2019年10月28日

11月2日は「さのや&對馬でマルシェ」開催!@志度

さのやチラシ1013.jpg

秋イベントが増える10月11月。

さぬき市の志度寺周辺でも、まちあるきしながら楽しめるマルシェが開催されます!

2019年11月2日(土)開催

「さのや&對馬でマルシェ」

IMG_2638-thumbnail2.jpg
IMG_1529-d8acc-thumbnail2-thumbnail2-2.jpg

志度寺門前の旧呉服店「さのや」さんと、昨年春にオープンしたゲストハウス「民泊對馬」で同時に行うマーケット。

地元の美味しいものやこだわりの手作り品、子供向けのワークショップ、フリーマーケットもありますよ〜!

ハシゴしたりアンケートに答えるだけでもらえるプレゼントもありますので、内容をチェックしてぜひ足を運んでみてくださいね。



IMG_2571-37b23-thumbnail2.jpg

今年、さぬき市志度、志度寺の門前「源内通り」がにわかに元気付いています。


今年のゴールデンウィーク最終日、「源内通り」にある古民家「旧さのや呉服店」さんでは、

「この建物を多くの方に見てもらい、志度の街が活気付くように今後も活用してもらえたら」と、

「旧さのや呉服店」で「さのやでマルシェ」が開催。


IMG_1529-d8acc-thumbnail2-thumbnail2-2.jpg
71314552_393834201519118_7115706781547888640_n.jpg

そこから歩いて5分ほど、志度寺南にあるゲストハウス「民泊對馬」さんでは、

国内外の宿泊客を迎えつつ、今年の春には「1周年感謝祭」として

地元の方と一緒になってのイベントを開催。


以前は商店で溢れていた志度の門前通りも、現在は静かな住宅地に変わって来ましたが

徐々に地域の人が集まる拠点ができつつあります。


そんな中、「さのや」と「民泊對馬」が一緒になって秋のイベントを開催することが決定!

2019年11月2日(土)開催

「さのや&對馬でマルシェ」


さのやチラシ1013.jpg

この日は両会場でマルシェやフリーマーケット、ワークショップなどを開催!

ハシゴすれば2倍楽しいイベントに!

会場別にその内容をご紹介しましょう!



さのや(旧さのや呉服店/志度寺から西にあるいて5分)

IMG_0204.jpg

マルシェでは地元の美味しいもの、これからの季節に欲しいものが登場!

・話楽会(おりいぶカンカン寿司)

さぬき市の「源内の改革プロジェクト」で生まれた新しい郷土料理。

さぬき市産のオリーブ米に太刀魚、オリーブ、鉄火味噌をぎゅぎゅっとまとめた美味しい押し寿司。

毎月第4日曜にしか買えないお寿司がここで買えるのは貴重です!


IMG_1828.jpg

・Muu(ミックスサンド、シフォン、焼き菓子)

マルナカ志度店前にあるカフェ「Muu」さんの人気メニューもやって来ます!


IMG_4679.jpg

・飯田農園(ももアイス、ももジュース)

さぬき市造田の桃農園「飯田農園」さんは、自家製の桃を使用したアイスとジュースの販売。

一度食べると忘れられない、ストレートに桃の味わいを感じられる素直な美味しさ。


72651725_507550393131273_5883840479505678336_n.jpg

瀬戸内グラノーラファクトリー(コーヒー、グラノーラナッツ菓子)

毎週日曜の日の出にオープンする「浜カフェ」でもおなじみ、さぬき市津田の「瀬戸内グラノーラファクトリー」。

「さのや」では淹れたてのコーヒーとグラノーラ、ドーナツ、マフィンが食べられます。


のうがーる.jpg

・東讃地域農ガール(野菜)

さぬき市を含む東讃地域で活躍する女性農業者のチーム「東讃地域農ガール」も出店!

地元志度でぶどうを作る「長谷ぶどう園」さんがピオーネをセミドライ加工したものを販売。

さらにピオーネレーズンとクリームチーズをフランスパンに練りこんだパンも販売!


小鯛の濱焼き.jpg

・おさかな工房まるせん(小鯛の濱焼き、濱焼きたまご)

「さのや」のちょうど北側にある魚の仲卸業「丸千商店」さんが取り組む、瀬戸内の伝統的料理「濱焼き」も登場。

通常は大きな鯛で作る濱焼きですが、今回は1〜2人で食べきれる「小鯛の濱焼き」を販売します。

身もお箸でスッと取れ、そのままご飯にのっけたり、おにぎりにすると、子ども達もパクパク!


IMG_2564-b1382-thumbnail2.jpg

72426914_3021231144769747_5168382877422845952_o.jpg

そのほかにも、

・foodsmile MAYs(りんご、オリーブなど)

・ポタラの海(手作り品)

・ウラタマタ(秋の帽子)

・渡邉清香(パッチワーク小物)  

・とりのす(古道具、古着)

など、手に取りたくなる「いいもの」がたくさん並びますので、お楽しみに!


72977720_3020694024823459_7139075273403662336_o.jpg

そのほか、「さのや」で生まれ育った渕江さんが現在お住いの山形県庄内の素敵なものも楽しめます。

手編みの小鳥やお花のブローチ、和小物のアクセサリーの販売や、

庄内エリアを紹介する本や資料も並びますので、

県外のマルシェに遊びに行った気分で楽しんでみてくださいね。



IMG_2599-thumbnail2.jpg

お店の奥にある和室ではフリーマーケットやワークショップを開催!

