2017年04月23日

志度山川線沿いに新カフェ「豆」オープン!@造田



IMG_6810.jpg
志度、造田を結ぶ志度山川線沿いに新しいショップを発見!

覗いてみると…
最近オープンしたばかりのカフェでした!

2017年4月15日(土)オープン
雑貨と珈琲の店「豆」

IMG_6786.jpg
可愛いお庭と贅沢な調度品。
マスターお気に入りのコーヒー、スイーツとともに、ここだけの心落ち着く時間を楽しめますよ♪



IMG_6811.jpg
「雑貨と珈琲の店 豆」は、志度山川線沿い、「燦家」さんの斜向かい。
4月21日現在、看板はまだ設置されていませんでしたが、元気に営業中!
駐車場もたっぷり。入りやすくて嬉しいお店です♪


IMG_6798.jpg
IMG_6801.jpg
「雑貨と珈琲の店」と店名につくように、店内入ってすぐのスペースには雑貨がたくさん!
陶器、服飾雑貨、家具、ギフトなど、店主夫妻が東京の展示会で買い付けたものが並びます。
砥部焼からフリル付きのエプロンまで、ジャンルを問わない雑貨たち。


IMG_6797.jpg
中でもおすすめなのは。イタリア製のローズ雑貨シリーズ。
箱を並べているだけでも華やか!


IMG_6799.jpg
IMG_6800.jpg
ボックスにもバラ、中に入っている雑貨、陶器もバラの柄。
母の日ギフトはもちろん、自分へのご褒美に1つずつ揃えていくのも楽しそう♪


IMG_6769.jpg
雑貨スペースの奥にはお庭の見えるカフェスペース。
日常を忘れ、気分転換してもらえるようにと、ゆったりとした配置で4人がけのテーブル席が5つ準備されています。
テーブル、イスはどっしりと構えたインドネシア輸入品。
ふっくらしたシートは両サイドに回転するので、どの席に座ってもラクラクと外を眺めることが出来ます。


IMG_6781.jpg
現在はドリンクメニューとスイーツメニューのみの営業。
とくにおすすめは店名にもついている「豆」にこだわったブレンドコーヒー。
店主がお気に入りの徳島の自家焙煎珈琲店から豆を仕入れています。


IMG_6791.jpg
店主のおすすめの飲み方を教えて頂きました。
まずそのままで頂き、その後お砂糖、ミルクを入れて、混ぜると…


IMG_6793.jpg
まろやかになり、珈琲の美味しさの余韻が30分ほど口の中に残るのだとか!


IMG_6764.jpg
IMG_6806.jpg
スイーツはスフレパンケーキ、フレンチトースト、ケーキがありますよ〜!
ケーキもクリームたっぷりのロールケーキやショコラケーキ、モンブラン、チーズケーキなどいろんな種類が用意されています。


IMG_6778.jpg
店主のマダムのおすすめはお好きなケーキをセレクトできる「デザートセット(各ケーキ代+200円)」
私はショーケースからダブルチーズケーキを選んでデザートセットをオーダーすると…
ベリーのケーキ、アイスクリーム、生クリーム、ベリーを添えたボリュームたっぷりのプレートになって登場しました〜!
あっさりとしたダブルチーズケーキにベリーがあいます!


IMG_6772.jpg
暖かくなるこれからの時期はお庭を眺めながらのカフェタイムもおすすめ。
車の通りが多い志度山川線ですが、道路より少し奥まっている場所に建物があるため、鳥のさえずりなどを聞きながら静かな時間を過ごせます。日常を忘れそう…


IMG_6771.jpg
灰皿もあるので、喫煙したいかたはテラスで♪


IMG_6804.jpg
店主は、志度に住む75歳の谷川新一さん。
定年退職後、日課として散歩をしていたところ、この場所を見つけて「いいな」と思ったのだそう。


(店主 谷川新一さん)
「営業マンとして働いていた頃から珈琲が好きでした。
定年退職後は散歩をするだけの毎日だったので、人生の新チャレンジとして家族みんなでカフェをやってみることにしたんです。ぜひ気分転換にお越しくださいね」




IMG_8370-thumbnail2.jpg

ゴールデンウィークにはこの近くの玉泉寺の藤棚も美しくなりますので、合わせて楽しんでみてくださいね♪
近くの「燦家」や「うどん溜」でランチして、ここでお茶…というコースもありですよ〜!



雑貨と珈琲の店「豆」
場所/さぬき市造田宮西字長行1724【近隣地図
営業時間/9:00頃〜17:30頃(今後変更する可能性があります)
定休日/火曜日
お問合せ先/0879−49−5337
駐車場/あり
喫煙、禁煙/テラスのみ喫煙可


【近隣スポット】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。