2020年03月02日

みろく自然公園・初春の花情報(2月末現在)@大川

IMG_1837.jpg

3月の始まり、屋内施設や人手が多い場所への外出を控えるムードが高まる中、

リフレッシュ&運動不足解消に「みろく自然公園」に行ってきました。

みろく自然公園では、「マンサク」「紅梅」「水仙」「蝋梅」が見頃を迎えています!


IMG_1824.jpg
IMG_1805.jpg

公園内が広いため人が密集することもなく、気持ちの良い空気を吸い込める場所。

春の訪れを感じさせてくれる花が開花しているのを発見すると、心がぱあっと明るくなります!

初春の「みろく自然公園」にお出かけしませんか?




DSC_1052_S-thumbnail2-thumbnail2.jpg

「みろく自然公園」はさぬき市大川町、県道10号線沿いにある大きなレジャースポット。

遊具のある「ちびっこ広場」「アスレチック」は、寒い冬でも元気な子どもたちでいっぱいです。


また、園内に植えられている花木はなんと250種1万6千株!

1年中園内をお散歩しても、なにかしらの発見があり楽しめる場所です。


1月には「蝋梅」「梅」「水仙」「椿」「山茶花」の花情報をお届けしましたがみろく自然公園・冬の花情報!(1月9日現在の蝋梅、梅、水仙、紅の道)@大川)…


2月末に訪れてみると状況は変わっていました!

現在「みろく自然公園」では、「マンサク」「紅梅」「蝋梅」「水仙」が見頃を迎えています。


IMG_1829.jpg

こちらが「マンサク」の花。

公園内では『マンサクロード』『梅と水仙の谷』で楽しむことができます。

2月末に訪れると、「梅と水仙の谷」の黄色いマンサクがちょうど見頃を迎えていました。


IMG_1834.jpg

黄色いマンサクは毎年開花が早く、この時期に満開。

1つの花は小さいけれど、遠くから眺めたときの色鮮やかさは圧倒的。


IMG_1838.jpg

赤いマンサクもありますよ〜!


IMG_1847.jpg

蕾も小さく、花開けば細い花びらがちらちらと細く踊るような様子が見られます。



IMG_1831.jpg

マンサクは春が待ち遠しいこの時期に咲き始め、心を明るくしてくれる花。

開花が早いことから、「まず咲く」「真っ先」という言葉が進化して「マンサク」という名前になったとも言われています。

花がよく咲けば豊作…など、稲の作柄を占う植物として古くから人間の生活にも関わってきたそう。


今年も揃って満開となっているので、受験生を始め、みなさんの願いが叶う一年になるかも!

何かと重たいニュースが多い今日この頃ですが、「マンサク」の花を眺めながら春への希望を募らせたいものです。



IMG_1839.jpg
IMG_1809.jpg

さて、「みろく自然公園」では、梅や水仙、蝋梅の見頃もまだ続いています。

白梅は終わりかけですが、紅梅は満開。


IMG_1817.jpg

水仙も白いものは残りわずかとなりましたが、


IMG_1821.jpg

黄色い水仙はこれからが見頃だそうです。


IMG_1846.jpg

桜はどうかな??と木をじっくり眺めてみると、まだまだ蕾は固そう…

開花が待ち遠しいものです。



屋外の散歩は気分転換にもなりますし、早い春休みを迎えた子どもたちにとっても公園遊びは嬉しいもの。

外出後のうがい・手洗いは忘れずに、たまには公園で体を動かしながら、元気に春を迎えましょう♪




近場のグルメスポット

IMG_1224-cd7a4-thumbnail2.jpg

公園隣の「道の駅みろく 牧場カフェ369」でホットコーヒー、ホットチョコレート、ポトフ、自家製パンなどをイートイン&テイクアウト!


IMG_6527-thumbnail2.jpg

公園から車で少しのところにある「菓匠 松井」さんの『いちご大福』は売り切れ必至のスイーツ!

また、「かなたまキッチン」では朝どれ卵の卵かけご飯や、手作りお弁当が食べられますよ。




かわいい参考:みろく公園で見られる花(一部のみ)
1月:ろうばい
2月:
3月:すいせん、もも、もくれん、クリスマスローズ
4月:はなみずき、さくら、こぶし、みつまた、ハンカチノキ…etc
5月:ふじ、やまぶき、びょうやなぎ、ときわやまぼうし、シャガ…etc
6月:あじさい、きすげ、タイサンボク
7月:はす、夾竹桃、アガパンサス、やまもも
8月:さるすべり、なつずいせん
9月:ひがんばな、はぎ
10月:はなみずき(の実)…etc
11月:さざんか、つわぶき、かえで
12月:つばき

(リンクになっているものは、過去にあそたつブロクで紹介されたものです)


みろく自然公園
香川県さぬき市大川町富田中3286 【地図
駐車場/有
TEL:0879-43-5200



posted by sanuki-asobinin at 10:53| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。