2019年11月01日

2019年11月のイベントインフォメーション

R-1瓶.jpg

11月がやってきた〜〜♪

味覚の秋、ワインの秋、紅葉の秋、文化の秋、落語、忍者の秋?!

11月はさぬき市の地域色を存分に味わえるイベントが各所で行われます!

IMG_4739-b7f57-thumbnail2.jpg
DSC_3052_S-thumbnail2-948f7-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

2019年11月のイベントインフォメーションをチェックして、

全イベント巡ってみてくださいね〜!!


※さぬき市の全てのイベントのお知らせではありません。

またイベントの内容が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

E38195E381AEE38284E38381E383A9E382B71013-thumbnail2.jpg

さのや&對馬でマルシェ

開催日時/2019年11月2日(土)9:00〜15:00

開催場所/旧さのや呉服店【地図】、民泊對馬【地図】

内容/マルシェ、ワークショップ、フリーマーケット

入場料/無料

駐車場/「志度寺」「かね荘」「さぬき市役所」駐車場をご利用ください。


志度門前通り「源内通り」周辺が賑わう休日マルシェ。

地元の美味しいもの、こだわりのものや、子どもも大人も楽しめるワークショップ、

掘り出し物たくさんのフリーマーケットを開催。

歩いて3分ほどの両会場をはしごすると、バルーンアートのプレゼントやワークショップの割引券がもらえます。

「さのや&對馬でマルシェ」Facebookページはこちら。




「かねとうチャリティマルシェ」

開催日時/2019年11月2日(土)、3日(日)10:00〜16:00

場所/さぬき市オレンジタウン

さぬき市志度と造田にまたがる住宅地「オレンジタウン」でのマルシェ。

体に優しい食材をつかったグルメや、ヨーヨー、わなげなどのお子さんが大好きな遊び場、フリーマーケットも開催!

イベントの売り上げの一部は「かねとうこども食堂」に寄付されます。



宇宙開発の最新情報を聞こう

開催日時/2019年11月9日(土)10:00〜12:00(9:30開場)

場所/津田公民館

講師/JAXA(宇宙航空研究開発機構)宮里光憲氏

参加費/無料

申し込み方法/氏名、年齢、電話番号を添えて、電話またはショートメールでお申し込みください。

申し込み、お問い合わせ先/090-7575-8009(日本宇宙少年団さぬき分団 石原)


JAXAで働く方から宇宙開発の最新情報を聞くことができる貴重な講演会!

参加者募集中です!




Scan 57.jpg

四国遍路友の会

スペインの巡礼と四国遍路

2019年11月9日(土)10:00〜11:00

場所/さぬき市役所 301会議室

参加費/無料

お問い合わせ先/087-802-1241(四国遍路友の会事務局)、090-4502-8997(松岡)


四国遍路の世界遺産登録が望まれる中、1993年にユネスコの世界遺産に登録されたスペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」について知ることができる講演会。

スペインの巡礼路や巡礼文化に関する講演を聞いて、四国遍路との共通点を発見したり、巡礼路のよさを再発見できる機会になります。



Scan 56.jpg
ヌーベルかんざき「コスモスまつり」

開催日時/2019年11月10日(日)11:30〜13:30

開催場所/ヌーベルかんざき(さぬき市寒川町神前字脇3502-1)【地図】

デイサービスやカフェを運営している「ヌーベルかんざき」主催のお祭り。

周辺のコスモス畑を楽しみながらの宝探し、大抽選会、カラオケ大会、

うどんやフライドポテト、ドリンクなどのバザーが開催されます。

また、美味しい焼き芋も無料で振舞われますので、コスモスを見に行くついでに立ち寄ってみてくださいね♪

 「ヌーベルかんざき」さんについてはこちら!
    ↓






P1410838-thumbnail2.jpg
造田ふれあい市(偶数月の第1土曜、奇数月の第1、第3土曜開催)

次回開催/2019年11月2日(土)、16日(土)

開催場所/JR造田駅東広場【地図

開催時間/8:30〜10:30
土曜にJR造田駅前広場で開催されているトラック朝市。

生産者が朝採れたばかりの野菜を販売したり、惣菜、パン、お菓子なども30軒ほどならびます。

11月は柿やほうれん草、さつまいも、木工、干物なども並びます。

また、抽選にて30名様に花の苗もプレゼント!

早めに足を運ぶのがオススメ!

