2017年04月21日

この週末はセシールのボタン桜を見に行こう♪

DSC_0140-c2c0d-thumbnail2.JPG
さぬき市の「さくらの名所」のひとつ
「セシール志度ロジスティクスセンター」ぼたんざくらの一般公開が近づいてきました♪

今年の公開日は2017年4月23日(日)です!

DSC_0110-e58ca-thumbnail2.JPG
なかなか見られないぼたんざくらの遊歩道を歩いてみませんか??


DSC_0692-d659a-thumbnail2.jpg
セシール志度ロジスティクスセンターは、株式会社ディノス・セシール通販の物流センター。
毎日ここから多くの荷物が箱詰めされて出荷されていきます。

センター内のおよそ10000uの敷地内には
ソメイヨシノ、しだれざくら、ぼたんざくらなど1000本の桜が植栽されています。

IMG_6532.jpg
ソメイヨシノ開花シーズンは、周辺道路からもボリュームたっぷりの桜の並木道を見ることができるんですが
普段、一般の我々は中に入ることは出来ません。

そこで、ソメイヨシノより一呼吸置いて花開くぼたんざくらを地元のみなさんに楽しんでもらおうと
志度ロジスティクスセンターでは1991年から毎年、庭園の一般公開をスタートl
2010年には財団法人日本さくらの会から「さくら功労者」としても表彰されたほど!


せしーえう.jpg
一般公開されるのは、センター正門入って左手に設けられたおよそ3000uの日本庭園。
ここに200本ものぼたんざくらが連なる遊歩道があります。

ぼたんざくらの遊歩道ってなかなかないですよね♪


DSC_0110-e58ca-thumbnail2.JPG
花びらを幾重にも重ねるぼたんざくら。
ここでは淡いピンクのぼたんざくらもありますので探してみてくださいね!


名称未設定 1 のコピー.jpg
子供たちは道端に積もった花びらをすくっては投げ、花吹雪にして遊びます。


こい.jpg
敷地内の日本庭園は美しく整備されていて、立派な鯉も泳いでいるんですよ♪

さぬき市はもちろん、香川県内外からもたくさんの方が訪れるほどのぼたんざくら庭園一般公開。
初めての方もドライブがてら足を運んでみてくださいね♪


【近くのグルメスポット】
セシール志度ロジスティクスセンター構内は飲食、喫煙禁止となっています。
志度近辺のこんなお店でランチしませんか?



【セシール志度ロジスティクスセンター庭園一般公開】
開催日時/2017年4月23日(日)10:00〜16:00(雨天も実施)
場所/セシール志度ロジスティクスセンター(さぬき市鴨庄4259−1)【地図
アクセス/JR志度駅、琴電志度駅より徒歩30分
駐車場/あり(無料、1200台)
お問合せ先/087-894-5555(平日9:00〜17:00)
※構内での飲食、喫煙は禁止されています。
※セシール商品のチャリティセールは開催しません。

posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☔| Comment(2) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
敷地内にある池を泳ぐ錦鯉に、猫の顔をした鯉がいましたが、今でも生きているかな? そのときの写真は「https://www.facebook.com/mochioka/videos/vb.1837613999/10206293608299253/?type=2&theater」にあります。
Posted by 望岡亮介 at 2017年04月22日 08:48
望岡先生、コメントありがとうございます!
まさかの猫鯉!
初めて拝見しました。
今年はチェック出来なかったのが残念です。来年は必ず写真に収めたいと思います。
Posted by sanuki-asobinin at 2017年05月05日 22:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。