春になると「花さがし」に出かけたくなります♪
そんな時に訪れるのが、さぬき市大川町にある「みろく自然公園」
園内には約250種の花木が約1万6千本植えられていて、お散歩すれば何かしらの花に出会える「植物のテーマパーク」!
そんな「みろく自然公園」でハンカチノキとトキワマンサク(赤、白)が見頃を迎えています!
特になかなか見られない「ハンカチノキ」は必見!
風に舞うハンカチのようなこの白いものは、花びら?
さぬき市大川町、県道10号線沿いにある「みろく自然公園」は、アスレチックコース、子どもの遊具、民俗資料館、みろく温泉、テニスコートなどがあるレジャースポット。
冬でも晴れた日の週末は家族で賑わい、敷地内で咲く花を楽しみに訪れる方も多いんです。
4月末といえばマンサクや藤の花、そして世にも珍しい「ハンカチノキ」が見頃を迎えているかも!と思い、早速「みろく自然公園」へレッツゴー!
ハンカチノキ、藤棚、マンサクを見るなら、県道10号線から入れる通常の入り口とは違う道を通って公園へ。
「こぶしともくれんの谷」近くの駐車場に車を停めて歩きます。
県道10号線から奥の駐車場へ向かう入り口→地図はこちら
駐車場の前に川がありますが、川に向かって右側(西側)がハンカチノキ、マンサク。
向かって左側(東側)が藤棚、マンサクの道です。
まずは「こぶしともくれんの谷」へ進んでみましょう。
場所はこちら → 【地図】
秋になると彼岸花が咲き乱れる谷あいに、マンサクが満開!
梅の頃には4、5輪だったマンサクですが、遠くから見てもわかるほど。
白と赤があり、散り始めているものもありますが、まだまだ見応えがあります。
その奥、山の斜面を上って行くと…
ありました!
「ハンカチノキ」
新緑に紛れて見逃してしまいそうですが、白いひらひらとした柔らかい姿を想像しながら探すとすぐに見つかります。
「ハンカチノキ」はミズキ科の植物。白い葉のようなものがヒラヒラと揺れるため「幽霊の木」とも呼ばれています。
長短一対の白い花びらに、丸い実のようなものがついていますが…
実は白いのは花びらではなく「苞(ほう)」という器官で、実のようなものはたくさんの雄花と雌花なのだとか。
本当の花は真ん中の丸いものだったんですねー!!
写真は2019年4月23日の様子ですが、ゴールデンウィークもまだまだ見頃が続きそうですので、一度足を運んでみてくださいね♪
川向かいの藤棚の見頃はもう少し先のよう。
藤棚の奥にある「マンサクロード」は満開!
ふわふわの花に囲まれたい方は花道をお散歩してみてくださいね〜!
アウトドア好きの方は、昨年リニューアルした「バーベキューテラス」もどうぞ〜!!
↓