お問い合わせ先/090−1320−8118(来てんまい造田事務局)





さんがわてい.jpgさんがわていうら.jpg

第2回さぬき寒川亭

開催日時/2019年11月17日(日)10:00〜16:00

開催場所/寒川農村環境改善センター[地図]

駐車場/さぬき市寒川支所、さぬき市農村環境改善センター、さぬき市民病院の各駐車場利用可


落語会「第2回さぬき寒川亭」 開場13:00/開演13:30

入場料/前売券2000円(中学生以上)、当日券2500円

※未就学児の落語会へのご入場はご遠慮ください。

チケット販売箇所/さぬき市観光協会、ENEOS寒川、かなたまキッチン、Tシャツ屋、プロスパークラブサンダ志度

問い合わせ先/087-894-1601(さぬき市観光協会)



昨年から始まった、落語や忍者で寒川町を元気にするお祭り「寒川亭」。

今年もプロの落語家さんの落語会が楽しめるほか、朗読グループどんぐりと子どもたちによる落語&大喜利、

なりきり忍者体験やパフォーマンスグループ「La+(ラプラス)」による忍者パフォーマンスも開催!

豆腐ドーナツやうどん、焼き鳥など地元グルメのバザーや

地元アマチュアミュージシャンによるライブも開催されて賑やかな1日に。





R1山のうまいもんまつり.jpg

さぬき市山のうまいもんまつり(さぬき市多和)

日時:2019年1117日(日)9:00〜15:00 雨天決行

開催場所/産直結願の郷(旧多和小学校)地図

内容/しっぽくうどん、しっぽくそば、多和特産ブルーベリーを使ったホットケーキ、焼き芋、たこ焼きなどのバザー、産直市、フリーマーケット、お餅つき(販売)、どぶろく試飲販売、生け花展示・体験教室、化石発掘体験、大型建設機械の展示と実演、天体望遠鏡の展示と太陽観察。

さぬき市の山間部「多和地区」のうまいもんを集めたイベント。

多和のみなさんが手作りする「しっぽくうどん」「しっぽくそば」は一番人気!

今年は地域で採れたブルーベリーを使ったホットケーキの販売もありますよ♪

香川で初めて恐竜の化石が発掘された場所にちなんで化石発掘体験コーナーや、

「天体望遠鏡博物館」スタッフさんによる天体望遠鏡の展示や太陽観察コーナーもあるのでお子さんづれで足を運びましょう!




12380046_1026680954061064_1361066324_n-thumbnail2.jpg

どじょ輪ピック in さぬき(さぬき市造田)

日時:2019年1117日(日)10:00~14:00(どじょううどんの販売は12:00〜)

開催場所/JR造田駅前東側広場地図

問い合わせ先/さぬき市商工観光課(087-894-1114

どじょう、田んぼの野菜、うどんを味噌仕立てにした造田地区の郷土料理「どじょううどん」。

腕に自信のある各自治体がその場でどじょううどんを作り、販売し、競います。

来場者はどの地区のどじょううどんも1杯400円で食べることができますよ。

販売時間の12:00には行列ができているので、早めに並び、いろんなお店のどじょううどんを食べ比べするのがオススメ!

フリーマーケットや青空市も開催され、会場隣の「造田児童館」ではお子さんむけの手作りおもちゃ教室(10:00〜12:00)も開催。


どじょ輪ピックinさぬきの様子がわかる動画はこちら!→【あそたつ動画】第22回どじょ輪ピックinさぬき




DSC00625_R-thumbnail2-498d5-thumbnail2.jpg
まんでがん源内塾
第6回 講座「秋田 パート3」

開催日程/2019年11月17日(日) 13:30〜15:30

開催場所/平賀源内記念館2階地図

問い合わせ先/087-894-1684 (平賀源内記念館)

平賀源内さんってどんな人? いろんな角度から見て、源内さんを新発見しましょう!

この日は源内ゆかりの地のひとつである「秋田」について、より深く源内との関わりを学べます。

この日だけの受講も可能(受講料として500円必要です) 

詳しくは平賀源内記念館ホームページをご覧ください。



IMG_9703-thumbnail2-thumbnail2.jpg

道の駅ながお「もみじまつり」(さぬき市前山)

日時:2019年11月24日(日)9:00〜16:00

開催場所/道の駅ながお・おへんろ交流サロン周辺地図

問い合わせ先/道の駅ながお(0879−52−1022

前山の野菜の産直や讃岐黒豚・讃岐オリーブ夢豚の特販、土佐刃物や焼き芋実演販売を開催。

1000円以上お買い物をすると、前山の新米などが当たる空くじなしの抽選会に参加できます。

その他、ミニ88箇所ウオークや宝探し、ビンゴゲーム、地元の獅子舞、「さぬき舞人」のよさこい演舞、餅つき実演販売もあり、小さなお子様連れでも1日楽しめます。

過去の様子はこちら







IMG_2349-56bf9-thumbnail2-3.jpg

天体望遠鏡博物館 天体観望会

開催日時/2019年11月2日(土)19:00〜21:00(受付18:30〜)

