3月3日は桃の節句。
ひなまつりといえば東かがわ市引田のイベントが有名ですが、
さぬき市でも「八十八庵」で雛人形が飾られているとお聞きして行ってきました!
昭和のお雛様に豪華なつるし飾り。
なかなか見ることのできない雛飾りを楽しんできました。
四国霊場八十八箇所の結願となる「大窪寺」の門前にあるうどん、お土産物店「八十八庵」
少し暖かくなってきたこともあり、2月でもお遍路さんの姿がちらほら。
今年はたくさん雪が降り、25センチほど積もった日もあったのだとか!
そんな「八十八庵」では3月3日桃の節句にあわせてお雛様が展示されています。
食事をする場所から外にでた所にあるお座敷に…
立派なひな壇、雛飾り!
ガラス越しに楽しむことが出来ます。
展示されているのは昭和30年代のお雛様と、昭和50年代のお雛様。
昭和30年代は階段式ではなく、全てが平段に飾られていました。
お屋敷の様式がなんとも複雑豪華で見とれてしまいます。
可愛いお内裏様とお雛様も。
こんな起き上がり小法師のようなお雛様もあるのですね〜!
豪華な吊るし飾りもあり、目にも華やかなひなまつりの雰囲気を楽しむことができました!
3月21日(水・祝)には目の前の大窪寺で柴燈護摩供養が行われ、火渡りが体験できますし、
3月末には駐車場の枝垂れ桜も開花。
まだまだ寒いので、一緒にあったか〜い打ち込みうどんも食べて頂きたいところです♪
春を感じに…大窪寺、八十八庵までドライブに出かけてみてくださいね!
【はみだし八十八庵】
3月にJAL国内線に乗る方は、座席に置いてある無料冊子「SKYWORD」にご注目!
四国のグルメとして、「八十八庵」の打ち込みうどんが掲載されています!
この写真を見ると…また食べたくなります〜!
八十八庵
香川県さぬき市多和兼割93-1 【地図】