今年もこの時期がやってキターーーーー!!!
毎度オモシロうどんグルメで注目を集める津田の松原サービスエリア上下線。
今年も節分に販売!
さぬきうどんで具材を巻き込む「うどん恵方巻」!!!
今年は2種類が登場し、2月2日と3日の両日販売。
何の調味料をつけなくても最後まで美味しく食べられる工夫がなされていますので、ぜひチャレンジを!
一般道からも買いに行けますので、お近くの方もぜひお試しを〜〜!
高松自動車道 津田寒川インターチェンジと津田東インターチェンジの間にある「津田の松原サービスエリア」は年間100万人もの人が訪れる人気のスポット。
こちらは関西方面に向かう人にとって『四国最後のサービスエリア』ということもあり、
香川の名物を味わえるご当地メニューが充実!!
サービスエリアなのにセルフスタイルのさぬきうどん店「あなぶき家」があることから
「さぬきうどんバーガー」や「うドーナツ」、「どらやき天ぷらうどん」など
うどんにまつわる面白グルメが年々増えているんです!
そんな「津田の松原サービスエリア(上下線)」が
2年前から節分に合わせて販売しているのが、これまたスンゴイうどんグルメなんです!!
その名も…
「うどん恵方巻」!!!
ごはんの代わりに『さぬきうどん』を巻き込んでいる恵方巻です!!!
今年販売するのは2種類。
まずはスタンダードな「うどん恵方巻(500円税込)」
ご飯の代わりにSA内のセルフうどん店「あなぶき家」特製のうどんを敷き詰め、
海老天、人参、きゅうり、椎茸、かんぴょう、卵焼き、牛肉を巻き込んだ具沢山の恵方巻き!
味付けに「うどん出汁のジュレ」が入っているので、そのまま食べられます。
海老天のサクサクとジュレ、そしてさぬきうどんのコラボはまさに「天ぷらうどん」!
最近では恵方巻のブームにより、イベント後の廃棄が問題になっていますが、
こちらの「うどん恵方巻」は予約も受け付けながらの限定本数販売なので毎年完売!
絶対に食べたーい!!という方は、早速予約しちゃいましょう〜♪
↓
(うどん恵方巻の予約分引き取り&当日販売は上下線にある「あなぶき家」で!)

「うどん恵方巻」は300本、「肉うどん巻」は100本の数量限定販売。
予約受付期間/2019年1月26日(土)〜2月2日(土)10:00〜17:00
予約電話番号/0879-42-1777(津田の松原サービスエリア上り線)
予約引き渡し場所/津田の松原サービスエリア上下線のセルフうどん店「あなぶき家」
引き渡し日時/2019年2月2日(土)、2月3日(日)の10:00〜16:00
※当日16時までに受け取れなかった場合は予約無効となります。ご注意ください。

2月2日、3日の2日間は上下線のセルフうどん店「あなぶき家」でも「うどん恵方巻」が販売されます!
ぜひ足を運んでみてくださいね。
当日販売場所/津田の松原サービスエリア上下線のセルフうどん店「あなぶき家」
販売日時/2019年2月2日(土)、2月3日(日)の9:00〜(売り切れ次第終了)
【関連記事】
- うどん出汁で頂く「スモークサーモンだし茶漬け」&香川のお土産@津田の松原サービスエリア
- 不思議!コロッケなのに骨付鳥!?「骨付鳥コロッケ」誕生!@津田の松原サービスエリア(2017)
- 毎月第4日曜はさぬき市のお母ちゃんの味をどうぞ♪@津田の松原サービスエリア
- 2015年7月、津田の松原サービスエリアリニューアル【上り線】
- 2015年7月、津田の松原サービスエリアリニューアル【下り線】
- 讃岐骨付鳥ラーメン@津田の松原サービスエリア
- 津田の松原サービスエリア限定!オリーブ牛ドッグとは?
- さぬきうどんカツバーガー、爆誕!!@津田の松原サービスエリア
- さっきーちゃんバーガーで受験に勝つ!@津田の松原サービスエリア
- 津田の松原SAのセルフうどん店「あなぶき家」のうどんが美味しいワケ@津田
- ご当地サイダー!@津田の松原サービスエリア(上り線)
- 津田の松原サービスエリア一般道からの行き方案内♪@津田
- 津田の松原サービスエリアでご当地ソフトを食べ比べ