場所/天体望遠鏡博物館(旧多和小学校)

参加費/大人500円、大学高校生400円、小・中学生300円、就学前児童と障がい者手帳をお持ちの方は無料

お申し込み、お問合せ/天体望遠鏡博物館ホームページ http://www.telescope-museum.com/post-8273/

さぬき市多和の山間部にある「天体望遠鏡博物館」では、毎月天体観望会を開催しています。

星空の説明から天体望遠鏡の見方、使い方まで丁寧に教えてくれますので、初心者でも気軽に参加することができます!

この日は「月」とそのすぐ上にぴったりとくっつくように見える「土星」をまず楽しみ、そのあと季節の星座を楽しむ観望会になりそうです。



IMG_1824-949f6-thumbnail2-e2fbf-thumbnail2.jpg

【その他、現在予約受付中の天体望遠鏡博物館イベント】

11月16日(土)13:30〜16:00 天体望遠鏡(鏡筒)工作教室

口径4pの屈折望遠鏡工作キットを使って、天体望遠鏡(鏡筒部分)を作ります。



11月23日(土)14:00〜17:00 天体望遠鏡使い方教室

「天体望遠鏡を持っているけど、使い方がよく分からない」「天体望遠鏡を購入する前に使い方を知りたい」といった方向けの講座。

望遠鏡の組立てと操作の仕方を実習し、最終的に見たいものを視野に入れられるように練習します。




参加者募集中!
クリスマスリース.jpg
さぬき市×アイゼンシュタット市
オーストリアを知ろう!
家族で楽しむクリスマスリース作り

開催日時/2019年11月23日(土)10:00〜12:00/13:00〜15:00

開催場所/みろく自然公園内 みろく荘

対象/小学生親子20組(午前、午後10組ずつ)

参加費/1組1000円

申し込み締め切り/2019年10月31日(先着順)

お問い合わせ先/087-894-1660(さぬき市男女共同参画・国際交流推進室


さぬき市はオーストリアのアイゼンシュタット市と姉妹都市提携を結んでいます。

アイゼンシュタット市にあるハイドンが演奏を行った「ハイドンザール」と「志度音楽ホール」との音響効果の良さで高い共通点があること、お互いにワインの産地であることなどがきっかけになったそう。

そんなオーストリアの冬の習慣でもある「クリスマスリース」を家族で作りませんか?

当日はオーストリア文化にも詳しい「東洋大学オーストリアゼミ(https://twitter.com/udonhaydn)」のみなさんがサポートしてくださいます。

※リースにはコニファーという植物を使用します。スギ、マツ、ヒノキ科のアレルギーがある方はご注意ください。




155431_542448135783536_100621304_n-thumbnail2.jpg

第51回 津田クロスカントリー 参加者募集中

開催日時/2019年12月15日(日)9:10スタート

開催場所/香川県さぬき市津田町 瀬戸内海国立公園『津田の松原』【地図

募集部門/小学生低学年、高学年、中学生、一般・高校生、40歳以上、ファミリー

参加費/一般2300円、高校生1300円、小・中学生800円、ファミリー(一般2300円+小学生800円)

申込締切日/2019年10月31日当日消印有効

問い合わせ先/0879-42-2202(津田クロスカントリー実行委員会 白澤さん)

津田の松原海岸を駆け抜ける、津田クロスカントリー!

冬の凜とした松原の空気の中や砂浜を走る気持ちのいいコース。

ぜひ仲間と、家族とで参加して見てくださいね♪



ええところ2019募集チラシ.jpg
さぬき市ええところ写真コンテスト 応募作品募集

今年はInstagram部門で動画投稿が可能になりました! 

グランプリには賞金5万円!

