2017年03月01日

東讃魅力満喫ツーリング「ツール・ド・103」ボランティア募集中!

20170301103028-0003.jpg
2017年5月28日(日)AM7:30〜、
東讃魅力満喫ツーリング「ツール・ド・103」
が今年も開催されます!


今年もさぬき市と東かがわ市をまたにかけ、
ショートコース、ロングコースをご準備。
今年のロングコースは、タイトルの「ツール・ド・103」にかけた103kmのコースとなっています!


20170301103028-0001.jpg
ツール・ド・103大会実行委員では、大会のサポートをしてくれるボランティアSTAFFを募集しています。
一緒にツール・ド・103を盛り上げませんか!

20170301103028-0004.jpg
東讃地方の瀬戸内海沿岸やのどかな里山の景色を堪能しながら走るツーリングイベントです。

P116064620E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg
東かがわ市のとらまる公園をスタートとゴール地とし、東かがわ市とさぬき市の風景をまるごと楽しめることができます。
また休憩ポイントでの地元の銘菓や食事のふるまいもあるんです!
今年はとらまる公園で行われる「とらマルシェ」と同日開催ですので、走ったあともグルメを楽しめます。
今回4回目を迎え、県内屈指のサイクリングイベントになりつつありますよね〜!
★昨年の告知記事はこちら


20170301103028-0001.jpg
そんなツール・ド・103では、5月28日に大会のお手伝いをしてくれるボランティアSTAFFを大募集しています!

ツール・ド・103ボランティアスタッフ募集!
募集期間/2017年3月1日〜4月30日まで※定員になり次第終了いたします。
申し込み方法/
20170301103028-0002.jpg
  • チラシPDFを印刷、裏面を必要事項記入の上FAX(番号0879-26-3182)またはツール・ド・103実行委員会(〒769-2603 香川県東かがわ市横内625-1)まで郵送ください。
  • 上記チラシ画像の必要事項1〜10までご記入いただき、メールアドレス( info@tourde103.net)までご送信ください。

申し込み条件/
  • 2017年5月28日に大会当日の指定の時間・場所で活動可能な方(早朝ですのでご注意ください)
  • 実行委員会が指定する事前説明会に参加可能な方
  • 「個人情報の取扱いについて」に合意いただける方

支給物品/
  • 昼食代(報酬・交通費は支給いたしません)

参加の流れ
1事務局から申し込み用紙に記載されたメールアドレスにボランティア情報をお送りします。
2事前説明会に集合していただきます。
3大会当日、指定場所・指定時間に集合し活動します。
4大会終了後、解散となります。

問い合わせ 申し込み先/
ツール・ド・103実行委員会
〒769-2603 香川県東かがわ市横内625-1
FAX:0879-26-3182
mail: info@tourde103.net


「ツール・ド・103を盛り上げたい」
「東讃地区を盛り上げたい!」
「自転車が好き!」
「選手を近くから見たい!」
「参加者やお客さんをサポートしたい!」

そんなあなたはぜひぜひ参加ください〜!



20170301103028-0003.jpg20170301103028-0004.jpg
【ツール・ド・103】
開催日時/2017年5月28日(日)7:30〜 ※小雨決行。悪天候の場合はHPで告知。
スタート地点/とらまる公園(東かがわ市)【地図
コース/@ロングコース(103km)Aショートコース(60km)
募集人数/350名(ロングコース300名、ショートコース50名)定員になり次第締め切り
参加料/ロングコース4500円、ショートコース4000円(いずれも保険、参加記念品込み)
募集締め切り/2017年4月30日(木)
申込みや参加条件などはスポーツエントリー専用ページをチェック→こちら


【過去の関連記事】

■ 東讃サイクルイベント「ツール・ド・103」とは?
  http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/368745846.html


■「ツール・ド・103」ショートコース攻略法&実際に走ってみよう! 
 (前篇)http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/368835091.html
 (後篇)http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/368964576.html


posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。