2017年05月05日

さぬき市のダムカードめぐり旅 ダム猫がいる大川ダム篇

IMG_7438.jpg
2017年こどもの日スペシャル☆
さぬき市ダムカードめぐり Part2

交通省と独立行政法人水資源機構が管理する全国のダムにて配布されている「ダムカード」をゲットする旅にでたあそたつスタッフ。
昨日はPart1として、さぬき市にある3つのダムのうち「前山ダム」「門入ダム」のダムカードをご紹介しました。
(詳しくはこちら

最後はさぬき市大川町の「大川ダム」のみ!!

IMG_7466.jpg
って……ダムカードになぜ猫が!?

大川ダムのダムカードの秘密に迫ります!



IMG_7443.jpg
「大川ダム」は県道10号線をみろく公園より東に進み、途中県道2号に入り、しばらく走ると道沿いに見えてきます。
この辺りは新緑に囲まれた穏やかな山の中。
空気も気持ちいい〜〜!


IMG_7440.jpg
門入ダム、前山ダムに比べると規模も小さく、なんともノスタルジック。
さぬき市の3つのダムの中では1番古いものになります。


堰堤は現在立ち入り禁止になっていましたが、釣り目的でなければ入っても良いそう。
(必ず管理事務所に連絡してから入りましょう)

IMG_7462.jpg
新緑に囲まれたダム湖。
このくらいの規模がなんだか落ち着く〜〜。


IMG_7465.jpg
堰堤から北側を覗き込むと、テーブルとベンチが。
実はここ、知る人ぞ知るお花見のスポット。
春には桜を楽しみに多くの方が訪れます。


IMG_7445.jpg
では本題のダムカードを頂きに、堰堤すぐ左側にある管理事務所へ。


IMG_7451.jpg
入り口にはすでに名簿が置かれていました。
ここに自分の住所、氏名などを書き込んで、管理事務所の方に「ダムカードください!」とお願いすると…


IMG_7453.jpg
「大川ダムのダムカードゲットだぜ!!!」




って、なんじゃこりゃぁ〜
猫写ってるーーー?!



とカードを二度見した後、管理事務所の階段を見上げると


IMG_7448.jpg
猫、いる……



IMG_7453.jpg
IMG_7449.jpg
もしやダムカードの猫、この猫………!?



IMG_7458.jpg
と心のなかで驚いていると、ダムカードを下さった管理事務所の方が教えて下さいました。

2017年春にダムカードをリニューアルして、2年前から管理事務所に住み着き始めた猫を写真に入れてもらったんです。
 この子の名前は『ミケ』。
 住み着く前からちょこちょこ管理事務所に顔を見せに来ていたんです。
 猫入りのダムカードが全国的に珍しいと、県外からカードを貰いにくる人が増えているんですよ」


IMG_7455.jpg
猫に小判。ミケにダムカードを与えてみました。
嫌がることなく、ツーショット撮らせてくれるミケ…
ちょっぴり恥ずかしがりやですが、人懐っこい猫ちゃんでした!

ちなみに大川ダムのダムカードには
「ミケは大川ダムのマスコットで、番犬ならぬ番猫です。
 管理人さんとともに24時間体制で常駐しながらダムを見守っています」
との情報が。

ミケ、管理人さん、ありがとうございます〜〜!
おかげで今年も田植えができますーー!!


珍しい猫入りダムカード。
ネコ好きの人はもちろん、ミケに逢いに大川ダムに足を運んでみてくださいね♪


IMG_7459.jpg
ダムカード巡りはマナーを守って楽しく♪
カードは1人1枚でお願いします〜〜♪



大川ダム
場所/さぬき市大川町田面【地図
ダムカード配布場所/大川ダム管理事務所
ダムカード配布時間/9:00〜17:00(土日祝含む)

※ダムカードについて詳しくは国土交通省水管理・国土保全局のホームページへ→こちら

posted by sanuki-asobinin at 06:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。