2020年01月17日

受験生のパワー食材!1月20日は「大寒卵」の日@大川

68904893_2985321111484960_41001785032179712_n.jpg

一年で一番寒い時期がやってこようとしています。

人生の大きな勝負を迎える受験生とそのご家族のみなさんにぜひ食べていただきたい食材

「大寒卵」の季節がやってきました!


今年の「大寒」は1月20日(月)。

この日に産まれた卵「大寒卵」で、勝負に負けない強い体と金運をゲット!


さぬき市では大川町の「かなたまキッチン」さんが今年も「大寒卵」を販売しますので、お見逃しなく!

改めて「大寒卵」についても詳しくご紹介します♪



IMG_0544-220ad-thumbnail2.jpg

1年間を24等分した季節の指標「二十四節気」。

間も無く、その一つであり、1年で最も寒い時期と言われる「大寒」がやってきます。

今年の「大寒」は1月20日(月)で、ここからおよそ15日ほどで寒が抜け、春がやって来ると言われています。


IMG_7812-e5ff0-thumbnail2-2-thumbnail2-6fb0d-thumbnail2.jpg

そんな厳しい寒さの中で産まれる「卵」は、「寒卵(かんたまご)」といい、

中でも「大寒」の日に産まれた「大寒卵(だいかんたまご)」は貴重なもの。

寒さに負けることなく出てきた卵には滋養があり、強運を持っていると信じられていることから

「大寒卵」を食べると体が丈夫になり、金運も上がると言われています。


つまり冬の縁起物!!


今「受験」という大きな勝負を控えている受験生やその親御さんにも、

縁起物としてぜひ手に取って味わい、パワー補給していただきたいもの!!!


さぬき市では大川町南川の農場から届く新鮮な卵を販売する「かなたまキッチン」がありますが、

この時期には「大寒」の日に産まれた卵を「大寒卵」として販売。


26971834_1252939701516514_1932952220_o-thumbnail2-2-thumbnail2.jpg

今年の「大寒」は1月20日。

「かなたまキッチン」では1月20日(月)〜25日まで「大寒卵」を数量限定販売します!!

IMG_3032-fda61-thumbnail2-e9576-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

期間中は「かなたまキッチン」店頭にも並びますので、予約なしでも購入できますが

必ず手に入れたいという方はお電話でご予約を!

中でもさぬき市産の桑の葉を食べさせた鶏さんが生む栄養たっぷりの「金の桑卵」の大寒卵もありますが、

こちらは予約でほぼ完売状態となっています。


大寒卵」は、10個300円(税込)

「金の桑卵の大寒卵」は、10個600円(税込)です。

ご予約は、0879-49-1422「かなたまキッチン」まで♪



83132614_173648227282524_5697579748016783360_n.jpg

もしかしたら「かなたまキッチン」名物の『たまごかけごはんランチ』も1月20日は「大寒卵」になるかも??

それも店頭でお尋ねください〜!



高松市でも「大寒卵」の予約&購入ができます♪


高松市でしたら「八百屋ひとみ&デリカキッチン」「SANUKIS」「The FARM」で現在「大寒卵」の予約受付中! 

店頭販売も少し出る予定。

また、1月20日当日のみ「エヴリイ六条店」「エヴリイ朝日町店」「津田の松原サービスエリア上下線」での販売もあります。

お近くの方は予約して足を運んでみてくださいね。





かなたまキッチン
香川県さぬき市大川町富田西2594-1 【地図
営業時間/10:00〜18:00(ランチタイム11:00〜15:00)
定休日/毎週木曜日
駐車場/あり
TEL:0879-49-1422
最新情報はかなたまキッチンFacebookページでチェック!
posted by sanuki-asobinin at 15:20| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。