まずは山の恵み♪
さぬき市多和地区の美味しいものが集まる「山のうまいもんまつり」
開催場所は多和地区の旧多和小学校を利用した産直市、どぶろく工房、天体望遠鏡博物館がある「結願の郷」です。
当日は多和の新米、白菜や水菜、カブ、ゆずなどの多和で採れた新鮮な野菜の販売
しっぽくうどんやしっぽくそば、焼き芋、団子汁、たこ焼きなどのバザー
人気の餅つき(振る舞いあり)、どぶろくの試飲販売などが開催されます。
また、香川で初めて恐竜の化石が発掘された場所にちなんで化石発掘体験コーナーはお子さんに大人気!
「天体望遠鏡博物館」スタッフさんによる天体望遠鏡の展示や太陽観察コーナーもありますよ♪
空くじなしの三角くじ(先着800名)もあり!
大窪寺の紅葉と合わせて楽しみに行きましょう♪

こちらはさぬき市の郷土料理を食べ比べできる、年に一度のグルメイベント
「どじょ輪ピック in さぬき」
10:00のイベント開始時間に会場にやってくると、各チームの調理の様子を眺めることができます。
どじょううどんを買い求める列は11:00にはでき始めるので、お早めにお越しください♪
来場者はどの地区のどじょううどんも1杯400円で食べることができますよ。
食べ比べてわかる「どじょう」の処理の仕方(唐揚げにしたり、炒め煮にしていたり)やうどんへのこだわり、味噌、野菜へのこだわり。
同じものが一つもないことから、毎年参加して食べ比べる方も多いんです!
また、「どじょううどんは苦手!」という方こそ食べてもらいたい造田のどじょううどん。
「どじょううどんって美味しい!」と気付けるイベントですよ。
第25回 どじょ輪ピック in さぬき(さぬき市造田)
日時:2018年11月18日(日)10:00~14:00(どじょううどんの販売は12:00〜)
開催場所/JR造田駅前東側広場【地図】
駐車場/造田小学校運動場
問い合わせ先/さぬき市商工観光課(087-894-1114)
どじょ輪ピックinさぬきの様子がわかる動画はこちら!→【あそたつ動画】第22回どじょ輪ピックinさぬき
