さぬき市津田にある「津田の松原サービスエリア」の名物といえば…
「さぬきうどんバーガー」!!
先日、日本テレビ「ZIP!」内「日本全国朝ごはんジャーニー 香川県特集」でも紹介されたため、改めて知ったという方もいるのでは?
普段はサービスエリアでしか食べられない「さぬきうどんバーガー」が「国民宿舎クアパーク津田」レストランの土曜ランチタイムに登場!
穏やかな津田の海を眺めながら、テラスで頬張ってみませんか?
セットメニューの「うどん出汁ベースのミネストローネ風スープ」の味わいにも注目!!
さぬき市津田町の観光名所「津田の松原海水浴場」が目の前に広がる宿泊施設「国民宿舎クアパーク津田」にやってきました。
海水浴時のお泊まりはもちろん、合宿や帰省、幼稚園のお泊まり保育にも使われているおなじみのお宿。
スタッフさんはかりゆし姿で爽やか〜!
入った途端、リラックスできちゃう〜!
こちらでは宿泊プラス、レンタサイクル、手ぶらBBQ、さぬきうどん打ち、最近では釣り道具のレンタルもスタートし、いろんな「体験」ができる拠点としても活用されているんですよ〜!

そんな「クアパーク津田」には、食事ができる「レストラン アクアベル」があります。
宿泊客の朝食はもちろん、一般の方も利用できるので、週末にはお隣のジャグジー&ジム施設「クアタラソさぬき津田」から連絡通路を通ってご飯を食べにやってくる地元の方もいらっしゃるのだそう。
この「レストラン アクアベル」の新メニューとして6月から登場したのが、
「津田の松原サービスエリア」の名物でもあるご当地バーガーのランチ!!
「津田の松原サービスエリア」でしか食べられなかった「さぬきうどんバーガー」「骨付鳥コロッケバーガー」を、
単品、もしくは「バーガープレートセット」としてオーダーできます!
バーガーはテイクアウトもOK!
私も実際にいただきました!
「さぬきうどんバーガープレートセット」!!
バーガーにサラダ、うどん出汁ベースのミネストローネ風スープ、ドリンクバーがついて1200円(税込)です。
さぬきうどんバーガーは久しぶりのご対面ですが、相変わらずのボリューム!!
「さぬきうどんバーガー」は2011年より「津田の松原サービスエリア」の名物として発売されているご当地バーガー。
サービスエリアにあるセルフうどん店「あなぶき家」のコシのある手打ちうどんを素揚げして生姜風味の醤油だれに絡め、ネギ、鰹節、鶏肉のパテと一緒にバンズで挟んだもの。
「ぶっかけうどん」を思わせる生姜入り醤油だれが食欲をそそり、あっさり完食してしまうため、炭水化物に炭水化物を挟んでいることをすっかり忘れてしまうメニュー!
さらにうどんを揚げているためカリカリもっちり感が加わり、噛みしめるのが楽しくなるのも特徴。
小さなお子さんでも「美味しい!」とパクパク食べちゃうので、家族でチャレンジして欲しいものです。
さらにセットメニューの「うどん出汁ベースのミネストローネ風スープ」にご注目!
トマトと玉ねぎ入りのミネストローネですが、「あなぶき家」で出しているイリコ出汁がベースなので、「さぬきうどんバーガー」と一緒にいただくと不思議と思い出す「かけうどん」…。
なんだろう、この安心感…(笑)
これまでうどんのドーナツ「うドーナツ」や「揚げどら焼き入りうどん」を開発して来ただけに、このメニュー展開もある意味納得です!
もう一つのご当地バーガーは「骨付鳥コロッケバーガー」
こちらもバーガー単品、プレートセット、テイクアウトOKで、「骨付鳥コロッケ」のみのオーダーも可能。
香川県名物の骨付鳥にちなんだスナックとして「津田の松原サービスエリア」で販売されている「骨付鳥コロッケ」をバンズで挟んだもので、しっかりにんにくとスパイスが効いているので、一口で骨付鳥を思い出します。
アクセントに入っている親鳥の刻み肉のおかげで噛み締め感もアップ。
こちらもかなりのボリュームです!