フリーマーケットは今年春のマルシェでもあっという間に品薄になっていましたのでお早めに!


73029317_3030377587188436_1588548866230190080_n.jpg

ワークショップはオリジナルのグッズが作れる2つのものを開催!

・青いくま

ものづくりの達人でもある「さのや」の渕江さんが開催するワークショップ。

トートバッグに好きな柄をステンシルでデザインできますよ〜1

また、絵をライフワークにされている渕江さんがイラストを描いた小物の販売も行われます。


72469791_109369223809247_2823520317958258688_o.jpg

・TEAL DOT CRAFT(オリジナルメモ帳づくり) 

珍しい文房具ブランド「TEAL DOT CRAFT」さんのワークショップ!

好きなメモ用紙を選んだら、表紙を自分の好きなデザインに仕上げて、最後に製本!

オリジナルのメモ帳の出来上がりです♪



民泊對馬

「民泊對馬」さんでは、長尾の「なかよし寺子屋」さんも協力されて地元ならではのグルメや縁日などを開催!

会場は敷地内のスペースです。

72144925_2433374443653543_8327605827875635200_n.jpg

73364168_2550069685212581_8979043476372979712_n.jpg

さぬき市長尾東にある障がい者福祉サービス事業所「ゆめぽけっと」さんのおはぎ、赤飯、ドーナツ、

さぬき市前山ダム前にあるオリーブ夢豚アンテナショップ「ほしごえの里」さんのお弁当!

そのほか、

ポレポレ農園(野菜)

斉藤元子(アロマスプレー &石鹸)

己書妙道場(己書体験会)

ふじかわ果樹園(みかん詰め放題)

和カフェ織部(クッキー)

松原商店(金山寺、味噌、醤油豆)

フリーマーケット

縁日などもありますので、ぜひお子さんづれで遊びに行ってみましょう!


ハシゴしてもらおう! バルーン&ワークショップ割引(会場:さのや&對馬)

74965426_1173676392817979_155264308995948544_n.jpg

11月2日はさのや&民泊對馬をハシゴすると特典があります!

お子さんにはバルーンアートの達人「ソラシド☆バルーン」さんのバルーンをプレゼント!

今回は子どもたちに大人気のあのキャラクターのバルーンも!

また、大人の方で手作り大好きな方には、「さのや」で開催されるステンシルバッグのワークショップ料金割引の特典!

ハシゴされたかたには、バルーンプレゼントカード(限定数50)とステンシルバッグのワークショップ割引カードをお渡ししますので、希望の方はおっしゃってくださいね!



アンケートに答えてハズレなしのくじ引きも引いちゃおう♪(会場:さのや)

IMG_2578-thumbnail2-2.jpg

当日、会場である志度門前通り「源内通り」に関するアンケートにお答えくださった方には、くじ引きを1回引いていただけます!

ハズレなし、当たれば出店者さんの素敵なモノをプレゼント♪

無料ですので、アンケートにもどんどんご参加くださいね〜!



会場アクセス

さのやチラシ用マップ201911 のコピー.jpg

会場の「さのや」「民泊對馬」は志度寺門前通り。

「さのや」には駐車場がありませんので、志度寺の駐車場か、海沿いにある「かね荘」の駐車場をご利用ください。

「對馬」には道路沿いに駐車場がありますが、いっぱいの場合は同じく志度寺、「かね荘」をご利用ください。


IMG_2637-thumbnail2-2.jpg

電車で来られる方は、JRとことでん「志度駅」から会場まで徒歩10分ほど。

お天気が良ければまちあるきも兼ねて、志度寺門前の「源内通り」を歩いてみてくださいね。

さぬき市志度出身の偉人 平賀源内にちなんだ「平賀源内記念館」や和菓子屋さん、お肉屋さんなどもありますし、

車もあまり通らないので、歩きやすい場所ですよ。





同日開催「かねとうチャリティマルシェ@オレンジタウン」をハシゴするのもアリ♪

会場の志度寺前から車で8分ほどのところにある住宅地「オレンジタウン」でも、11月2日、3日はマルシェが開催されています。

体に優しい食材をつかったグルメや、ヨーヨー、わなげなどのお子さんが大好きな遊び場、フリーマーケットも開催!

イベントの売り上げの一部は「かねとうこども食堂」に寄付されます。

「かねとうチャリティマルシェ」

開催日時/2019年11月2日(土)、3日(日)10:00〜16:00

場所/さぬき市オレンジタウン【地図】



さのや&對馬でマルシェ
開催日時/2019年11月2日(土)9:00〜15:00
開催場所/旧さのや呉服店【地図】、民泊對馬【地図】
内容/マルシェ、ワークショップ、フリーマーケット
入場料/無料
駐車場/会場前に駐車場はありません。「志度寺」「かね荘」「さぬき市役所」駐車場を利用しましょう。
※会場前は西から東への一方通行です。ご注意ください。

「さのや&對馬でマルシェ」Facebookページはこちら。
posted by sanuki-asobinin at 12:29| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。