2017年12月19日

誰かのサンタになりたくなる!Berry’s Life「クリスマスのお菓子展」@志度

この週末はクリスマスイブ!
サンタさんを待つ子どもたちを見ていると、「自分も大切な誰かに何かプレゼントをするサンタになりたい!」と思う瞬間があります。

そんな時に足を運んでしまうのが…
さぬき市志度のベリーと野菜ランチのお店「〜自然の休憩所〜Berry’s Life」


IMG_5669.jpg
2017年12月25日まで「第2回クリスマスのお菓子展」を開催。

手づくりの焼き菓子を使った、年に一度だけのお菓子の企画展。
誰かにプレゼントしたくなる素敵なクリスマスの焼き菓子たちもいっぱいあります!

そして「Berry's Life」人気のクリスマスランチ&年末年始のランチ情報もご紹介します。


P1020948-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.JPG
IMG_5183.jpg
さぬき市志度インター前にあるベリーと野菜のカフェ「〜自然の休憩所〜 Berry's Life(以下ベリーズライフと表記)」は、ベリーを愛してやまない御舟さんと畑ヶ中さんが作る「五感で楽しむ野菜ランチ」が頂ける場所。

2007年12月16日にオープンしたお店も、つい先日10周年を迎えました!

IMG_5658.jpg
そんな「Berry's Life」が2017年12月25日まで開催しているのが…

「第2回クリスマスのお菓子展」

昨年から始まった、クリスマスならではのお菓子を使った展示やクリスマスの焼き菓子を販売する企画展。
今回のテーマは「サンタになりたい」

IMG_5681.jpg
12月6日のスタート時には「第1章」としてお店の入り口扉前にツリーが登場。

クリスマスのドイツ伝統菓子「レープクーヘン」のクマ、イヌ、ネコ、サンタさん。
みんながプレゼントを手に持っています。


IMG_5651.jpg
「ベリーズライフ」の『クリスマス展』のテーマは「誰でもサンタになれる」
ツリーにいる動物たちはサンタになってお客様をお迎えしているのだそう。

これらの動物たちは「ベリーズライフ」の畑ヶ中ゆきさんが全てフリーハンドで型を取り、細部までこだわって表情を作っています。
市販のクッキー型をあえて使わないほうが、「ベリーズライフ」らしさが出るから…とのこと。

さらに12月20日から展開する「第2章」では、クッキーやフィナンシェで作ったクリスマスツリーの造形が展示されるそうですので、こちらもお楽しみに♪

べりーず3.jpg
また、この時期だけの焼き菓子販売コーナーもクリスマスカラーで店内に登場。
おいしい卵、国産小麦粉、新鮮なバターで作る焼き菓子たち。

トナカイ型のレープクーヘンやハートのマドレーヌ、モミの木のクリスマスパウンドケーキ、動物クッキーの詰め合わせなど、1個から購入でき、プレゼント用にラッピングされたセットもいくつか用意されています。

IMG_5662.jpg
至る所にサンタになれた動物たちがいて顔がほころびます。

べりーず1.jpg
クッキー以上に毎年気合が入る!というオリジナルシール。
全て絵柄が違っていて、イラストは「ベリーズライフ」の畑ヶ中さんの手描きなんです。
プレゼントにもらった人も、この絵を見てほっこりできそう。

12月中旬からは来年の干支である戌クッキーも登場する予定。
自分用にひとつ、誰かにひとつ買いたくなるクッキーたち。
ゆっくり眺めにいらしてくださいね!

IMG_5689.jpg
10年間この扉の向こうでお客さんを迎えてきた「ベリーズライフ」の畑ヶ中さんと御舟さん。

『自家栽培ベリーを使った焼き菓子、デザートのカフェ』から始まったお店も、今では野菜の原種といわれる「エアルーム野菜」やはちみつを自らの手で作りランチで提供する、全国にも例のないお店へと進化してきました。

特にランチは週替り、1年通っても同じメニューがないことから、遠方から毎週楽しみに通ってくれる常連さんが出来たり、ひとりで窓際に座ってお庭を眺めながらランチを食べる女性も増えたそう。

ボリュームや安さ早さを売りにするお店が増える中、頑なにスタイルを変えず走り続けてきた「ベリーズライフ」は、作る人のライフワークそのものであり、その人に惹かれたファンによって保たれてきた愛のあふれる場所のように見えます。

(ベリーズライフ 畑ヶ中ゆきさん)
「お店に入って動物たちのサンタが迎えてくれた瞬間、ランチの始まりのジュースが運ばれてきた瞬間、庭のハーブを見てふと一息つく瞬間。トータルでこれがベリーズライフです。これからも来てくれた人に心で感じてもらえるお店にしていきたいと思っていますので、ただただゆっくりしに来てほしいなと思います」


ベリーズライフ クリスマス&年末年始ランチ情報
10841605_748334608575323_935614240_n-thumbnail2-2.jpg
ますます応援したくなる頑固で素敵な達人のお店「ベリーズライフ」
2017年12月25日までに訪れた方には「ありがとう10周年粗品」をプレゼント中。

12月20日〜25日は年に一度の「ボルシチ」がランチに登場します!
食べ逃がすとまた来年のクリスマスまで待ちぼうけ…ビーツと自家製エアルームトマトで作るベリーズライフだけの味をぜひ堪能しにいきましょう!

さらに来年は元日から営業!
2018年1月1日からランチが食べられますので、なかなか足を運べなかったという方もお正月休みに訪れてみてはいかがでしょうか?
年末年始の食べ疲れした体に、ベリーズライフの野菜ランチが潤いを届けてくれますよ♪

お店の情報はこちら→Berry’s Lifeホームページ



〜自然の休憩所〜 Berry's Life
香川県さぬき市志度4994-2 【地図
営業時間/
9:30〜17:00(平日は16:00LO、土日祝は17:00LO)
ランチ  11:30〜14:30(予約可、なくなり次第終了)
ランチタイムは『うさぎパレット(税込み1620円)』のみの注文となります。
ランチ以外の軽食・デザート  14:30〜
定休日/毎週火曜日、第2水曜日
※2018年は1月1日〜1月8日まで休みなく営業。
※1月1日、2日のみ11:00〜営業
駐車場/あり
HP/http://berryslife.com/
TEL:087-894-8701

【ベリーズライフ関連記事】
posted by sanuki-asobinin at 10:28| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。