮いている様子を表現するため、吊り下げて展示したことや、アルミよりも軽くて硬いマグネシウム合金板を使い、軽量で吊り下げても問題ないものが完成。
さらに金色の保温シートを貼り付け、より「あかつき」らしい模型が完成しました!
今回は受賞出来なかったものの、ものづくりの楽しさをより一層感じたという技術部のみなさん。
来年の作品展示も楽しみです♪
もう一つ、子どもたちに人気の展示が工業科の情報科学科展。
授業で学ぶ配線の技術を活かして、大型電子ピアノを作っていました!
実際にこのピアノで「メリーさんのひつじ」などを弾けるそう!
クッションにテニスボールを使うなど、身近なものを利用した工夫にびっくり。
子どもたちも音が出るのが楽しくて、走ったり飛んだりして演奏を楽しんでいました。
小学生の子どもたちに人気だったのは、同じく情報科学科の「バルーンドロップ」
ゲームセンターのクレーンゲームのような機械が完成していました!
ボタンでアームを操作して、バルーンを落とすと…飴ちゃんがもらえます♡
自由自在に動くアームは操作も気持ちよくて、子どもたちも何度もチャレンジ!
ああ〜いつものクレーンゲームもこんなにスイスイ動いてくれたらなあ〜(笑)
それにしても配線の授業からこんなゲームまで作っちゃう情報科学科のみんな、将来も楽しみです♪
学園祭って母校以外はなかなか入りづらいイメージがありますが
志度高祭は子供連れファミリーでも1日楽しめる展示が盛りだくさん♪
ぜひ来年も足を運んでみてくださいね!
平成28年度 志度高祭 ※終了
開催期間/2016年10月1日(土)、2日(日)
開催時間/10:00〜13:30
場所/香川県立志度高等学校【地図】
お問合先/(087)894-1101