2016年10月22日

「カメリア日和 【秋】」でのんびり山の休日を@寒川

あそたつラジオオンエアがネットで聴けるようになりました
↓ 2016年10月22日(土)の放送内容はこちらをクリック ↓
pink-asotatsu.jpg

自然に抱かれるような場所で、秋の休日を過ごしたい。
そんな人にぴったりの場所が、さぬき市寒川町にある「門入の郷」

P5226651-thumbnail2.jpg
門入ダムの湖畔の芝生広場や、その上流の門入ブリッジ、カメリア温泉は、森林浴しながら小川遊びや散歩ができる穴場のスポット。
ここ2年ほどは蛍の時期のみのカフェがオープンしていますが、今年の秋は嬉しいお知らせが。

14706911_1172587566112531_7207458478968436073_o.jpg
さぬき市津田町で体に優しいグラノーラを作る「瀬戸内グラノーラファクトリー」さん主催の
「カメリア日和【秋】」が2016年10月30日(日)に開催されます。
カフェやワークショップ、そしてカメリアの自然を自分のスタイルで堪能できる1日になりそうですよ。

DSC_1165-ea86f-thumbnail2.JPG
瀬戸内グラノーラファクトリーさんは、さぬき市津田町のグラノーラブランド。
添加物や香料を使わず、自然の素材を活かしたグラノーラを作っています。
食べるだけでなく、体全体で自然の大切さを感じてほしいと、緑あふれる門入・カメリアでこのイベントを企画。

_MG_6459-thumbnail2.jpg
(瀬戸内グラノーラファクトリー 木村さん)
「気候が良い秋。
大人の散歩はもちろん、子どもたちが遊べるような小川や芝生広場、「椿の城」という遊べる建築物がカメリアにはあります。
今回のイベントでは、里山の中でみんながのんびりとした休日を過ごせるようにと願っています」

ゆるりと.jpg
自然の中で食べたい、体よろこぶグルメもたくさん。
さぬき市津田町のブックカフェ「ゆるりと。」さんが作る「きのこと牛すじ肉のハッシュドビーフ」や、津田町「長田幸福堂」さんのお餅、ドーナツ。

14711330_1176383095732978_8884663446642345284_o.jpg
DSC04121-thumbnail2-a049b-thumbnail2.jpg
ロイヤルファームアカマツの濃厚なプリンスペシャリティコーヒー専門店「アロバー」の珈琲
お茶、ジュース、ビールなども出る予定です。

DSC_1164-a2d43-thumbnail2.JPG
瀬戸内グラノーラファクトリーのグラノーラもこの日だけのお買い求めやすい価格で販売されます。
メイプル、ジンジャー、バナナ、ココナッツ、かぼちゃの5種類。
さくさく、とした食感がクセになり、つまみ始めると手がとまりません!

はちかばー.jpg
また、さぬき市津田町のエクステリア専門「ガーデンとスマイル」さんによる「ウッド鉢カバー」「コンテナ作り」のワークショップも開催されます。森に囲まれて、木を触るのも気持ちよさそう♪

IMG_1449.jpg
(瀬戸内グラノーラファクトリー 木村さん)
「さぬき市にはとても素敵な場所があり、素敵な人がたくさんいます。
自然を知らない子どもたちにも来てもらって、田舎の素晴らしさを感じてもらいたいです。」

_MG_6457-thumbnail2.jpg
たまには人混みを離れて、里山でのんびりと。
自由に休日を過ごす「カメリア日和」を体験しに来てみませんか?

そして…

もう家に帰って何もしたくない!という方は…
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
IMG_2196-thumbnail2.jpg
そのまま「カメリア温泉」に入って帰るのがおすすめ!
すこしヌルっとした泉質で、保湿もばっちり☆
食堂の定食やイノシシそばも美味しいですよ〜!


【カメリア日和 秋】
開催日時/2016年10月30日(日)10:00〜15:00
場所/カメリア温泉下 ログハウス周辺【地図
問い合わせ先/090-4339-4966


いい気分(温泉) カメリア温泉関連記事 いい気分(温泉)
  • カメリア温泉に入ろう!→こちら
  • カメリア温泉まで自転車で行ってみた!→こちら
  • カメリア温泉の猪そば→こちら
  • カメリア温泉・夏恒例☆ビヤガーデン→こちら
  • 春イベント「春を食べよう」→こちら
  • ほたるの夜に かべっこのごはんやさんレポート→こちら
  • ほたるの夜に カフェ&パン屋さんレポート→こちら
  • 自然の中で陶芸体験を。寒川陶芸同好会→こちら
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。