さぬき市ならではの風景を撮影し、ご応募ください。
募集テーマもいろいろありますので、それに沿った写真を撮りにドライブに出かけてみても♪

作品テーマ/志度寺、長尾寺、大窪寺、遍路道、後世に残したい一枚、祭り、歴、文化、おすすめスポット発見(鉄道、夕日など)、花火と風景、瀬戸内海(志度湾、大串半島、津田の松原、ドルフィンセンター)、心あたたまる一枚など。
詳しくはチラシを御覧ください。(さぬき市観光協会HPに飛びます。)


【写真部門】
写真サイズ/四つ切(A4)程度。(白黒・カラープリント)
 ※ただし中学生以下の応募者は2L〜四つ切程度
締め切り/2019年12月24日(火)当日消印有効
発表/2020年1月下旬に入賞者へ通知

【SNS部門】
応募方法/Instagramのアプリをダウンロードし、さぬき市観光協会Instagramをフォロー。
ハッシュタグ「#sanukiフォトコン2019」をつけて写真を投稿し、必要事項を投稿欄へ記載。
動画は1分以内の内容で投稿。
必要事項(作品名、撮影年月、撮影場所、選択したテーマ)
締め切り/2019年12月24日(木)23:59まで
発表/2020年1月下旬頃、入賞者へ通知

展示場所/さぬき市観光協会HP、facebook、Instagram、ポスター、広告、イベントなど
問い合わせ/087-894-1601(商工観光課内 さぬき市観光協会)




花&紅葉

IMG_9624-db2b4-thumbnail2.jpg

さぬき市寒川町神前地区ではコスモスが満開!

11月中旬ごろまでが見頃です。

2019年コスモススポットのご紹介記事はこちら→神前地区のコスモスはこれからが見頃!@神前


DSC_1372-02dce-thumbnail2-thumbnail2.JPG

さぬき市多和にある大窪寺(地図)では、11月中旬から境内のいちょう、もみじが見頃を迎えます。

11月4日現在、境内のイチョウは黄色みが強くなっていました。

もみじはところどころ緑から赤のグラデーションが楽しめます。



ohe1-1cdfb-thumbnail2.jpg

大窪寺手前、道の駅ながお前の前山ダム周辺でもモミジが色づいています!

11月24日には「もみじまつり」も開催!

E382821-thumbnail2.jpg

門入ダム周辺にも隠れた紅葉スポットがありますよ〜!



さぬきワイン新酒解禁!

IMG_9137-bb1a5-thumbnail2-2.jpg

毎年10月下旬〜11月中旬に解禁となるさぬきワイナリーの新酒。

10月17日に解禁となった「新酒白ワイン」「新酒赤ワイン」に続き、11月22日には「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ」が解禁!

香川大学農学部との共同開発でできたワイン用ぶどう「香大農R-1」を使った赤ワインで、ポリフェノールは通常の赤ワインの2〜3倍と言われています。

さぬきワイナリーほか、県下酒販店、スーパーで販売されます。

2019年の新酒情報はこちら!→ さぬきワイン2019年の新酒がいよいよ今日解禁!@大串


今後のさぬきワインイベント情報

IMG_7581-thumbnail2.jpg

さぬきワインヌーボー祭り

開催日時/2019年11月23日(土・祝)18:30開始

会場/ホテルパールガーデン 新館バンケット

料金/6500円(税・サービス料込)

詳細、お申し込みは「ホテルパールガーデン」
http://hotel-pearlgarden.jp/event/3527/(外部ページに飛びます)

さぬきワイン10種&さぬき食材を楽しむビュッフェパーティ「さぬきワインヌーボー祭」が、2019年11月23日(土)に高松市「ホテルパールガーデン」さんにて開催されます!

昨年に続く贅沢なワイン会!

地元の「オリーブハマチ」とのマリアージュはもちろん、恒例の「鯛の塩釜焼き〜ブドウの葉包み」も登場!

もちろんブドウの葉は「さぬきワイナリー」のブドウ畑からいただいたものです♪

ソムリエさんによるワインクイズやゲームもありますので、ワイン好きの方と一緒に遊びに行きませんか?




志度のかき解禁!

DSC_4092-thumbnail2-3.JPG

志度湾で養殖している牡蠣のシーズンがスタートしました!

さぬき市内のお店で地元の牡蠣焼きや牡蠣メニューが食べられます♪

オープンの日程や予約は各店舗にお問い合わせください。

【志度かき焼き横丁のお店】

「かき焼きわたなべ」(11月1日12:00〜今シーズンオープン!)


「かくれ家」


「かきの山」

カキ焼きの新店「かきの山」に行ってきました!@志度




【さぬき市に関するイベント情報大募集!】

イベント名、開催日時、場所、概要、問い合わせ先などを必ず明記の上、メールでお知らせください。

(チラシや詳細のわかる画像や書類、HPがあればご送付ください。添付画像やHPなどはブログ内でイベント内容とともに紹介させていただくこともありますので予めご了承ください。)

イベント募集先→syokokanko@city.sanuki.lg.jp
posted by sanuki-asobinin at 19:44| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。