1970年代から日本のロックシーン業界の常識を変え続け、
10代にしてソロ歌手音楽史上初の武道館単独公演を実施し、
ジョンレノンのプロデュースを受ける話までも持ち上がった
ロックスターといえば!
原田真二さん!!!
「キャンディ」「タイムトラベル」「シャドーボクサー」
などのヒット曲を産み、時代を駆け抜けてきた原田真二さんのデビュー40周年記念ツアーが開催中。
2018年6月3日(日)
香川県さぬき市「志度音楽ホール」に原田真二さんがやってくる!
今回は同じステージで一緒に歌える「100人コーラス」企画もあり!
現在参加者募集中!
あなたも原田真二さんと一緒に最高の音響施設の中、名曲を歌って見ませんか?

原田真二さんは1977年「てぃーんず ぶるーす」でデビュー。
3ヶ月連続でシングルを発売し、その全てがベスト10入り、デビューアルバムが初登場1位を獲得するという
日本の音楽史上初の快挙を成し遂げたシンガーソングライター。
楽曲、歌詞、歌謡曲というイメージの受け皿に乗ってデビューするアーティストが多い中、
作詞作曲を手がけ、デモテープですら自身で制作し、オリジナルカラーをもつ唯一無二の天才と言われていたアーティストです。
現在も他アーティストへの楽曲提供、プロデュース、ミュージカル、TVのテーマ曲制作を行いながら
東日本大震災被災地での支援ライブも数多く行い、音楽を通じて周りを思いやる優しさ「大和」の心を
世界に届ける活動を展開しています。
そんな原田真二さん、実はさぬき市でのライブは初めてではありません!
2012年に開催されたさぬき市野外音楽広場テアトロンでの音楽祭をきっかけに
2年に一度のペースでライブにきてくださっているのです。
とくにテアトロンのロケーションがお気に入りで、
2012年のライブ時に撮影した写真がファンクラブ用のカレンダーに起用されたのだそう!
今回はデビュー40周年を記念した全国ツアーの一つとして、
テアトロン音楽祭を開催した実行委員会が原田真二さんをさぬき市に誘致。
テアトロンを含め、さぬき市にある音楽施設を有効に活用し、
一般の方と一緒に地元の賑わいを作るきっかけになれたらと企画されました。
そのために、香川のみなさんと原田真二さんとの100人コーラスや
さぬき市長と原田真二さんとの音楽談義座談会も開催されます。
また、地元にちなんだアーティストとのコラボレーションとして、
香川県を中心に活躍するパフォーマンスユニット「La+(ラプラス)」
友情出演としてピアノ弾き語りシンガーソングライター「松中啓憲」さんも出演され
見応えのあるステージ、かなり楽しみです♪
今のうちにチケットをゲットして、6月3日の公演を待ちましょう〜♪

今回のライブでは、原田真二さんのオリジナル楽曲「地球はこんなにやさしいハート」のコーラス部分を、
来場されているみなさんに歌ってもらう「100人コーラス」企画があります。
コーラス参加費は無料で、小学生以上の100名の方を募集中。
ライブ当日、実際に原田真二さんとステージに一緒に立って歌います!
楽曲や歌詞カードを見て各自で練習するか、
毎週さぬき市オレンジタウン内のふれあいログハウスで開催している練習会(水曜19:00〜、日曜17:30〜)に参加して当日まで準備を行います。
課題曲の歌詞などは、テアトロン音楽祭実行委員会のホームページに掲載されていますよ♪
参加されたみなさんはライブチケットが半額の3250円になる他、記念グッズの進呈もあります!
ステージでは原田真二さんのほかに、さぬき市長や出演者の「La+」「松中啓憲」さんも登場。
みんなで和気あいあいと楽しみましょう♪
コーラスの参加お申し込み、お問い合わせ先は
0879-52-6833(テアトロン音楽祭実行委員会事務局)まで!
また、詳しくはテアトロン音楽祭ホームページをチェック!
原田真二 40th Anniversary All Japan Tour at 香川
開催日時/2018年6月3日(日)13:30開場、14:00開演
会場/さぬき市志度音楽ホール【地図】
チケット料金/前売り6500円、当日7000円
チケット発売箇所/志度音楽ホール、みかうさカフェ、茶寮三日月とうさぎ、ツインパルながお
お問合せ先/0879-52-6833(テアトロン音楽祭実行委員会)
テアトロン音楽祭ホームページをチェック!