2019年10月25日

ダム猫”ミケ”の第2弾ダムカード完成!@大川

IMG_0540.jpg

ダムカードはお好きですか?

さぬき市にある「前山ダム」「門入ダム」「大川ダム」では、ダムマニアにはおなじみの「ダムカード」を配布中!

とくに「大川ダム」では全国でも珍しい

「ネコ」とコラボしたダムカードがゲットできます。


IMG_8199.jpg

しかも今年の春からダム猫ミケの第2弾ダムカードが登場!!

逢いに行けるダム猫ミケにも久しぶりに会って来ました♪



IMG_8202.jpg

台風や大雨に振り回される今年の秋。

貴重な秋晴れの日には、心癒される紅葉ドライブに出かけたいもの。
比較的ダムの周辺は紅葉スポットが多く、

さぬき市でも「前山ダム」「門入ダム」「大川ダム」周辺の紅葉ドライブはおすすめ!


IMG_8204.jpg

猫好きの方なら特に「大川ダム」がオススメ。

その理由は…


「大川ダムにはダム猫ミケがいるから〜〜」!!


以前ダムカードめぐりの記事でもご紹介しましたが、

「大川ダム」に行くと、2015年からダムの管理事務所に住み着いたネコ「ミケ」が出迎えてくれます。

IMG_8187.jpg

それまでもちょこちょこ顔を見せに来ていたミケですが、

気づけば管理事務所のマスコットキャラクターに。


IMG_8192.jpg

日当たりの良い1階のフロアでぽかぽかと過ごしたり、


IMG_8197.jpg

(写真:ダム職員さんが置いてくれた赤い箱はミケ専用台)

管理事務所の入り口の定位置で外を眺める姿が見られています。


IMG_8179.jpg

とても人懐っこく、カメラを向けても物怖じせずスリスリ。

人の足元に座ってほっこりしたりと、

キミはどんだけ警戒心がないんだー!と逆に心配になるくらい。



IMG_8194.jpg

そんなミケがダムカードに登場し始めたのは2017年。

それまでのダムカードは大川ダムの名物だった桜の風景でしたが、

年月を経て桜の本数も少なくなって来たところでダムカードをリニューアルすることに。

そこで管理事務所の方がミケを連れてダム近くで撮影。



その写真をそのまま使用したダムカードがこちら。

IMG_7453-thumbnail2.jpg

ダム猫ミケ第1弾ダムカード(大川ダムカードとしては2代目)

まるで合成のようですが、ちゃんと堰堤近くの塀に登らせて撮影したというアツイ一枚!


さらに2019年にはダム猫ミケのダムカード第2弾が登場!

それがこちら!


IMG_0540.jpg

ニャニャーーーーン!

よく見てください…

こちらも合成一切なしの一本勝負。


ダム近くの手すりにミケを連れて行き、天気の良い日にダム職員さんが撮影したというさらにアツイ一枚!!

「ミケの自然の姿を見せたい」という思いがカードからあふれ出ています(実話です)!



このダム猫ミケのダムカードは、登場した当時にテレビやラジオで話題になりましたが、

第2弾が登場していることはまだまだ知られていません。


IMG_8167.jpg

というわけで、ゲットするなら今!!

猫好きの方も、ダム好きの方も、ぜひダム猫ミケに会って、貴重なダム猫カードをお持ち帰りください〜!



IMG_8194.jpg

※ダムカードはどのダムでも管理事務所に行くと1人につき1枚もらえますよ♪




大川ダム経由オススメのドライブルート


「大川ダム」で紅葉ドライブ&ダム猫カードゲット


「大川ダム」は県道10号線をみろく公園より東に進み、途中県道2号に入り、しばらく走ると道沿いに見えてきます。

この辺りは新緑に囲まれた穏やかな山の中。

堰堤は釣り目的でなければ入っても良いそう。

(必ず管理事務所に連絡してから入りましょう)
 ↓

五名経由で大窪寺へ(ジビエのカフェや産直もあり!)

 ↓

大窪寺でイチョウ、モミジの紅葉を楽しむ

現在、イチョウは少し色づき始め。

紅葉の紅葉はまだ先のよう。



大窪寺門前で打ち込みうどん&栗飯堪能

「八十八庵」「竹屋敷」では名物の打ち込みうどんや自家栽培の栗をつかった栗めしが食べられますよ♪

参拝もお忘れなく〜!


(この逆のルートでもアリです)






大川ダム
場所/さぬき市大川町田面【地図
ダムカード配布場所/大川ダム管理事務所
ダムカード配布時間/9:00〜17:00(土日祝含む)

※ダムカードについて詳しくは国土交通省水管理・国土保全局のホームページへ→こちら

【関連記事】
posted by sanuki-asobinin at 15:40| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。