9月、彼岸花の季節がやってきました!
9000株の彼岸花が楽しめる「みろく自然公園」では
赤よりも一足お先に、黄色の彼岸花が満開!
次の3連休には、赤も一緒に楽しめそうです♪
2018年9月16日頃の「みろく自然公園」での彼岸花の様子をご紹介します!
「みろく自然公園」は1年を通して花木を楽しめる場所。
ちょうど9月中旬は「彼岸花」が見頃を迎えます。
秋の彼岸頃から咲くことからそう呼ばれている『彼岸花』。
別名、曼珠沙華(マンジュシャゲ)
みろく公園では10種類、合計9000株の彼岸花が植えられていて、花が咲く時期には彼岸花を見にたくさんの来園者が訪れます。
まずは彼岸花を楽しむ一番のスポット「ひがんばなの丘」「こぶしともくれんの丘」にレッツゴー!!
正面の園内駐車場から目的地までは徒歩15分〜20分ほど。
園内入ってすぐの駐車場に車を置いて散歩するのもいいですが、
「こぶしともくれんの谷」近くに駐車場がありますので、
車で途中まで乗り入れると彼岸花までは歩いてすぐ!

駐車場からすぐの川沿いを進み、「ひがんばな」の看板に従って行くと…
谷の斜面に咲く彼岸花に遭遇!
ちょうど3連休のお昼間に訪れるましたが、人が後から後からやってきます。
大きなレンズをつけたカメラを手にした方も!
2018年9月16日の様子がこちら。
黄色、白の彼岸花が満開です!
赤はまだ蕾が多く、次の3連休に見頃を迎えそうです♪
いつもここで見られる、早めに咲くピンクの彼岸花は終わってしまってるのかな??
今年は見られず残念…
遊歩道もありますが、山道ででこぼこしていますので足元に注意して楽しんでくださいね。
ベンチもありますよ〜!
丘の斜面に、遊歩道に沿って咲く彼岸花が楽しめます。
恒例の下から写真!!
黄色はやはり満開!
青空に映えます!
白い彼岸花や花びらの先がうっすらピンク色のものも満開。
赤はまだまだこちらも蕾でした。
丘の上にはアスレチックコースの8〜10番があり子供たちにも大人気の場所。
気持ちのいい休日だったので、お子さん連れで遊びにきている方もたくさんいらっしゃいました!
丘の上には屋根のあるベンチスペースもあるので、ここでランチを楽しむのもおすすめです♪
また、公園内を散歩してみると各所で彼岸花を見つけることができます。
エントランスにも少しですが色とりどりの彼岸花♪
ぜひ見頃の今、楽しみに足を運んでみてくださいね!
※マムシが出る可能性がありますので、雨上がりの日に茂みに近づかないようにとのことです。