2019年01月23日

「Berry's Life」で珈琲豆の焙煎にチャレンジしてみませんか?@志度

IMG_8839.jpg

珈琲が好きで、豆や淹れ方にこだわって楽しんでいる皆さん。

次は「焙煎」にチャレンジしてみませんか?

志度にある「〜自然の休憩所〜Berry's Life」では、今年から珈琲豆のシェア焙煎機を導入。

会員になれば、あなたも好きなタイミングで珈琲豆を焙煎出来ます♪


49461799_310433366261095_4206136192518848512_n.jpg

2019年1月28日(月)にはこれから焙煎をやってみたい方を対象に

「焙煎機シェア講習会」を開催!

どんなことを学び、どんな実践体験ができるのか??

今月最初に行われた焙煎講習会に私も参加させてもらいましたので、その様子をレポートします。


IMG_9709-thumbnail2-2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

さぬき市志度インター前にある「自然の休憩所〜Berry's Lifeは、ベリーをこよなく愛する2人の達人による自家栽培のベリーを使ったランチ、スイーツを食べることができるカフェ。

自家栽培のエアルーム(ヨーロッパの原種野菜)や庭で育つハーブを巧みに使用した、ここだけでしか味わえない週替わりのランチを食べに、毎週遠方から駆けつける方もいらっしゃるんです。


49435350_2190734561191434_5998632289469202432_n.jpg

2019年1月から「Berry’s Life」のランチに付いている珈琲が変わりました。

店内に導入した焙煎機で自家焙煎した珈琲を淹れるようになったのです!

ここにしかないメニューを提案してきたBerry’s Life。

とうとう珈琲もここだけの味わいに!


こひ3.jpg

新年早々、珈琲が変わったと聞いてオーダーする人も多く、

「珈琲が苦手だけど変わったと聞いて飲んでみたら飲みやすかった」

「後味がクリアで冷めても美味しい」

といった嬉しい声も。

あなたもオーダーしてみてくださいね。


49479664_287187702153531_3229353512924086272_n.jpg

さらに面白いのが、店内の焙煎機は一般の我々も使える!ということ!!

つまり「シェア用の焙煎機」なのです!


焙煎のプロを招いて定期的に開催される「焙煎機シェア講習会」を受講すれば、あとは好きなタイミングでお店に訪れ、焙煎を自分の手で楽しむことができます。

来週2019年1月28日には2回目となるシェア講習会がありますので、焙煎に興味があるかたはぜひ参加してみてくださいねー!

 (講習会の詳細は下記インフォメーションを参考に)


焙煎機シェア講習会って?


さて、「Berry's Life」さんで開催される「焙煎機シェア講習会」では、どんなことを学べるのか?_

また、どんな特徴のある珈琲豆ができるのか…


気になった私は、今月初めに開催された「焙煎機シェア講習会」に参加してみました!


IMG_8810.jpg

講習会の先生は「一般社団法人日本焙煎技術普及協会(通称アームズ)」の竹林さん。

竹林さんは、東京、大阪など全国5箇所にシェア用焙煎機を設置して、一般の方でも簡単に「美味しくて体に優しい珈琲豆」を焙煎できるよう講習会を開催し、普及活動を進めています。

同時に全国でカカオからチョコつくりワークショップも行なっていて、「Berry’s Life」さんでも過去に何度か開催した繋がりから、ここにシェア焙煎機を置くことになったそう。


(一般社団法人日本焙煎技術普及協会 竹林さん)

「シェア焙煎機を置くのはこれで6機目です。

 個人的に『Berry’s Life』のお店が好きで、ここに置かせてもらっていますが

 ここの素晴らしいランチをたくさんの方に知ってもらいたいので、

 ランチ利用された方には焙煎機の使用料金をサービスするなど、

 特別なシステムになっているんですよ。

 また焙煎技術面では、焙煎歴30年の人よりも美味しい豆が焼けるというのが特徴です」


IMG_8803.jpg

そ、そんなことが初心者のわたしにも出来るのだろうかー?!

と不安になりつつ、焙煎機とご対面。

随分小型で、シンプルな作り。


IMG_8852.jpg

土台はカセットコンロ!

ガスの元栓を開けて、スイッチを捻れば火がつきます。親近感たっぷり(笑)


こひ2.jpg

そして、素材である珈琲の生豆とご対面。

この日の豆は「タンザニア産キリマンジャロ」


酸味が強い豆で、りんごで言うと「紅玉」にあたり、

熱をしっかり入れると、紅玉同様、甘く仕上がるのだとか。

それでも15分ほどの短時間の火入れで完成するんだそうです!


