2020年05月25日

【To go さぬき市!】おうちで「吟の蔵」のお弁当を@志度


香川県の緊急事態宣言も解除され、

これまで以上に多くの方が外出している様子を見かけますが

中には「外食はもう少し様子見したい」という方も。

そんな時こそ、この機会に飲食店さんが始めたテイクアウトを利用しましょう!


IMG_3557.jpg

今日ご紹介するのは、

お昼のランチ&夜の一品料理が人気の志度のお店

「吟の蔵」さんのテイクアウト!


IMG_3569.jpg

日替わりランチ弁当や定番のおかず弁当、

夜の居酒屋メニューも昼夜ともに持ち帰りOK!

残業時のお弁当も晩酌のおかずもおまかせあれ〜!!!





IMG_3552.jpg

「吟の蔵」はさぬき市志度、JR志度駅から国道11号線沿いを東に歩いて13分ほどの場所にあるお食事処。

少し入り組んだ場所にありますが、靴を脱いで上がる店内はシックな雰囲気で隠れ家のよう。

1階のカウンター席も2階のお座敷も開放感があり、ゆったりと食事を楽しめます。



ぎんのくら6.jpg
IMG_3553.jpg

お昼は日替わりのランチが人気。

夜は季節のお魚や地元の食材を使った一品料理や多様なお酒が飲める場所として

個人から団体まで多くの方が居酒屋利用しているお店。

ワインセラーもありますよ〜!



ところが、新型コロナウイルスの影響で3月から宴会がなくなっていき、最近は静かな夜が続いているとのこと。

お昼はかろうじて常連さんがランチを食べにきてくれるということでしたが、

いつも通りの風景に戻るにはやはり時間がかかりそう、とおっしゃっていました。


そんな「吟の蔵」さん。

これまで法要膳やお花見弁当、お正月のおせちなどを作っていたこともあり、

これを機にとお弁当と一品料理のテイクアウトを始められました!

IMG_3560.jpg


どちらも昼・夜両方オーダー可能なので、

1品料理をいろいろとってお昼に家族で食べてくれたり

残業の日に晩御飯用のお弁当を買ってくれたりと

テイクアウトのオーダーが圧倒的に増えているそう!



そんな「吟の蔵」さんの気になる

テイクアウトメニューをチェック!


お弁当は、平日(月曜〜金曜)は日替わりランチのお弁当バージョン+定番お弁当メニュー。

   土日は定番お弁当メニューがオーダー可。


平日の日替わりランチはメインがお肉かお魚かを選ぶことができ、

そこに日替わりお惣菜3品、ご飯、サラダがついて900円。


IMG_3569.jpg

私も早速オーダーしてみました!

こちらがお肉がメインの日替わりランチ「若鶏の照り煮お弁当(900円)」。

柔らかい鶏肉に甘辛い照り焼きダレがたっぷり絡んで、子どもも大好きな味わい。

鶏肉にちょこっと添えられたカラシをつけると食欲が増し増しに!


ぎんのくら2.jpg

日替わりお惣菜3品は紅白なます、ポテトサラダ、ひじき煮。

サラダもさっぱりとしたドレッシングで、

栄養も味わいもバランスよく、野菜もしっかり食べられて幸せ♪


ginnnokura.jpg

こちらは取材日のお魚日替わりランチ「エビフライ弁当(900円)」。

大きなエビフライが2本! 

IMG_3563.jpg

フライには欠かせないタルタルソースもバッチリ別添えされているのが嬉しい〜〜!

エビだけでなく、ナスとレンコンのフライもついていました。

こちらもバランスよく、私はこのお弁当1個でも満足満腹でした〜!


IMG_3548.jpg

日替わりランチの他にも、以下の定番のお弁当がオーダーOK!

・鳥の唐揚げ弁当(1000円)

・自家製コロッケ弁当(1000円)

・チキン南蛮弁当(1000円)

・チキンカツ弁当(1000円)


もう少しボリュームが欲しい時や、

記念日用の贅沢なお弁当が欲しい時には、

全体的にもボリュームアップする以下のお弁当がオススメ。

・ハンバーグ弁当(和風1500円、デミグラス1600円)

・エビフライ弁当(1700円)

・旬の焼き魚弁当(1600円)

・大山もち豚ロースカツ弁当(1600円)

・天ぷら弁当(1600円)

日替わりランチよりも大きめの容器に

メインのおかずもお惣菜も3品たっぷり。

風呂敷で包んで用意してくださるので

ちょっとかしこまった時や

父の日などのお祝いにもぴったりのお弁当です。



さらにお弁当は5個以上ならどこでも配達してくださいます!

まずは気軽にお電話でお問い合わせしてみてくださいね。



一品料理のテイクアウトメニュー

ぎんのくら1.jpg

こちらが「吟の蔵」さんの一品料理テイクアウト可能メニュー。

人気なのは「鳥の唐揚げ」などの揚げ物で、

家族でいろいろなおかずを食べたい方や、

晩酌のおつまみに買って帰る方が多いそう。


人数分まとめてオードブル(3000円〜)にしてもらうことも可能で、

その場合は「お肉多め」「野菜も入れて」「アレルギーがあるので」「ご飯ものも入れて」といったわがままオーダーもOK!



IMG_3550.jpg

引き続き、法要のお弁当も受付中。

臨機応変に対応してくださるので、

いろんな場面で「吟の蔵」のテイクアウトを利用してみてはいかがでしょうか?


日替わりランチの内容や最新情報は

お店のInstagramで配信されていますので、そちらもチェックを!

「吟の蔵」Instagram   https://www.instagram.com/ginnokura/?hl=ja





吟の蔵
場所/香川県さぬき市志度1904-10【地図】
営業時間/11:30〜14:30(ラストオーダー14:00)、17:00〜23:00(ラストオーダー22:00)
定休日/水曜日
お問い合わせ先/087-894-2332



posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。