2018年8月25日(土)
手間も時間もかかるパン作りをもっと手軽に楽しめる
「おうちパン講座」がさぬき市オレンジタウンで開催されます!
オレンジタウンでパン教室「フォーシーズン」を主宰する香川幸恵先生が先日の西日本豪雨災害を通じて感じた「パン作り」への想いも込められたチャリティ企画。
初心者も大歓迎、災害時にも役立つパン作りをこのチャンスに学んでみませんか?
さぬき市志度と造田にまたがる住宅地「オレンジタウン」
この敷地内にはご自宅を開放してお教室を開催している方がいらっしゃいます。
その中の一人「パン教室フォーシーズン」の香川幸恵さんはパン、和洋菓子、パスタ、料理など様々なレシピとコツを教えてくれる料理の達人。
以前取材にお伺いした時にはガーデニングが見えるキッチンでのパン作りがあまりにも気持ちよく、すっかりお気に入りになってしまいました♪

そんな香川幸恵さん、先日の「西日本豪雨災害」の爪痕に大きなショックを受け、故郷である倉敷に自分が出来ることは?と考え続けたそう。
今の現状ではボランティアとして現地に行くことは難しい。
そして義援金では無く、パン教室を通じて地元の支援になれば、と考えた結果、チャリティーのパン教室を開催することを決定!
それが、
2018年8月25日(土)開催
チャリティーおうちパン講座 in さぬき市オレンジタウン@Orange garden内 彩鳥舎
今回はJRオレンジタウン駅から歩いてすぐのところにある「Orange Garden四季の集庭」内のキッチン付きレンタルスペース「彩鳥舎」で開催。
教えてもらえるレシピは一生懸命捏ねなくてよい「おうちパン」のひとつ「切りっぱなしコーンパン」
パン生地を軽く捏ねて、まとめて、パン生地の出来上がり。
そのままタッパーに詰めて持ち帰ります。
試食には香川先生が事前に準備した生地をフライパンで焼いて味わいます(試食はふわふわ練乳パン)
お教室時間も試食込みで2時間!
通常のパン教室よりも短く、何分も叩きごねしたり、発酵のためにオーブンを予熱したり、綺麗な形に丸めたりする工程もなし!
パン作りは全く初めてという超初心者の方はもちろん、普段からパン作りをされている方には驚くほど簡単なので、ある意味衝撃を受けるかも?というのが「おうちパン」なのです。
また、思い立ったらすぐに取りかかれるのに、何故美味しいのか?
その理由も講座の中でしっかりと説明してくれるそう。
(「パン教室フォーシーズン」 香川幸恵先生)
また、このレシピを知っておけば、今回の豪雨災害などの被災時にもきっと役立つと香川先生はお話してくださいます。
(「パン教室フォーシーズン」 香川幸恵先生)
「西日本豪雨災害が発生した日の前後、スーパーの棚からパンが消えました。
その時に『こんな時でも、パンを作れる自分で良かった!』と思ったんです。
そして、本当に簡単で美味しくて、オーブンや発酵器が不要なパン作りを知っていれば、災害に遭った時に役立つはず。
フライパンやトースターで焼けるのでカセットコンロが使えるし、なんとか電気が通っていればトースターを使って被災時でもパンが作れる!と思ったんです。
これが今回のチャリティーパン教室のきっかけになりました」
(パン教室フォーシーズンでのお教室の様子)
(「パン教室フォーシーズン」 香川幸恵先生)
「『おうちパン』は本当に美味しくて簡単なパン作りで、私自身も驚きましたが、生活スタイルの中に取り入れやすいなと思いました。
難しいと思われているパン作りのハードルが下がる事、間違い無しです。
こんな事も出来るんだと感じていただいて、何かの時にも役立つと思います。
そして、今回のチャリティーパン講座を開催することとなった自分自身の想いにも賛同いただけたらと嬉しいです」
「おうちパン」の作り方が身についたら、普段の食卓はもちろん、災害時にもあったかいパンでみんなを笑顔にすることができるはず…!
もしもの時のためにも習得したいパン作り。
パン作りは初めて!というあなたも、ぜひ参加してみませんか?
チャリティーおうちパン講座 in さぬき市オレンジタウン
開催日時/
2018年8月25日(土)11:00〜(受付終了)/14:00〜(残席あり)
開催場所/オレンジタウン内「Orange Garden 四季の集庭 レンタルスペース彩鳥舎」【地図】
(香川県さぬき市志度5055-67)
アクセス/JR高徳線オレンジタウン駅から徒歩約3分
定員/各10名
所要時間/約2時間
参加料/お一人 1500円(材料代、レシピ、試食、講習料含む)
※お子様同伴での一組様も同金額。お子様は小学6年生まで対象
※お子様同伴での一組様も同金額。お子様は小学6年生まで対象
※参加費の一部を西日本豪雨の被災地へ届けます。
持ち物/エプロン、筆記用具、ハンドタオル、タッパー1個(800〜900ml)、参加料(お釣り不要で)
申し込み/完全予約制。
申込締切日は8月22日となっています。
「パン教室フォーシーズン」ブログ(https://fourseasonpanbiyori.exblog.jp/29664749/)の申し込みページ、もしくはフェイスブックイベントページへのコメント、メッセージにて参加希望の旨とお名前、人数、交通手段を書いて送信ください。
自宅パン教室【フォーシーズン〜ぱん日和〜】
場所/香川県さぬき市造田是弘(オレンジタウン内自宅キッチン)
レッスン内容/パン、お菓子、パスタ
定員/1名〜
お問合先/090-7998-9109(香川幸恵さん、お問合せ時間9:00〜20:00)
※レッスン詳細はこちら→フォーシーズンさんのブログ