「バーガープレートセット」にするとドリンクバー付き。
こちらのドリンクバーでゆっくり海を眺めながら食後の時間を過ごしてみても♪
また、バーガーはレストラン内だけでなく、海側のテラスで食べることもできます(バーベキューの予約が満席でない時)。
右を見ると「日本ドルフィンセンター」が!
タイミングが合うとイルカがジャンプする姿も見られます〜!
左側は津田の松原海水浴場のビーチが!
このテラスから目の前の砂浜に降りることもできるので、お子さんが砂浜で遊ぶ様子を眺めつつ、大人はゆっくりご飯できちゃいます!
お子さん連れならテラス席はおすすめ!
バーガーランチを頂いてテラスがお気に入りになったら、次回はお友達や家族づれでバーベキュー利用してみても。
ご紹介したご当地バーガーが食べられるのは、現在〜7月6日、9月1日〜10月31日までの毎週土曜11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)のみ。
これまで「さぬきうどんバーガー」などのご当地バーガーがあることを知らなかった方や、食べたいけど高速道路に乗ってまでは…と思っていた方は、この機会に足を運んでみてくださいね!
土曜日に津田の松原やドルフィンセンターに遊びに来た時も、お昼ご飯は「クアパーク津田」でご当地バーガーを♪
※「レストラン アクアベル」は夏休み期間(7月7日〜8月31日)はディナー営業のみとなります。
【はみだしクアパーク】
フロント前の水槽が増えております。笑
以前1つだけだった水槽が、現在3つに!!!
もともと飼われていたウーパールーパーに加え、クマノミやカメも仲間入り♪
甲斐甲斐しいスタッフさんのおかげで、スクスク元気に育っていますよ〜〜!
ぜひフロントのミニ水族館にご注目を〜!
【レストラン アクアベル(国民宿舎クアパーク津田内)】
住所/香川県さぬき市津田町松原地内 【地図】
営業時間/
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:30)※6月8日〜7月6日、9月1日〜10月31日のみオープン
ディナー 18:00〜21:00(L.O.20:30)
お問い合わせ先/0879-42-2521
毎週土日祝「さぬきうどんバーガー」販売中!
↓
津田の松原サービスエリア上り線
スナック 7:00〜22:00
さぬきうどん「あなぶき家」 10:00〜21:00 (土日祝は8:00〜)
ショッピングコーナー(売店) 7:00〜22:00
すき家(牛丼店) 7:00〜24:00
ガソリンスタンド: 7:00〜20:00
ファミリーマート(下り線のみ)24時間営業
【津田の松原サービスエリアグルメ記事】
- ナニコレ!?しみウマ&映え〜な「どら焼き天ぷらうどん」@津田
- 夏休みにイサム・ノグチの遊具彫刻巡りはいかが?@さぬき市、高松市
- さぬき市でご当地ソフトクリームを食べくらべ♪@さぬき市内
- 津田の松原SAで新ご当地グルメ「キャビアバーガー」&「桑ソフトクリーム」頂きました☆@津田
- 2018年2月 「おりいぶカンカン寿司」を買いに…@津田の松原サービスエリア
- 2017年11月 不思議!コロッケなのに骨付鳥!?「骨付鳥コロッケ」誕生!@津田の松原サービスエリア
- 2017年3月 毎月第4日曜はさぬき市のお母ちゃんの味をどうぞ♪@津田の松原サービスエリア
- 2016年1月 うどんがドーナツに変身! 津田の松原サービスエリアの「うどーなつ」
- 讃岐骨付鳥ラーメン@津田の松原サービスエリア
- 津田の松原SAのセルフうどん店「あなぶき家」のうどんが美味しいワケ@津田