2019年2月10日(日)
さぬき市役所で開催された「さぬき市冬のうまいもんまつり」の会場で、『さぬき市ええところ写真コンテスト』の表彰式が開催されました。
表彰式にはグランプリを取られた愛媛県の長谷さん、そしてモデルになられたご夫婦も東京から来県!
お二人の笑顔がなんとも印象的な長谷さんのグランプリ作品「結願の笑顔」
この1枚が生まれるまでの裏話をお聞きしてきました。
「さぬき市ええところ写真コンテスト」は、『さぬき市ならではの風景』をたくさんの方に知ってもらうための写真コンテスト。
さぬき市に住む方でも「こんな風景がさぬき市で見られるの?!」と驚く作品が毎年選出されています。
平成30年度はInstagramでも作品募集が行われ、多くの作品が集まりました。
そして今年度も映えある入賞作品が決定!
現在、さぬき市役所1階市民ホールに展示されています(2月いっぱいの期間限定)
そして2019年2月10日(日)にさぬき市役所で行われた「さぬき市冬のうまいもんまつり」の中では、今年度の表彰式も開催され、受賞者のみなさんが集まってくださいました。
みなさん、おめでとうございます!
(さぬき市長賞 鎌池和彦さんの「春暁」)
(さぬき市観光協会宣伝部会賞 坂本登さんの「豊作と健康を願うあばれみこし」)
(心あたたまる一枚部門 角田健夫さんの「新しい命」)
(入選 美濃透さんの「おえかきしましょう」)
今年も「上がり3ヶ寺」部門や「おすすめスポット」部門など、いろんなジャンルの作品が集まりましたが、入賞作品はどれも目線がお見事!
取材で通い慣れたスポットでも、こんな一瞬があったのね!と驚きます。
そんな多くの作品の中から、見事グランプリに選ばれたのはこちらの作品!
↓
愛媛県 長谷由美さんの「結願の笑顔」
11月上旬、大窪寺山門の紅葉がグラデーションに染まる頃、いよいよ結願というお遍路さんご夫妻を捉えた一枚。
よく写真を眺めてみると、ご夫婦の笑顔がとても素敵なんです!
願いを結ぶ瞬間のほころぶ頬と季節を彩る紅葉がなんともあたたかく感じます。
なんと表彰式にはグランプリを獲得された長谷さんだけでなく、モデルになったお遍路さん 野間さんご夫妻も来られていました。
実は野間さんは東京の方。
グランプリを獲得したことを長谷さんから聞いて、大雪に見舞われる都心を出発し、この表彰式のために香川まで来てくださったのだそうです。
お知り合いのように仲の良い3人。
実は撮影をされた時に初めて大窪寺でお会いしたのだそうです。
(長谷由美さん)
「久しぶりに大窪寺を撮影したいなと思って、4年ぶりに足を運んだんです。
とっても楽しみにしていて連日訪れて撮影をしていたんですが、撮っているうちにやはり紅葉だけでなくお遍路さんを撮りたいと思うようになりました。
ちょうどカメラを構えた時、笑顔が素敵な夫婦のお遍路さんがいらっしゃって、お声がけしたら撮らせてもらえたんです。
それが野間さんご夫妻なんですよ」
(野間さん奥さま)
「東京から出来るだけ歩き遍路をして四国を回ろうと、仕事の合間にお遍路に3年がかりで通っていました。
私(奥様)は3回目、夫は2回目の遍路で、お気に入りの大窪寺でやっとの結願!という時に長谷さんに出会ったんです。
こうやってまた表彰式まで来られたというのもお大師さまのお導きかなと思いますね」
(野間さん旦那さま)
「力作ぞろいの中でグランプリを受賞できるとは素晴らしいと思いました。
モデルが良かったかな笑。」
まさかグランプリになるとは思わなかった、という皆さん。
人のご縁を感じる一枚になったからだと、写真が教えてくれているよう。
長谷さんにとっては「写真がご縁となり、新しい友達ができた」一枚であり、野間さんご夫妻にとっては「旦那さまの78歳の誕生日当日だったので、記念日の表情を撮ってくれた」という特別な一枚になったよう。
人のご縁をつなぎ、思い出を綴る「ええところ写真コンテスト」
あなたも来年度は誰かを誘って、チャレンジしてみませんか?
そして実際に今年の入賞作品を見に、さぬき市役所に足を運んでみてくださいね♪
市民ホールでの作品展示は2019年2月いっぱいの開催です。
平成30年度さぬき市ええところ写真コンテスト 応募作品募集 ※終了
撮影場所はさぬき市内。
作品テーマは志度寺、長尾寺、大窪寺、祭り、景色、花火、おすすめスポット、瀬戸内海、心あたたまる一枚など。
詳しくはチラシを御覧ください。
【写真部門】
写真サイズ/四つ切(A4)程度。(白黒・カラープリント)
※ただし中学生以下の応募者は2L〜四つ切程度
※ただし中学生以下の応募者は2L〜四つ切程度
締め切り/2018年12月25日(火)当日消印有効
発表/2019年1月中旬に入賞者へ通知
【SNS部門】
応募方法/Instagramのアプリをダウンロードし、さぬき市観光協会Instagramをフォロー。
ハッシュタグ「#sanukiフォトコン2018」をつけて写真を投稿し、必要事項を投稿欄へ記載。
必要事項(作品名、撮影年月、撮影場所、選択したテーマ)
締め切り/2019年1月31日(木)23:59まで
発表/2019年2月下旬頃、入賞者へ通知
展示場所/さぬき市観光協会HP、facebook、Instagram、ポスター、広告、イベントなど
問い合わせ/087-894-1114(商工観光課内 さぬき市観光協会)
問い合わせ/087-894-1114(商工観光課内 さぬき市観光協会)