2017年10月11日

クアパーク津田でレンタサイクル! うどん&松原サイクリングしちゃおう@津田

IMG_3268.jpg
まだまだ冬らしい気温には程遠い今日このごろ。
秋のサイクリングを楽しむなら今!

昨日はさぬき市の自転車ブランド「Tyrell(タイレル)」さんの秋冬サイクリンググローブをご紹介しましたが、今日はさぬき市津田町「クアパーク津田」で新しく始まったレンタサイクルをご紹介!!!

名称未設定 1 のコピーjitennsya.jpg
乗り心地抜群のクロスバイクが
宿泊者でも一般の方でもレンタルできちゃうんです!

スポーツ用の自転車に乗るのはちょっと怖いな〜っと思っていた私でもスイスイと気持ちよく漕げましたよ〜!
クアパーク津田のレンタサイクルを使って
津田拠点の「うどん巡り&津田巡りサイクリング」して楽しみませんか?


DSC_9286_ES2-thumbnail2.jpg
さぬき市津田町、津田の松原海水浴場まで徒歩0分の宿泊施設「クアパーク津田」
ここは宿泊だけでなく、ノルディックウォークや手ぶらBBQ、うどん打ち体験など、いろんな「体験」ができるレジャースポットなんですよ♪

さらに今年の9月からは…

IMG_3264.jpg
じゃじゃーーん!!!
ロビーにクロスバイク4台が準備され、レンタサイクルがスタート!!!
宿泊の方を優先的に貸出を行い、予約がなければ一般の方も飛び込みでレンタルすることが出来ます♪
3時間という短時間でも、1日まるごとでもOK!
1000円〜というレンタル料金も嬉しい!

ほとんどのお客さんが車でやってくる津田で、なぜ自転車レンタル??とお聞きすると…

(クアパーク津田 片桐さん)
「最近、アジア、ヨーロッパなど外国人のお客さまが保養のために宿泊されることが増えてきました。
 『海と松しかない津田の松原がいい』と選んでくださるんです。
 周辺にはドルフィンセンターや酵素風呂もあるし、自転車にのれば少し遠くでも好きな場所に行って楽しんでもらえると、レンタサイクルを導入しました

IMG_3308.jpg
片桐さん(お写真の方)ご自身も趣味で自転車に乗られるそうで、
サイクリングは「車では見えないものが自転車に乗ると見えてくる」のが良いのだそう!

ちなみに車種は台湾の人気ブランド「GIANT」のクロスバイク。
ママチャリでなくクロスバイクを選んだのは、初心者でも乗りやすく、格好良いから!
せっかくの休暇にサイクリングを楽しむなら、素敵な自転車のほうが気分も上がります♪


IMG_3306.jpg
というわけで、私も初めてクロスバイクに乗らせてもらいました!
ハンドルもフラットで握りやすく、意外と安定しています!

IMG_3272.jpg
軽くクアパーク津田前の松原ロードをスイスイ〜〜〜♪

おおお〜軽い軽い〜〜〜!!!

波の音、海からの風、松の凛とした香り…

気持ちいい〜〜〜!!!


名称未設定 1 のコピーjitennsya.jpg
なが〜い津田の松原を駆け抜けるサイクリングはやっぱり気持ちいい!と確信!!
さらに少し足を伸ばせば、ドルフィンセンターや津田〜東かがわの山田海岸までの海沿いサイクリングも楽しめます♪

IMG_3256.jpg
周辺の地理がわからなくても大丈夫!
さぬき市、津田に来るのが初めての人でもサイクリングを楽しめるようにと、クアパークのスタッフさんがサイクリングマップも用意されています!

「さぬきうどん名店めぐりコース」
「津田散策コース」
「思い切って大串半島までいくチャレンジコース」
などなど…地元に住む私も走ってみたい道がたくさん!!

ぜひこの秋、クアパーク津田のレンタサイクルを利用して、東讃サイクリングを楽しんでみてくださいね♪

レンタサイクルの詳細は、クアパーク津田のホームページを御覧ください →こちら


【はみだしクアパーク】

実は卓球場が人気!
IMG_3259.jpg
観光地の宿泊所といえば…卓球!
予約なしでも空きがあれば1時間500円で卓球を楽しむことができます♪



2017年10月〜11月26日までの間、手打ちうどん体験を毎日開催!
DSC_0388-12dd3-thumbnail2-thumbnail2.JPG
詳しくは「さぬき市遊学のススメ」をチェック!
↓   ↓   ↓



【クアパーク津田】

住所/香川県さぬき市津田町松原地内 【地図

お問い合わせ先/TEL:0879-42-2521
                          FAX:0879-42-3232

【レンタサイクル詳細】
レンタル時間/9:00〜18:00
使用料金/
3時間まで…1000円
6時間まで…1500円
1日…2000円
※身長150cm以上の方、未成年のかたは保護者同伴でご利用ください。
※ヘルメットなし
※台数4台
※宿泊の方が優先ですが、空きがあれば一般のかたもレンタルできます
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。