こひ1.jpg

珈琲豆を生の状態で見ることがほとんどないので、もともとうす緑色をしていることにもびっくり。

収穫前はこんな風に2粒が1つに合わさって実っているそう。


49142281_222407442028091_7236463016890335232_n.jpg

それでは焙煎スタート!


まず生豆を50度くらいのお湯で、お米を研ぐように洗います。

数分お湯につけると、キズ豆などが見えてくるので取り除き…


ザルで水を切ったら、焙煎機に投入!


IMG_8815.jpg

温度計と小窓から見える珈琲豆の色、そして「音」で豆の状態を想像します。


IMG_8821.jpg

190度を超える頃には豆がうっすら茶色に。

だんだん弾けるようなパチンパチンという音が増えてきたらガスの量を調整。


音を引き続き聴きながら、火を入れていきます。

香ばしい香りがしてきた!


弾ける音がパチンパチンからピチピチという高い音に変わった時点で230度。

小窓を見ると豆がなんだかトロっとしています。

これは豆から出るカフェオイルなのだとか。


IMG_8843.jpg

しばらくピチピチと激しく鳴っていた音が弱くなってきたら火を止め、ザラっと外へ出します。


おおー!

よく見る珈琲豆きたー!


アツアツの珈琲豆を試食させてもらいましたが、口の中でパチン!と弾けてびっくり!

豆の中で激しく熱伝導が起こっていたのですねー!


ここまでで大体15分。

あっという間に珈琲豆が焙煎できてしまい、驚きました!

IMG_8849.jpg

出来上がった焙煎豆はジップロックに入れて一週間常温で熟成させたら完成!!と聞いてこれまたびっくり!

珈琲って熟成させるんですね…


49343492_271002320248949_2091944515362357248_n.jpg

そして淹れるときは雑味を取り除き、クリアな味に仕上げてくれる「ペーパーフィルターでのドリップスタイル」がオススメとのことです。


焙煎中には美味しく仕上げる火加減のコツ

本当に美味しい珈琲とは何か?という面白い話をお聞きすることができました。

あなたも実際に参加して聞いてみてくださいね♪


IMG_8831.jpg

(一般社団法人日本焙煎技術普及協会 竹林さん)

「せっかく志度まで焙煎に来るのならBerry's Lifeさんの美味しいランチを食べて焙煎して欲しいですね。

 そしてどんどん焙煎して、家族や友人と美味しいコーヒーをシェアしてみてください」


焙煎のプロ、竹林さんを招いて開催する「焙煎機シェア講習会」

次回は2019年1月28日(月)13:30〜開催!


参加費は24800円とお高めに感じるかもしれませんが

焙煎歴30年の人ほどの美味しい豆が焙煎できるようになるスキルと

焙煎機シェアの会員権利がもれなくついていてしかもランチ付き♪

技術料&シェアリング料としてはリーズナブル。


これまで豆の焙煎に興味があったものの、なかなか踏み込めなかったという方はこれを機にステップアップしてみてはいかがでしょうか?



【Berry’s Life焙煎機シェア講習会】

開催日時:2019年1月28日(月)13:30〜(13:30〜ランチ、15:00〜焙煎講習会)

場所:Berry’s Life

講師:一般社団法人日本焙煎技術普及協会(通称アームズ)

料金:24800円(ランチ、焙煎した珈琲豆つき)

内容:珈琲焙煎の基礎講習、焙煎実習、ドリップ講習

お申込み、お問い合わせ先:


【焙煎料金】

対象:焙煎機シェア講習を受けた方

料金:

Berry’s Lifeで飲食後(コーヒーのみでもOK)に焙煎する場合は1回 1,300円(生豆 300g込、税別)

レストラン飲食無し、焙煎のみの場合は1回 1,800円(生豆300g込み、税別)

※違う種類を焙煎する場合は上記金額 ×2になります。

※300g以上が標準焙煎量です。200gでもできますが減額はありません。

※上限500gまで一度に焙煎できます。その場合の追加料金は 100g毎に+300円(税別)です。


〜自然の休憩所〜 Berry's Life

香川県さぬき市志度4994-2 【地図

営業時間/9:30〜17:00(平日は16:00LO、土日祝は17:00LO)

               ランチ  11:30〜14:30(予約可、なくなり次第終了)

     ランチタイムは『うさぎパレット(税込み1620円)』のみの注文となります。

               ランチ以外の軽食・デザート  14:30〜

定休日/毎週火曜日、第2水曜日

駐車場/あり

HP/http://berryslife.com/

TEL:087-894-8701

posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。