2018年08月25日

スプーンでもストローでも♪焙煎元和楽の新商品「クラッシュ ド コーヒーゼリー」@志度

IMG_2991.jpg

まだまだ続く気温30度越えの毎日。

さぬき市志度にある自家焙煎珈琲のお店「焙煎元和楽」では、そんな日に思わず手が出る新商品が登場!

その名も…

「クラッシュ ド コーヒーゼリー」!!!

直火焙煎の珈琲がフルフル&トロトロのコーヒーゼリーになりました!

しかもスタンドパック入りで使いやすさニジュウマル!

冷蔵庫に常備しておきたいアイテムの誕生ですよ♪




IMG_2970.jpg

さぬき市志度の「焙煎元和樂」は、志度高校近く、ことでん志度線の線路沿いに立つ自家焙煎珈琲店。

店内に入るとうっとりするほど香ばしい珈琲の香りが迎えてくれます。


IMG_3019.jpg

浅煎り〜深煎り、酸味甘味の様々な豆があり、常連さんも多いお店。

そのほか、ギフトにも大人気の和楽オリジナルのメッセージ付きドリップパックや、コトデンのレトロ列車とコラボした珈琲も。

 ひらめき和樂こだわりの自家焙煎珈琲についてはこちらをチェック!


IMG_2991.jpg

そんな中、2018年の夏に新登場したアイテムがこちら!

「クラッシュ ド コーヒーゼリー(お試し価格680円税込)

和樂で自家焙煎した珈琲豆を使用したコーヒーゼリーです。


面白いのはリキッドコーヒーのようにスタンドパックに入っていること。

数回振って、、、

ぎゅぎゅっとパックを押すと、、、

こー1.jpg

こんな風にクラッシュされたコーヒーゼリーが出てくる〜〜!

なんだか新鮮な絵!!笑


こー9.jpg

ゼリーはどちらかというと「ジュレ」のようにフルフル。

スプーンですくってもスルリと逃げるように柔らかいのです。


こー8.jpg

微糖程度に甘みが加えられているのでこのままでも美味ですが、ここに生クリームを注げば、お手軽なコーヒーゼリー!

よくあるコーヒーゼリーは少し苦みが残りますが、和樂の「クラッシュ ド コーヒーゼリー」は珈琲のコクや風味はしっかりなのに、苦味がほとんどなくて後味もすっきり。

コーヒーが苦手な方や、子供たちも抵抗なく味わえます。


さらにアイスクリームやあんこなどをトッピングすれば贅沢なスイーツにも早変わり!


こーひー6.jpg

ジュレほどの柔らかさから、ストローでぐぐっと飲んでしまうのもアリ!

というか、グラス一杯を一気に飲み干してしまうほどスルスル入ってきちゃいます〜!

パックから絞り出すだけで美味しいコーヒーゼリードリンクができるので、お客様がきた時にも活用できますよ♪



こーひ3.jpg
こーひ1.jpg

ちょっとした手土産に、「クラッシュ ド コーヒーゼリー」のギフトセットもあります!

まだまだ暑さは続きそうですし、ゼリーと希少糖入りカフェオレベース(カフェオレのもと)などのセットは喜ばれそう。

ぜひ「焙煎元和樂」さんに足を運んで、いろんなギフトセットを探してみてくださいね!




焙煎元 和樂
香川県さぬき市志度365-9【地図】 
営業時間/9:00〜19:00
定休日/日曜、月曜
駐車場/ 有
HP/
http://baisenmoto-waraku.com/

TEL: 087-894-2212(フリーダイヤル: 0120-756-578)
FAX: 087-894-2212

【焙煎元和樂 関連記事】
  • 焙煎元和樂のこだわり→こちら
  • 和樂は桐下駄倉庫をリノベーション★→こちら
  • 和樂でバレンタインプレゼント選び→こちら
  • 和樂の希少糖入りカフェオレベース→こちら
  • 和樂のズボラコーヒー!?→こちら
  • ギフトにピッタリ!和樂の嬉しいサービスとは?→こちら
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。